ウェルビーイング時代の新拠点は“整う”シェアオフィス「BIZcomfort芝公園」2025年11月22日オープン 自然を感じるデザインで、都市ワーカーの集中力とリラックスの空間を実現

WOOC


コワーキングスペース・レンタルオフィスのBIZcomfort(ビズコンフォート)を運営する、株式会社WOOC(読み方:ウォーク 、所在地:東京都品川区、代表取締役:阪谷 泰之 以下、WOOC)は、2025年11月22日(土)に「BIZcomfort芝公園」をオープンします。 赤羽橋駅から徒歩3分の好立地に誕生する本施設は、植物やアートを取り入れた“癒し”の空間デザインが特徴です。自然と都市が共生する環境の中で、都市ワーカーの集中とリラックスを両立する都市型シェアオフィスを目指しました。

BIZcomfort芝公園 コワーキングスペース イメージ

“働く場所”から“整う場所”へ進化するシェアオフィス

日本政府が推進する「働き方改革実行計画」や「健康経営推進」により、心身の健康と生産性を両立するウェルビーイングへの取り組みが全国で加速しています。特に東京都港区のような都心部では、緑化開発が進み、東京都は国内の都市緑地面積で全国3位※1を誇るなど、都市と自然が共存する環境整備が進展しています。

リモートワークや副業が定着した今、ビジネスパーソンが求めるのは、単なる作業場所ではなく、"心身を整えながら働ける空間"です。このような背景のもと、BIZcomfort芝公園は、「自然と都市のLINK(=共生)」をコンセプトに、都市におけるウェルビーイングの実現を目指して開発いたしました。

※1 https://graphtochart.com/japan/world-area-of-city-green-zone2.php#rankingworld (2023年版)

自然を取り入れた空間デザインで、集中とリラックスを両立

BIZcomfort芝公園では、バイオフィリックデザインを採用しています。これは、室内に観葉植物や自然光といった自然の要素を積極的に取り入れることで、都市空間にいながら心地よさを感じられるようにする空間設計の手法です。自然に囲まれた環境が人の心を落ち着かせ、働く意欲を高めることに着目した考え方として、近年のオフィスづくりで注目されています。

当施設では、自然をモチーフに描いた約50㎡の大型壁画アートや本物のグリーンを随所に配置し、大きな窓から外光や木々の緑を感じられるレイアウトを実現。開放的なカフェスペースは、シェアオフィスでありながら公園のような"抜け感"と"安らぎ"を感じられる空間となっています。

働くだけの場所にとどまらず、コミュニティ形成や、仕事前の朝活、夕方以降・週末の読書、自習スペースとしての利用も想定。快適性と機能性を追求したこの空間は、都心でも"整う働き方"を可能にし、ワークとライフを分けない"共生の働き方"を提案する都市型ウェルビーイング拠点です。

壁画アート 

デザイン制作協力会社 株式会社ジェネレーション・エックス:https://generationx.co.jp/


BIZcomfort芝公園 内覧会の事前予約受付中!

【内覧会】2025年11月22日(土)9:00~随時ご案内可能です。

【利用方法】

BIZcomfort芝公園HPから内覧予約ページにアクセスし、ご希望日時・必要事項を入力の上ご予約ください。

確定日時は追ってご連絡いたします。皆様のご参加を心よりお待ちしております。

※メディア関係者の取材や撮影も歓迎しております。ぜひお気軽にお越しください。事前にご連絡をお願いいたします。

担当:株式会社 WOOC 北川(きたがわ) TEL:03-5789-3325 MAIL:pr@wooc.co.jp


BIZcomfort芝公園の特徴

特徴1.赤羽橋駅・芝公園駅から徒歩5分以内 24時間365日使えるシェアオフィス

エントランス イメージ

赤羽橋駅徒歩3分、芝公園駅から5分に位置する当施設は、通勤前後の隙間時間にも立ち寄れる利便性です。日中のテレワークだけでなく、出社前の早朝や帰宅前の夜間利用にも対応できる24時間365日使えるシェアオフィスとなっています。自然があふれるワークスペースは、港区住民のライフスタイルに合わせた、自由で快適な環境を実現しました。

特徴2. 仕事も勉強も。効率的なコワーキングスペース

コワーキングスペース イメージ

当施設では、利用シーンに応じてブースを用意しています。カフェブースはWEB会議やランチにも利用でき、リラックスしながら作業できます。広々とした1名用ソファー席、全席切りがあるワークブース、モニター席など多様なブースをご用意。プライバシーを重視したい方には、個室での通話やオンラインミーティングができるWEB会議ルーム※2を用意しています。

※2 予約制・有料

特徴3.レンタルオフィスは個人事業主やサテライトオフィスに

レンタルオフィス イメージ

当施設では、1~6名用の完全個室を全35室ご用意しています。個室プランでは、デスク・チェア・Wi-Fi・電源などが完備され、ポストも付帯されているため“即日”ビジネスがスタート可能な環境です。通常のオフィス契約で発生しがちな敷金・礼金などの初期費用は不要で※3、法人登記や事業所登録にも対応、各種許認可の取得実績もあります。開業や支店開設を検討されている方にも安心してご利用いただけます。

※3 別途契約金が必要

特徴4. 15分単位で利用できる打ち合わせ場所として

会議室 イメージ

ビジネス利用に欠かせない完全個室の会議室やWEB会議ルーム※4を完備。対面・オンラインを問わず、周囲を気にせず会話ができる専用スペースを整えています。会議室には大型モニターを設置しており、情報共有がスムーズに行えます。オープンスペースでのWEB会議や通話に抵抗がある方には、専用個室のWEB会議ルームを用意。外部に聞かれたくない重要な通話も、プライバシーを守りながら行えます。モニターも設置しているため、パソコンと2画面で円滑な会話や資料閲覧が可能です。

※4 予約制・有料

特徴5.充実した設備で“手ぶらワーク”を実現

設備 イメージ

高速Wi-Fi、無料プリンターやシュレッダーなど、出先でもオフィス同様に業務ができる充実した設備を取り揃えています。フリードリンクも用意しており、コーヒーやお茶で作業の合間にリフレッシュもできます。また、ロッカー※5を契約することで、毎日の荷物を最小限にして通うことができます。

※5 定額プラン契約必須・有料オプション

BIZcomfort芝公園 施設概要

住所:東京都港区芝3-2-18 ICON PLACE SHIBAKOEN 1F

アクセス:都営地下鉄大江戸線「赤羽橋駅」徒歩3分/三田線「芝公園駅」徒歩5分

広さ:425.68㎡(128.77坪)

席数:【コワーキングスペース】オープンスペース31席 固定席4席/【レンタルオフィス】35戸

利用料金:【コワーキングスペース】
全日プラン(24時間365日いつでも使える):18,700円/月
土日祝プラン(土日祝のみ使える):7,700円/月
全拠点プラン(全国のBIZcomfortが全て使える):22,000円/月

固定席プラン(自分専用の半個室が使える):42,900円~/月
ライトプラン(月額基本料2,200円を超えた分は1日ごとの従量課金制で使える):2,200円~/月
【レンタルオフィス】55,000円~/月 (共益費込み、部屋により異なる)

設備:Wi-Fi、フリードリンク、無料プリンター、ロッカー、ポスト、登記可、会議室、WEB会議用個室

HP:https://bizcomfort.jp/tokyo/shibakoen.html

BIZcomfort芝公園 フロアマップ

BIZcomfortについて

近年は働き方が多様化し、フリーランスや副業、スタートアップなど、自分の特技や強みを生かした働き方を選択する人が増加しています。さらに企業側も、働き方改革の一環で、シェアオフィスを用いたテレワークの導入や、子育て・介護世代が自宅近くでも働けるサテライトオフィスを設置する傾向にあり、働くスタイルや意識が大きく変わろうとしています。

そんな背景の中、当社では”「はたらく」をもっと自由に快適に!”をコンセプトに、シェアオフィス「BIZcomfort」を運営。関東・関西を中心に、全国展開に向けて積極的に拡大しています。


東京都港区のBIZcomfort

BIZcomfort田町

田町駅・三田駅より徒歩3分。集中した作業や自習などソロワークにおすすめのコワーキングスペースです。

住所:東京都港区芝5-16-14 三田ノックスビル3F・4F

HP:https://bizcomfort.jp/tokyo/tamachi.html

BIZcomfortザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留

新橋駅から徒歩3分。ホテルの上質なラウンジの先に広がるコワーキングスペース。東京の高層ビル群、浜離宮恩賜庭園、スカイツリーを望めます。

住所:東京都港区東新橋1-6-3 ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 東京汐留24F

HP:https://bizcomfort.jp/tokyo/tokyoshiodome.html


WOOC 会社概要

商号:株式会社WOOC(ウォーク)

代表:代表取締役 阪谷 泰之

本社所在地:東京都品川区西五反田2-30-4 BR五反田ビル7F

電話:03-5789-3323

設立:2008年9月

資本金:17,510万円(資本準備金8,255万円含む)

年間売上高:17期 6,779,540(千円)

店舗数:レンタルオフィス191拠点・コワーキングスペース183拠点(提携店舗・新規オープン予定を含む)

従業員数:計 205名(社員85名・パート120名)※2025年11月時点

事業内容:レンタルオフィス・コワーキングスペース事業/住宅サブリース事業/リフォーム・リノベーション事業/不動産管理・仲介事    

業/不動産売買仲介事業

公式HP:https://www.wooc.co.jp/

WOOCのSDGsについて

WOOCは、「空間再生」と「シェアオフィス運営」を通じてSDGsの推進に取り組んでいます。シェアオフィス「BIZcomfort」は、都心だけでなく住宅地や郊外にも展開し、誰もがどこでも働ける環境を提供。多様な働き方や労働生産性の向上を支援し、「働きがい」と「経済成長」に貢献しています。

HP:https://www.wooc.co.jp/sustainability.html

WOOCの働き方について

WOOCは、「女性活躍推進法」に基づく厚生労働大臣認定の「えるぼし」において、最高位の3つ星を獲得しました。多様な働き方をサポートする企業として、自社内でも男女問わず互いを尊重し、自分らしく活躍できる環境実現への取り組みを続けてまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社WOOC

6フォロワー

RSS
URL
https://www.wooc.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都品川区西五反田2-30-4 BR五反田ビル 7F
電話番号
03-5789-3325
代表者名
阪谷泰之
上場
未上場
資本金
1億1000万円
設立
2008年09月