超高齢化社会に挑む!発酵力を使った”予防の文化”を提唱「元気になるコーヒー」お披露目会開催レポート

~8/23(土)東京都港区汐留にて開催~

ワクセル

 ソーシャルビジネスコミュニティ「ワクセル」(所在地:東京都渋谷区、主催:嶋村吉洋、総合プロデューサー:住谷知厚)は、2025年8月23日(土)東京の汐留ビジネスフォーラムにて開催された、発酵の力を使った「元気になるコーヒー」お披露目講演会にて、発酵の専門家でありながら様々なビジネスの立ち上げに関与されてきた飯島謙一氏とワクセル総合プロデューサーの住谷知厚が対談しました。当日は、発酵の凄さや経営について語りました。

「元気になるコーヒー」お披露目会

■「元気になるコーヒー」について

ワクセルコラボレーターの東村奈保氏、金本京平氏、高橋和也氏が、ワクセルをきっかけにコラボレートし、チーム hakkoffee(ハッコーヒー)を設立しました。超高齢化社会をむかえ、医療負担が膨大になってきてる日本で、病気になる前から、体と心を整える「予防の文化」を広めるべく、Modern Kanya multiplle大学(ネパール トリブバン大学所属)教授兼中央大学社会保険労務士白門会幹事兼環境学博士の飯島健一教授とタッグを組んで“がんばらなくても整う”予防のスタイルを提案として、元気になるコーヒーを開発しました。

■開催概要

発酵から経営まで──飯島謙一博士が語る「差別化」の極意

日時:2025年8月23日(土)14:00~18:00

会場:汐留ビジネスフォーラム

WEB:https://www.kamofunding.com/projects/takahashikazuya

飯島健一教授とタッグ組んだ

▲チーム hakkoffee(ハッコーヒー)のメンバー:

▼高橋 和也 [Kazuya Takahashi] 

 NPO法人Goldenship 理事長 

 一般社団法人PULS hand協会 理事 

 予防医療事業や医療費削減を掲げ活動中

▼金本 京平 [Kyohei Kanamoto] 

 nihon-connect 代表 

 日本の魅力を海外に広めるSNSマーケティング

 インスタグラム13万人

 SNS総フォロワー18万人

 https://waccel.com/collaborator/kanemoto-kyohei/

▼東村 奈保 [Nao Higashimura] 

 NPO法人soshare 理事長

 ikiri株式会社 代表取締役 

 ARTと伝統工芸、シェアビジネスのプロデューサー

 https://waccel.com/collaborator/higashimura-nao/

■ソーシャルビジネスコミュニティ「ワクセル」

コラボレートを通じて、人に夢を与え続けていくソーシャルビジネスコミュ二ティ。

健全に学び、チャレンジし、成長し、達成し続ける人が次々と集まるコミュニティを作り続けているさまざまな分野で活躍する著名人や経営者、クリエイターの方々とコラボレートすることにより、下記の取り組みやコンテンツ制作を行っている。

YouTube等での番組配信/オンライン講演会/出版プロデュース/プロジェクト創出/対談、インタビュー記事制作

公式HP    :https://waccel.com/

YouTube  :https://www.youtube.com/channel/UCG01_a1_jI7FcCwx0ORtw0w

X      :https://twitter.com/waccel_academy

Instagram:https://www.instagram.com/waccel_staff/

主催嶋村吉洋オフィシャルサイト:https://shimamura-yoshihiro.jp/

総合プロデューサー住谷知厚オフィシャルサイト:https://sumitanitomohiro.jp/

掲載ご希望の方はこちら:https://waccel.com/collaboratormerit/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://waccel.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ワクセル株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://www.waccel.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区東五反田1-23-2 五反田ビル8階
電話番号
03-6821-1421
代表者名
嶋村吉洋
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年06月