ストラテジット、SAJセミナー「AIのビジネス活用 各社のリアル Vol.2」に登壇

生成AIと業務システムの連携を実現する「JOINT AI Flow」を紹介

StrategIT

株式会社ストラテジット(本社:東京都港区、代表:加藤  史恵、以下当社)は、一般社団法人情報サービス産業協会(SAJ)が主催するセミナー『AIのビジネス活用 各社のリアル Vol.2』に登壇し、生成AIと業務システムの連携を実現する「JOINT AI Flow」についてご紹介いたします。

本セミナーは、企業のAI導入・活用の「リアル」を共有する場として開催され、会員企業による実践事例の紹介を通じて、AIのビジネス活用を推進する内容となっています。

第1回に続く今回は、各社が実際に取り組むAIの導入・運用上の工夫や課題などを共有し、参加者が自社のAI活用を考えるヒントを得られるプログラムが予定されています。

■セミナー概要

タイトル

AIのビジネス活用 各社のリアル Vol.2

開催日

2025年11月14日(金)セミナー 15:00~16:30研究会  16:30~17:30懇親会  18:00~20:00

登壇企業

・株式会社ストラテジット

・株式会社LegalOn Technologies様

・株式会社SENTAN様

会場

SAJ1階セミナースペース / Zoomミーティング

対象

SAJ会員限定

申込締切

2025年11月12日(水)17:00

参加方法

参加には事前登録が必要です。

こちらからご登録ください: 申込ページ

■今回紹介する「JOINT AI Flow」について

「JOINT AI Flow」は、ChatGPTやCopilotなどの多様な生成AIを入口に、社内に散らばるさまざまなデータを自動で収集・整理し、業務システムとシームレスに連携できるサービスです。

専用MCPサーバ構築:

企業ごとにMCPサーバーを構築するため、セキュアかつ柔軟な対応が可能

自然言語で高度なデータ活用:

会話するように依頼するだけでAIが必要なデータを探し出し、レポートや分析に活用

多様なAIとの柔軟連携:

ChatGPT、Copilotをはじめ、自社に適したAIエージェントを組み合わせて利用可能

これにより、現場作業の効率化や情報活用の加速が実現できます。

製品ページ:https://joint-data.com/joint/ai_flow

■株式会社ストラテジットについて

ストラテジットは、「AI」×「システム連携」×「業務コンサルティング」を支援するソリューションカンパニーです。“AIとSaaSとのチカラを、すべての企業に。” というミッションを掲げ、SaaSやオンプレミスといった業務システムを繋げる、AI搭載型iPaaSAI搭載型 連携プラットフォーム「JOINT」や、NetSuiteなどのERP導入支援サービスなどの提供を通じて、システムが持つ価値を最大限に引き出す環境を創造しています。

所在地 :東京都港区芝5-31-17 PMO田町7F
代表  :代表取締役社長 加藤 史恵

設立  :2019年7月2日

事業内容:データ連携プラットフォーム「JOINT」の開発・運営

URL  :https://strategit.jp/

グループ:HEROZ株式会社(TYO:4382)

※記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。

※記載情報は、発表日現在のものです。情報は予告なしに変更されることがありますので、 あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ストラテジット

21フォロワー

RSS
URL
https://strategit.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝5-31-17 PMO田町7F
電話番号
03-6811-1431
代表者名
加藤 史恵
上場
未上場
資本金
3499万円
設立
2019年07月