ざんねんも進化した! ありがとう10年

『新ざんねんないきもの事典』4/18発売 シリーズ累計540万部!

株式会社 高橋書店

 株式会社高橋書店(本社:東京都豊島区、代表取締役:清水美成)は、2025年4月18日に、「ざんねんないきもの事典」シリーズ最新刊で第10弾となる『新ざんねんないきもの事典』(監修:今泉忠明)を全国の書店・オンラインストアで発売します。

 「ざんねんないきもの」とは一生けんめいなのに、どこかざんねんないきものたちのことです。「ざんねんないきもの事典」シリーズは10年目を迎え、累計発行部数540万部を突破しました。シリーズ第10弾では、新しい形で「ざんねんないきもの」を紹介。装丁や本文をリニューアルしました。この10年の研究で進歩した研究結果をふまえ、進化の歴史や生き物の分類の変化も加えています。

 第10弾ではじめて「ざんねんないきもの事典」を知った人も、このシリーズをずっと読んでくれていた人も、楽しめる1冊です。

  • 「ざんねんないきもの事典」シリーズ第1弾〜第10弾好評発売中

  • ざんねんも進化した! リニューアルで更におもしろく、わかりやすく!

第10弾では今まで以上にわかりやすく、さらにおもしろさが進化しました。人気のいきもの64種の特徴的「ざんねん」や最新の研究を反映した分類で、生き物のひみつを紹介。仲間のいきものも学べます。

  • 10年目の特別な特集も満載!

▼これまでの「ざんねん」シリーズでとくに人気だった生き物たちによる、新しい特集が満載

10年の感謝を込めたキャンペーン「ざんねんないきもの総選挙」

ざんねんないきもの事典シリーズは第1弾発刊から10年目を迎えます。10年分の感謝を込めて第10弾の発売に合わせ、「ざんねんないきもの総選挙」を実施いたします。

「ざんねんないきもの事典」シリーズ第1~10弾のキャンペーン専用帯に印刷されている二次元コードから、いちばん好きな“ざんねんないきもの”を投票。人気のざんねんないきものBest10を発表いたします。(発表は2025年夏頃を予定)

さらに、投票してくださった方の中から抽選で1200名様に、ざんねんないきもの事典オリジナルグッズや図書カードNEXTが当たります。

     ▲「ざんねんないきもの総選挙」特設ページ

【著者紹介】

1944年東京都生まれ。東京水産大学(現 東京海洋大学)卒業。国立科学博物館で哺乳類の分類学・生態学を学ぶ。
文部省(現 文部科学省)の国際生物学事業計画(IBP)調査、環境庁(現 環境省)のイリオモテヤマネコの生態調査などに参加する。トウホクノウサギやニホンカワウソの生態、富士山の動物相、トガリネズミをはじめとする小型哺乳類の生態、行動などを調査している。
上野動物園の動物解説員を経て、「ねこの博物館」(静岡県伊東市)館長。著書は多数。

【書籍情報】 『新ざんねんないきもの事典』監修:今泉忠明、イラスト:下間文恵 ほか

価格:1320円(税込)、ページ数:160、判型:四六判、ISBN:978-4-471-10476-4

d69413-195-920c2695a87ab0ca338756d27ba9cbc4.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社 高橋書店

9フォロワー

RSS
URL
https://www.takahashishoten.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 14階
電話番号
03-5957-7103
代表者名
清水美成
上場
未上場
資本金
-
設立
-