マルトモが「第76回全国植樹祭えひめ2026」に協賛
土壌改良剤「くらげチップ®」で「森のCSV」
かつお節・だしと、海洋資源を通じて健康と食文化の発展に貢献するマルトモ株式会社(社長:明関眸 本社:愛媛県伊予市)は、「第76回全国植樹祭えひめ2026」に協賛しています。10月25日(土)、「エミフルMASAKI」にて感謝状贈呈式が行われ、マルトモ株式会社 代表取締役社長 明関眸が中村時広愛媛県知事から感謝状を受け取りました。
全国植樹祭とは、豊かな国土の基盤である森林・みどりに対する国民的理解を深めるために開催される国土緑化運動の中心的行事です。約60年ぶりとなる愛媛県での式典は令和8年5月17日(日)に愛媛県総合運動公園にて開催され、植樹行事には土壌改良剤としてマルトモ「くらげチップ®」が使用される予定です。
天然のくらげを乾燥させた「くらげチップ®」は、保水力が高く、生分解され、土に還る優しい土壌改良剤です。本品50gで350mlもの水を保持することができ、植物の成長にも差があることが実証されています。
自然の恩恵を受けて事業活動を行っているマルトモは、天の恵みに感謝し、次世代に豊かな自然を残すためにも、土壌改良剤「くらげチップ®」の開発・商品化・販売により、「森のCSV」(※)を推進しています。今後も地域の緑化や環境保全に寄与できる企業として、引き続き活動してまいります。
※企業の事業活動と結びついた森林づくり・木材利用活動により、企業価値と森林がもたらす社会的な価値を同時に高める取り組み


マルトモ株式会社 https://www.marutomo.co.jp/
「くらげチップ®」商品情報 https://marutomo-shop.jp/SHOP/085209.html
※「第76回全国植樹祭えひめ2026」のオリジナルデザインにて2025年11月下旬より期間限定販売予定です。
すべての画像
