リンゴ酢飲料「フジタイムAQUA®」、乳酸菌配合飲料「フジラクト®プラス」を富山県の「ふるさと納税」にて返礼品として提供
医薬品の研究開発から製造・販売までを行う複合型医薬品企業の株式会社富士薬品(本社:埼玉県さいたま市 代表取締役社長:高柳 昌幸、以下「富士薬品」)は、2025年5月23日、富山県にある工場で製造するシリーズ累計販売数1,000万本超のリンゴ酢飲料「フジタイムAQUA®」と2種類の乳酸菌を配合した濃縮タイプの乳酸菌配合飲料「フジラクト®プラス」について、富山県の「ふるさと納税」の返礼品として提供開始しました。
・富山県ふるさと納税 https://www.pref.toyama.jp/1107/kurashi/seikatsu/zeikin/furusato/index.html

「ふるさと納税」返礼品の提供について
この度返礼品として提供する「フジタイムAQUA」は、2006年の販売開始からこれまでの18年間(※1)、多くのお客様にご愛顧いただき、シリーズ累計で1,000万本超を売り上げた富士薬品の代表的な商品です。
そして、乳酸菌配合飲料「フジラクトプラス」は、2014年の発売(※2)から着実にファンを獲得し、富士薬品がつくる健康食品の売上・販売数として、「フジタイムAQUA」に次ぐ第2位(※3)に位置づけている人気商品です。
この度、これらの商品の製造を富山県高岡市に所在する富士薬品グループのパナケイア製薬で行っていることを受けて、富山県の「ふるさと納税」の返礼品として提供することといたしました。
富士薬品グループは、「ふるさと納税」利用者に向けた返礼品の提供を通じて、地元・富山県の地域活性化に貢献できればと考えております。
(※1)リニューアル前の「フジタイム」を含む。 (※2)リニューアル前の「フジラクト」を含む。
(※3) 2014年4月~2024年3月までの富士薬品のフジラクトシリーズ累計販売実績(自社調べ)
「フジタイムAQUA」について
「フジタイムAQUA」は、りんご酢にクエン酸やはちみつ、りんご果汁などを配合して飲みやすくしたバーモント飲料です。お子さま(※4)からご高齢の方まで幅広い世代の方にお飲みいただける商品として開発した、富士薬品ブランドの人気商品です。水や炭酸水などでお好みの濃さにうすめてお飲みいただけます。
配置薬販売・通信販売に加えて、「セイムス」をはじめとする富士薬品グループのドラッグストアにおいて取り扱っています。
・商品情報はこちらをご覧ください
URL:https://www.fujiyaku-direct.com/shop/g/g498752481061n/
(※4) 1歳未満のお子さまには与えないでください。
「フジラクトプラス」について
「フジラクトプラス」は、ご家族皆様でお飲みいただける濃縮タイプの乳酸菌配合飲料です。水や炭酸水、牛乳などでお好みの濃さにうすめてお飲みいただけるほか、ケーキやゼリーなどのスイーツはもちろん、カレーや煮込み料理など、アイディア次第でさまざまなお料理にお使いいただけます。
配置薬販売・通信販売に加えて、「セイムス」をはじめとする富士薬品グループのドラッグストアにおいて取り扱っています。
・商品情報はこちらをご覧ください
URL:https://www.fujiyaku-direct.com/shop/g/g498752480842n/
【富士薬品について】
富士薬品は、1930年富山県富山市における配置薬販売業の創業からスタートし、現在では配置薬販売事業に加えて、ドラッグストア・調剤薬局事業、医薬品製造事業、医薬品研究開発事業、医療用医薬品販売事業を展開する複合型医薬品企業です。
【株式会社富士薬品 会社概要】 URL:https://www.fujiyakuhin.co.jp

社名 |
株式会社富士薬品 |
代表者 |
代表取締役社長 高柳 昌幸 |
所在地(本社) |
〒330-9508 埼玉県さいたま市大宮区桜木町4丁目383番地 |
事業内容 |
医薬品等の配置薬販売事業、ドラッグストア・調剤薬局事業、 医薬品製造事業、医薬品研究開発事業、医療用医薬品販売事業 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像