自分の「好き」を信じて走り続ける背中に「ロキソニンS」が寄り添う 新WEB-CM「その背中を止めない」篇 10月10日(金)公開
~多方面で活躍中の令和を代表するクリエイター・しなこさんに密着!~
第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区)は、医療用と同じ成分を同量配合する「ロキソニン®︎S」の新WEB-CM「その背中を止めない」篇を2025年10月10日(金)より公開します。本動画では原宿系動画クリエイターであり、アーティストとしても活躍中のしなこさんを起用。やりたいことに没頭する時間を止めてしまう痛みに、ロキソニンSが寄り添いたいとの願いを表現しました。

ロキソニンS『その背中を止めない』篇(30秒)YouTube URL:https://youtu.be/wAzoQ1rjU24
■WEB-CMについて
今回のWEB-CMは、原宿を拠点に自分の「好き」に真っすぐに、挑戦を続けるしなこさんの姿に迫ったドキュメンタリー形式の動画となっています。表舞台で活躍を続ける裏で、ひたむきに努力を重ねるしなこさんのように、やりたいことに没頭する人々の「夢中になる背中」を止めてしまう痛みに、速くよく効く「ロキソニンS」が寄り添いたいとの願いを込めて制作しました。
■WEB-CMストーリー
YouTubeの動画制作や自身がプロデュースする店頭での活動、アーティストとしてのステージ出演など、多方面で挑戦を続けるしなこさん。華やかな表舞台の裏で没頭する時間に不意にやってくる頭痛に「ロキソニンS」がそっと寄り添います。前向きに走り続けるしなこさんの「夢中になる背中」にぜひご注目ください。
■WEB-CM概要
タイトル:ロキソニンS「その背中を止めない」篇
出演:しなこ
公開開始日:2025 年 10 月 10 日(金)
YouTube URL:https://youtu.be/wAzoQ1rjU24
特設ページURL:https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/site_loxonin-s/naifuku/loxonin-s/special.html
■ロキソニンS「その背中を止めない」篇(30秒)ストーリーボード

■しなこさんインタビュー
Q:「その背中を止めない」のメッセージにちなんで、誰かに背中を押してもらった経験を教えてください
私はずっと自信がなく、今もないほうですが、母に背中を押してもらうことが多かったです。口ぐせが「私にはできない」だったのですが、「できるよ」「失敗してもいいんじゃない?」とよく言ってくれました。失敗したり落ち込んだりしたときは、母がたくさん話を聞いてくれます。最終的に立ち直るのも成長するのも自分なので、(マイナスな気持ちを)発散したら、「目指したいものがあるから頑張ろう」と自分で思い直します。
Q:原宿はしなこさんにとってどんな存在でしょうか
「好きの真ん中」にいられる場所です。オン/オフを切り替えるよりも、私はずっとオンでいる方が楽で幸せです。嘘をついていないから無理がないし、オフを装う方がつらい。(自分が普段身に着けている)装飾を外して帽子を被って電車に乗る、みたいな方がしんどい。だから、ずっとオンでいたいし、その方が自分らしくいられます。
Q:これから「やってみたいこと」は何でしょうか
最近思ったのは、「作品」に携わってみたいということ。音楽でもいいし、映画やアニメのように永く愛される作品に関わりたい。自分のYouTubeも一本一本を作品だと思って出しています。消費される動画ではなく、繰り返し見られる映画のように。自分の音楽が、そうした「作品」に携われたら嬉しいです。
Q:“大きな夢”と“身近な夢”を教えてください
“大きな夢”は、いつか東京ドームに立つことです。ライブもしたいですし、私のファンの子たちをいっぱい集めて、カラフルな衣装で埋め尽くしたい。私は「お花畑」が大好きなので、東京ドーム全体(観客席もグラウンドも)でお花畑を作りたいんです。実際にお花のパーカーも作っていて、ペンライトだけじゃなく、みんながカラフルに輝く景色を見たいです。逆に“身近な夢”は特にないです。日々のことで言えば、朝起きたら「ファンの子に挨拶しよう」と思っています。まず(Instagramの)ストーリーを更新して、SNSを動かしておく。みんなとのコミュニケーションが何時間も空かないよう、心がけています。理由は、(私のことを)もっと身近に感じてほしいし、1日に何回も思い出してハッピーになってほしいから。私もみんなのことを思って、今日も暮らしているよ、というのを伝えたいです。
Q:最後に、ファンの皆さんへメッセージをお願いします
応援してくれる皆さん全員に、漏れなく幸せになってほしい。自分が「好き」と思うものに素直に、信じる道をまっすぐ走り続けてほしい。私もそうありたいと思います。
■プロフィール

しなこ <Shinako>
バズるスイーツを次々と創り出す原宿系動画クリエイター。
YouTubeでは主にASMR動画を投稿しており、動画内で創る奇抜でユーモアのあるスイーツが話題。原宿の店舗にてバズるスイーツを創り出すスイーツプロデューサーとしても活動している。また、2024年3月からはアーティストとして活動している。
■「ロキソニン®︎S」について
没頭を止めてしまう痛みに。1回1錠で速くよく効く

◇製品特長
①医療用成分を同量配合
医療用と同じ成分「ロキソプロフェンナトリウム水和物」を医療用と同量配合。痛みの原因物質(プロスタグランジン)の産生をすばやく抑制し、痛みに速くよく効きます。
②胃への負担が少ない
胃粘膜への刺激を減らす工夫がされたプロドラッグ製剤です。
③眠くなる成分(鎮静成分等)を含まない
大切な試験や会議、外出先など、タイミングを気にせず服用いただけます。
◇分類:【第1類医薬品】(OTC医薬品)
◇効能・効果:
-
頭痛・月経痛(生理痛)・歯痛・抜歯後の疼痛・咽喉痛・腰痛・関節痛・神経痛・筋肉痛・肩こり痛・耳痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛
-
悪寒・発熱時の解熱
この医薬品は、薬剤師から説明を受け、「使用上の注意」をよく読んでお使いください。アレルギー体質の方は、必ずご相談ください。
「ロキソニン」は、第一三共株式会社の登録商標です。
■第一三共ヘルスケア株式会社について
第一三共ヘルスケアは、第一三共グループ*1 の企業理念にある「多様な医療ニーズに応える医薬品を提供する」 という考えのもと、生活者自ら選択し、購入できる OTC 医薬品の事業を展開しています。
現在、OTC 医薬品にとどまらず、機能性スキンケア・オーラルケア・食品へと事業領域を拡張し、コーポレート スローガン「Fit for You 健やかなライフスタイルをつくるパートナーへ」を掲げ、その実現に向けて取り組んでいます。
こうした事業を通じて、自分自身で健康を守り対処する「セルフケア」を推進し、誰もがより健康で美しくあり続けることのできる社会の実現に貢献します。
*1 第一三共グループは、イノベーティブ医薬品(新薬)・ワクチン・OTC 医薬品の事業を展開しています
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像