初の個人投資家向け社債「Gulliver=IDOM債」発行に関するお知らせ
中古車の「ガリバー」を運営する株式会社IDOM(本社:東京都千代田区丸の内二丁目7番2号 JPタワー26階、以下:当社)は個人投資家向け社債「Gulliver=IDOM債」(以下、「本社債」)の発行を予定しておりますので、お知らせいたします。
本社債は当社として初の個人投資家向け社債になります。本社債を通して、当社の事業内容についてのご理解を深めていただければと存じます。
1.本社債発行の目的・背景
当社は1994年に「ガリバーインターナショナル」として創業し、中古車業界において業界慣行にとらわれず、常に顧客視点にもとづき革新を起こしてまいりました。
現在、「ガリバー」の屋号を中心に430店舗(2025年8月末)の直営店を全国展開しております。
2016年には、自動車流通業界の変革に挑戦し、次なる成長ステージに向かうという思いを胸にして、社名を「IDOM」に変更しました。また、2023年には、“あなたの人生を彩り続ける「まちのクルマ屋」”をミッションとして、クルマ流通のイノベーションに挑み続け、それにより企業価値の向上を常に目指しております。その成果として、2025年2月期は過去最高の中古車小売販売台数を達成しております。
現在、当社は企業価値向上の中核戦略として、整備工場を併設したガリバー大型店の新規出店を積極的に推進しております。これにより、小売台数の増加に加えて、アフターメンテナンスの提供により顧客接点を強化し、リピート顧客の増加を目指しております。
これらの重点施策を実行していくため、銀行借入等に加えて社債発行を行うことで資金調達の多様化と資本コストの安定化を図ってまいります。2024年に機関投資家向けに初の公募社債を発行し、社債市場にデビューしました。今回、初の個人投資家向け社債を発行いたします。本社債を機に、改めて当社の事業内容について幅広くご理解いただくとともに、機関投資家に加えて、個人投資家までの幅広い投資家層を開拓させていただき、企業価値の向上を確実たらしめることを企図しております。あわせて、当社は、機関投資家向け公募社債の第2回債の発行を予定しております。個人投資家向け社債と機関投資家向け社債を同時に発行するのは業界初(当社調べ)となります。
本社債は、オンライン証券の株式会社SBI証券様が単独引受にて募集販売を行います。本社債の詳細については下記URLより証券会社ホームページをご参照ください。
引受会社(単独引受)
株式会社SBI証券 https://www.sbisec.co.jp
2.社債の概要

|
(1)社債の銘柄 |
株式会社IDOM 第3回無担保社債(特定社債間限定同順位特約付) 愛称:「Gulliver=IDOM債」 |
|
(2)発行総額 |
金10億円 |
|
(3)各社債の金額 |
金10万円 |
|
(4)利率(仮条件*) |
年2.15%~年2.75% *利率は2025年11月19日に決定予定 |
|
(5)発行価格 |
各社債の金額100円につき金100円 |
|
(6)償還金額 |
各社債の金額100円につき金100円 |
|
(7)条件決定日(予定) |
2025年11月19日 |
|
(8)募集期間(予定) |
2025年11月20日から2025年12月3日まで |
|
(9)払込期日(予定) |
2025年12月4日 |
|
(10)償還期限(予定) |
2028年12月4日(3年債) |
|
(11)利払日 |
毎年6月4日及び12月4日の2回 |
|
(12)主幹事証券会社 |
株式会社SBI証券 |
|
(13)社債管理者 |
株式会社みずほ銀行 |
|
(14)振替機関 |
株式会社証券保管振替機構 |
|
(15)取得格付(予定) |
BBB+(株式会社日本格付研究所) |



本プレスリリース「IDOM初の個人投資家向け社債「Gulliver=IDOM債」発行に関するお知らせ」は、当社の社債発行に関する特定の情報を一般に公表するために作成されたものであり、日本国内外を問わず一切の投資勧誘又はこれに類する行為のために作成されたものではありません。
<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社IDOM
財務IRセクション Email <ird@glv.co.jp>
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
