ハイアール、洗えない布製品を水で洗う、布製品水洗い掃除機「MIZUKI nu-no(ミズキ ヌーノ)」を9月9日より発売

~水・温水60℃・スチーム100℃の3つのモードと強力吸引で、布汚れをしっかりケア~

 ハイアール ジャパン セールス株式会社(本社:大阪市、代表取締役社長:杜 鏡国)は、布製品水洗い掃除機「MIZUKI nu-no(ミズキ ヌーノ)」の温水スチームモデル(JC-RPS1A)、スタンダードモデル(JC-RP1A)2機種を2025年9月9日(火)より全国の家電量販店、ホームセンター、GMS、WEB通販などで順次発売いたします。

■企画・発売の背景

 当社はお客さまの声をもとに、ひとり暮らし世帯や少人数、共働きのご家庭などに向けて、それぞれのニーズに合わせた様々な商品を展開してまいりました。

 2023年に発売した、水拭き・乾拭き・吸引の3役を1台で叶える吸引式床拭き掃除機「MIZUKI」は、「素足で歩いたときのべたつきやざらつきが気になる」、「油汚れや、砂・花粉をラクに掃除したい」、「水拭きをしたいが、足腰への負担が大きくてできない」、「強い力が必要なので水拭きは疲れる」といったお客様のニーズに応えるために開発した製品で、同年の「第16回ペアレンティングアワード」モノ・サービス部門受賞とともに、市場から引き続き高い評価をいただいております。

 この度発売する布製品水洗い掃除機「MIZUKI nu-no」は、みずの掃除機「MIZUKI」シリーズの第二弾として誕生した、洗えない布製品を水で洗う布洗い掃除機です。「身の回りの布製品を “洗いたかった”」という多くの声を頂き、「もっと布を洗おう。」をコンセプトとして開発されました。洗濯機に入らず洗うことを諦めていたソファや車のシート、取り外しや持ち運びがしにくく洗うことが難しいカーペットやベビーカーといった布製品のお手入れを、身近に、そして手軽に実現する新しいリンスクリーナーです。

■水で浮かせた汚れをブラシがかき出し、最大15,000Paの吸引力で強力洗浄

  本製品は、タンクに入れた水をノズルから噴射し、布製品に染み込んだ汚れを浮かせます。そして浮き上がった汚れをブラシがかき出し、最大15,000Paの力で吸引することで、ソファやカーペット、ベビーカー、車のシートなど、これまで洗うことが難しかった布製品を、布の表面から繊維の奥まで、しっかり洗浄します。

ソファ
カーペット
車のシート
ベビーカー
ペット用品
ぬいぐるみ
カーテン
ガラス

■汚れや用途に応じて選べる3段階の温度モード

 汚れやお手入れ内容に合わせて、3つの温度から洗浄方法を選択可能です。

・水モード

水に溶けやすい水溶性の汚れを常温の水で洗浄します。オレンジジュースやコーヒー、醤油などの飲料や液体調味料、加熱を避けたい卵やペットの尿などに、またダニの吸引にも効果があります。

オレンジジュース
醤油

・温水60℃モード

常温の水を本体内部のヒーターで60℃に加熱。常温では落ちにくい油溶性の汚れを洗浄します。(JC-RPS1A)

ケチャップ
離乳食

・スチーム100℃モード

常温の水を本体内部のヒーターで100℃に加熱。ノズルから高温のスチームとして噴出します。タバコや食べ物、ペットの尿などのニオイを約99%脱臭※1します。さらに約99%の殺ダニ効果※2も確認されています(JC-RPS1A)。

JC-RPS1A(W)スチームイメージ
JC-RPS1A(W)スチームイメージ

  また付属の「標準ブラシ」と「ワイドブラシ」を用途に応じて使い分けることが可能です。標準ブラシは、ソファやカーペットの繊維の奥に潜んだ汚れをしっかりかき出して吸引。ワイドブラシは、ガラス面や広範囲の布製品の洗浄に適しており、より効率的なお掃除が可能です。

■頑固な汚れには推奨洗剤で洗浄力アップ

 汚れがひどい場合、洗剤をスプレーボトルなどに入れて吹きかけ、汚れを浮かせてからご使用を頂くとより効果的です。

 SARAYA株式会社とのコラボ洗剤「ハッピーエレファント 泡マルチクリーナー」は、MIZUKI nu-noの洗浄力をさらに向上させる本機推奨洗剤で、100%食品成分ながら、洗浄力と安全性を両立させており、手や肌にやさしくご利用いただけます。

※発泡性の高い洗剤は使用できません。

クレヨン
水性ペン
ハッピーエレファント 泡マルチクリーナー

■水洗いで清潔メンテナンス

 ホース洗浄用ノズルを採用し、汚れやすいホースの内側をキレイな水で洗浄できます。また、コンパクト設計の本体は、お部屋のキャビネットやクローゼットにもすっきり収納が可能で、使いやすさと収納性にもこだわりました。

「ホース洗浄用ノズル」イメージ
JC-RPS1A(W)使用イメージ
JC-RPS1A(W)使用イメージ

布製品水洗い掃除機「MIZUKI nu-no」(JC-RPS1A/JC-RP1A)の概要は以下の通りです。

◆主な特長

①最大15,000Paの強力な吸引力

②水モード・温水60℃モード・スチーム100℃モードの3段階温度モード

(温水60℃モード・スチーム100℃モード:JC-RPS1Aのみ)

③給水タンク容量1600mL、回収タンク容量1250mLの「大容量タンク」採用

④カーペット、ソファー、車のシート、ぬいぐるみなど、さまざまな布製品に対応。

⑤用途に応じて使い分け可能な「標準ブラシ」と「ワイドブラシ」を付属

⑥ホース内部を水洗いできる「ホース洗浄用ノズル」採用

⑦お部屋のキャビネットにも収納可能な「コンパクト設計」

JC-RPS1A(W)操作ボタンイメージ

◆仕様

商品種類

布製品水洗い掃除機

布製品水洗い掃除機 

型番

JC-RPS1A

JC-RP1A

カラー

W/ホワイト

W/ホワイト

発売日

2025年9月9日

2025年9月9日

価格

オープン価格※3 店頭予想価格26,000円前後(税込)

オープン価格※3店頭予想価格16,000円前後(税込)

消費電力(W)

1200

500

ホース長さ(m)

1.6

1.6

給水タンク容量(mL)

1600

1600

回収タンク容量(mL)

1250

1250

真空度(pa)

標準12,000/強15,000

15,000

電源コード長さ(m)

約3.5

約3.5

付属品   

標準ブラシノズル、ワイドブラシノズル、ホース洗浄用ノズル

標準ブラシノズル、ワイドブラシノズル、ホース洗浄用ノズル

製品寸法(mm)

幅295×奥行220×高さ334

幅295×奥行220×高さ334

本体質量(kg)

約4.2

約3.6

※1 試験機関:(一財)北里環境科学センター、試験方法:ニオイを付着させた試験布と脱臭した試験布のそれぞれに対し、検知管法による臭気物質濃度測定による評価。3種のニオイで実施。酢酸(汗臭、加齢臭、タバコ臭、調味料臭を想定)、トリメチルアミン(生ごみ臭、台所でのにおいを想定)、アンモニア(ペットのし尿臭を想定)、脱臭方法:スチームを噴射しながら強モードで吸引、試験結果:除去率99%以上、対象部分:布表面

※2 試験機関:(一財)ボーケン品質評価機構、試験方法:試験布(生ダニを約1000匹包み込んだもの)にノズルを押しあててスチームを約30秒間噴射し、生ダニ及び死ダニ数を測定、試験結果:死ダニ率99%以上

※3 オープン価格の商品は希望小売価格を定めておりません。

ハイアール ジャパン セールス株式会社について:

 ハイアール ジャパン セールス株式会社は、ハイアールグループ(本社:中国山東省青島市)の日本における Haierブランド製品の販売会社として、2002 年に設立。現在は AQUAブランド製品を展開するアクア株式会社や、世界向け製品の企画開発を行うハイアールアジア R&D 株式会社と共に、ハイアールグループ日本地域(HP:https://haier.co.jp/)の日本法人です。

 日本で展開するHaierブランドは「世界から日本へ新しい家電のワクワクを届ける」をブランドコンセプトに掲げ、世界から日本へ、日本中の人々に“驚きと発見”を届けてまいります。

お客さまからの商品に関するお問い合わせ先:フリーダイヤル 0120-865-812

(携帯電話・PHSからは ナビダイヤル 0570-020-812(有料))[受付時間9:00-18:30 年中無休]

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
製造業
本社所在地
大阪府大阪市淀川区宮原3丁目5番36号 新大阪トラストタワー7階
電話番号
-
代表者名
杜 鏡国
上場
未上場
資本金
1億8800万円
設立
2002年01月