未来型ARスポーツ「HADO」、大阪・関西万博に登場!
未来型スポーツと地域連携が融合!和泉市キャラクターとのコラボレーションで会場が熱狂!
株式会社KUL(本社:大阪市中央区、代表取締役:吉田滋)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「大阪ヘルスケアパビリオン」にて、ARスポーツ「HADO」の体験型ステージイベントを開催しました。イベントで使用されたコンテンツは、「HADO」を提供する株式会社meleap(本社:東京都港区、代表取締役CEO:福田浩士)が開発を担当しました。

■自治体との連携で“共創”を体現
この体験型ステージは、大阪府和泉市がホストを務めた「和泉市デー」の一環として開催され、同市のイメージキャラクター「コダイくん」「ロマンちゃん」とのコラボレーションも実現しました。コンテンツ内に「コダイくん」と「ロマンちゃん」が登場し、ハートを投げ合って楽しむ演出が盛り込まれ、会場は歓声に包まれました。
健康・教育・エンターテインメントが融合した“未来型スポーツ体験”として、地域と連携した共創の場を体現し、多くの注目を集めました。

■ゲームを自由にカスタマイズ可能に
本コンテンツは、「HADOカスタマイズ」と呼ばれるシステムによって実現しました。このシステムでは、ゲーム内で使用されるエナジーボールやシールド、キャラクター、音声などを自由にデザインすることができ、キャラクターの登場やオリジナル演出を通じて、独自の世界観を表現することが可能です。
HADOの基本システムを活用することで、簡易なカスタマイズから本格的な開発まで柔軟に対応できます。企画やコラボに関するご相談も、ぜひお気軽にお寄せください。

■HADOを体験できる施設・イベント
全国の対象施設で、ARスポーツ「HADO」を常設体験いただけます。
詳しくはこちら:https://hado-official.com/arena/
また、販促イベントや社内レクリエーション、地域イベントなど、施設外での出張イベントにも対応可能です。目的や規模に合わせた柔軟なプランをご提案しますので、お気軽にご相談ください。
■株式会社meleap 概要
社名:株式会社meleap
設立:2014年1月
本社:東京都港区台場1-7-1 アクアシティお台場5F
代表者:代表取締役CEO 福田浩士
すべての画像