苺尽くしのデセールに、カカオを使用したガレットやカレーなどの新作メニューが京都のショコラ専門店「ベルアメール京都別邸」のショコラバーに登場!
ベルアメール京都別邸三条店2階のショコラバーに新作の季節限定スペシャルデセールやフードメニューが加わります。
京都のショコラ専門店「ベルアメール 京都別邸」のこだわりがたっぷり詰まったショコラのデセールやお食事メニューが登場。三条店2階のショコラバーでは、趣のある町家造りの店内でショコラ専門店ならではのデセールやお食事をお楽しみいただけます。また1階のチョコレートショップでは、京都土産に人気のチョコレートや焼菓子ギフトをご用意しております。京都観光の際は、ベルアメール京都別邸に是非お立ち寄りください。
マカロンにカスタードクリームとホワイトチョコを忍ばせたクリームチーズのクリーム、苺、ブルーベリー、フランボワーズを合わせ、ベリーのソース、さくらんぼのアイスクリームを添えて、苺のグラニテを散らして仕上げました。
5月8日までの期間限定のスペシャルデセールです。
ベリーとフロマージュのマカロン仕立て
1,980円 (税込)
生ハム、フレッシュサラダと、特製バルサミコのドレッシング、カカオをかけて仕上げました。
ブランチや軽食にもおすすめです。
蕎麦粉とカカオのガレット
1,320円 (税込)
ローストビーフとカカオオイル、山椒をアクセントに散りばめて。
ショコラと山椒、京野菜の和風カレー
1,650円 (税込)
※ショコラと山椒、京野菜の和風カレーは、10:00-14:00/18:00-19:30の時間帯でご提供いたします。
- 京都土産に人気のショコラも要チェック!
ベルアメール京都別邸のスペシャリテ「瑞穂のしずく」
枡に見立てたショコラの中に、日本の素材をジュレにし、流し込みました。
京都の酒米「祝」を使用した日本酒のチョコレートや日本全国から集めたお茶の香りの良いチョコレート、国産フルーツと国産蜂蜜のチョコレートなど全15種のフレーバーをご用意しています。
瑞穂のしずく:5コ 1,620円 / 10コ 3,132円 / 15コ 4,536円 (税込)
3種の苺を贅沢に使用した「瑞穂のしずく 苺づくし」
"ロイヤルクイーン”、”べにほっぺ”、”あまおう”の3種の苺を使用。
苺ジュレをそのまま楽しんでいただくフレーバー3種と、苺と相性の良い紅茶、チーズ、あずきなどを組み合わせた3種の全6種の味わいをお楽しみいただけます。
苺×ショコラの食べ比べをお楽しみください。
瑞穂のしずく 苺づくし:1,944円 (税込)
和紅茶と自家製キャラメルを使用したやさしい味わいの「彩ショコラ」
四角い形のショコラにはガナッシュやプラリネを入れ、岡山県産の和紅茶と、りんごや塩、国産苺ピューレ、国産柚子ピューレなどの素材を合わせ、トップにはキラキラと輝くデコレーションを施しています。
毬をイメージした丸型のショコラには自家製のキャラメルを入れ、きなこ、抹茶、金ごま、甘酒などの和の素材を合わせました。
彩ショコラ:4コ¥1,404 / 6コ 2,052円 / 8コ 2,700円 (税込)
くちどけ良く軽い食感に仕上げた棒付きチョコレート「スティックショコラ」
抹茶入りホワイトチョコに練り胡麻の風味や玄米あられを入れた「抹茶」やローズ風味のミルクチョコにビスケットやアーモンドを混ぜ込んだ「ハニーローズ」をはじめとする全15種類のラインナップ。
1本でも華やかなデザインのショコラは、お配り用にも人気です。
スティックショコラ:各540円 (税込)
- ベルアメール 京都別邸

伝統と国際性の溢れる京都という町と京都を中心とした日本食材に徹底的に向き合い、京都三条でスタートしました。
三条店の暖簾をくぐると、そこは一面ショコラの世界。
ショーケースや棚に所狭しと並ぶショコラや菓子をご覧いただけます。
【常設店】
-三条店-
住所:京都市中京区三条通堺町東入ル桝屋町66
電話:075-221-7025
-ジェイアール京都伊勢丹店-
住所:京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル 東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹B1F 洋菓子フロア
電話:075-352-1111 (大代表)
【Web/SNS】
ホームページ: https://www.belamer-kyoto.jp
オンラインショップ: https://www.belamer-kyoto.jp/onlineshop/
インスタグラム(Bel Amer): https://www.instagram.com/belamer_official/
ツイッター (Bel Amer): https://twitter.com/BelamerOfficial
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像