トルコのイスタンブル 英国の消費者団体が選ぶヨーロッパの「ベスト・シティブレイク」トップ5にランクイン

アジアとヨーロッパの二大陸をまたぐ街、イスタンブル(İstanbul)。ボスポラス海峡のきらめきに抱かれ、悠久の歴史とモダンな都市文化が共存するこの街は、訪れる人々を魅了し続けています。2025年1月から9月のわずか9か月で1,350万人以上の旅行者を迎えたイスタンブルは、今年もヨーロッパ屈指の都市型観光地として注目を集めています。英国の製品やサービスを比較する消費者団体が発行している雑誌『Which?』が実施した最新調査では、ヨーロッパの「シティブレイク(都市を訪れ、短期間で楽しむ旅行スタイル)」で人気都市トップ5にランクイン。さらに、旅行誌『Condé Nast Traveller』の読者が選ぶ「リーダーズ・チョイス・アワード」では、“家族で訪れたいシティブレイク都市”の上位にも選出されました。
秋の澄んだ空気が心地よく、観光にも最適なこの季節。“時を超える都市”イスタンブルで、心に残る都市滞在、シティブレイクを体験してみませんか。
二つの大陸を結ぶ“歴史の宝庫”
イスタンブルは、古代から数々の文明の交差点として栄えてきた歴史と文化の都です。ユネスコ世界遺産に登録されているイスタンブル歴史地域には、世界的に知られるランドマークが集結。荘厳なアヤソフィア、壮麗なブルーモスク(スルタンアフメット・モスク)、神秘的な地下宮殿(バシリカ・シスタン)、そして豪奢なトプカプ宮殿―まるで時間が止まったかのような空間が、訪れる人を遥かな過去へと誘います。
また、徒歩圏内にあるグランドバザールやスパイスバザールでは、色と香りに満ちた活気あふれる市場の雰囲気が楽しめ、幾世紀にもわたって培われた交易都市としての精神が、今も脈々と息づいています。


ボスポラス海峡に映る創造の息吹
歴史地区の散策を終えたら、もう一つのイスタンブル―ボスポラス海峡沿いの現代的な文化都市へ。
二つの大陸を結ぶボスポラス海峡をクルーズすれば、対岸に広がるヨーロッパとアジアの景色が一度に見渡せ、「世界で唯一、二つの大陸にまたがる都市」であることを実感することができます。秋の光が黄金色に水面を照らす中、波間を舞うカモメ、海辺に並ぶ、純白の麗しき歴史的邸宅“ヤル(Yalı)”、モスクや塔が織りなすシルエットが、まるで一枚の絵画のような風景に出会えます。船を下りると、イスティクラル通りの喧騒からガラタポートのウォーターフロント、カラキョイのボヘミアンエリアまで、アートとデザイン、そしてクリエイティブなエネルギーが街中に満ちています。
イスタンブル・モダン、アタテュルク文化センター(AKM)、アーター(Arter)、メシェル(Meşher)などの美術館では、現代アートと伝統が融合した、刺激的なアートシーンを体感できます。

芸術の秋、文化の秋―イスタンブルが最も輝く季節
秋のイスタンブルは、まさにカルチャーシーズンの到来。街の各所で多彩な展覧会やフェスティバルが開催されています。イスタンブル映画博物館では、9月27日(土)より著名な映画監督「ジェームズ・キャメロンの世界展」が開催中で、300点を超える貴重な作品群が6か月間にわたり展示されています。
また、世界的写真家スティーブ・マッカリーの展覧会「The Haunted Eye」がMSGSÜ トファネ・イ・アミーレ文化芸術センターで11月30日(日)まで開催中です。
さらに、今年から3年間にわたって開催中のイスタンブル・ビエンナーレ(2025–2027)では、“3本足の猫(The Three-Legged Cat)”をテーマに、クリスティーヌ・トメがキュレーションを担当しています。
そして10月20日から11月22日(土)まで、第29回イスタンブル演劇フェスティバルが開幕し、国内外16作品の演劇・ダンス公演が市内各地で上演されます。
味覚で旅する“美食の都”
観光の合間には、世界屈指のグルメ都市としても知られるイスタンブルの美食を堪能しましょう。甘味と塩味のバランスが絶妙な伝統的トルコ式朝食は、熱いチャイ(紅茶)とともに、ゴマが香るシミット(トルコ風ベーグル)が並び、現地の人々の日常そのものです。街角に漂う香りに誘われ、つい手にとってしまうココレチ(スパイシーなホルモン焼き)、クンピル(トッピング自由のベイクドポテト)、ミディエ・ドルマ(ムール貝のピラフ詰め)などのストリートフードも充実しており、まさに“食べ歩き天国”です。夜は、伝統のメイハネ(居酒屋)でメゼと新鮮な魚料理を“ラク”とともに味わうひとときをお薦めします。美食家の方は、食の新しい扉を開く、ミシュラン星付きレストランでアナトリア料理を現代的にアレンジした革新的なメニューをぜひお楽しみください。


今こそ訪れたい、イスタンブルへ
街そのものが“生きた博物館”のようなイスタンブル。歴史、芸術、美食、そして人々の温かさが織りなすこの都市は、訪れるたびに新しい発見と感動をもたらします。2025年の「ミシュラン・キー・アワード」に選出された最新ホテルも続々登場しており、快適な滞在とともに、世界遺産と現代文化が共存する都市の魅力を余すところなく体験できます。
トルコについて
トルコはアジアとヨーロッパを結ぶ要所として、何世紀にもわたり文化的な交流と多様性の拠点と考えられてきました。多様な文明が反映された歴史、遺跡、自然や美食を有し、多目的なデスティネーションです。伝統とモダンが融合した芸術やファッションをはじめ、ダイナミックなショッピングやエンターテインメントライフによって世界中から訪れる人々を魅了し続けています。2024年には全世界から過去最高の6,226万人の観光客が訪れました。2023年にトルコ共和国として建国100周年、2024年には日本との外交関係樹立100周年を迎えました。トルコの詳細は公式ウェブサイト(https://goturkiye.jp/)または以下の SNS をご覧ください。
Facebook: https://www.facebook.com/GoTurkiye.jp
X(Twitter): https://twitter.com/GoTurkiye_jp
Instagram: https://www.instagram.com/goturkiye_jp/
YouTube: https://www.youtube.com/c/tourismturkeyjp
トルコ観光広報・開発庁(TGA)について
トルコ観光広報・開発庁(TGA)は、国内外の観光市場においてのトルコのブランディングを確立させ、観光やビジネスにとって魅力的な渡航地としての認知を高めるため、文化観光省が定めた観光戦略や政策に基づき、あらゆるプロモーション、マーケティング、コミュニケーション活動を行っています。世界各地の現在の観光機会を促進・販売するとともに、観光の潜在的分野を発見・改善・確立していきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 旅行・観光政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード
