VMSが台湾実践大学の学生たちへヴィジュアルマーチャンダイジングの講義を実施

現場で生きるヴィジュアルマーチャンダイジングを学ぶ機会を提供

WORLD MODE HOLDINGS

ヴィジュアルマーチャンダイジングのコンサルティングから施工までを手掛けるVISUAL MERCHANDISING STUDIO株式会社(本社: 東京都渋谷区、代表: 堀田健一郎、以下VMS)は、2023年7月24日(月)、台湾の私立総合大学である台湾実践大学でファッションを学ぶ台湾の学生たちに向け、ヴィジュアルマーチャンダイジング(VM)の講義を実施。現場で生きるVMのノウハウや知識について、講義を行いました。

  • VMSの「VM」=ヴィジュアルマーチャンダイジングの教育を台湾の学生たちへ

VMSは2020年にプロフェッショナルなヴィジュアルマーチャンダイザーの人材を養成する目的で「VMSアカデミー」を開講し、外資・国産ブランドで活躍する多くのヴィジュアルマーチャンダイザーの育成を進めています。加えて、代表の堀田自らが大学や服飾専門学校にて学生向けにモダンでグローバルレベルの新しい「VM特別講座」を行うなど、各種教育機関とも積極的に交流を続けてきました。

台湾実践大学は1958に設立された私立の総合大学。台北と高雄にキャンパスを置き、設計、商業、文化などの5学院に33の学科を擁しています。中でもファッションデザイン、建築デザイン、工業デザイン、コミュニケーションデザイン、服飾経営などの学科は知名度が高く、海外研修など学生のために様々な学びの機会を設けることに力を入れています。

ファッションデザイン学科の講師が、VMSアカデミーや大学での講義等を通してVM教育に力を入れるVMSの教育活動に以前より関心を寄せていたことから、このたび、VMSによる講義が実現しました。


  • 「今のVMスタンダードとは?」気付きを促す講義

講義は日本への研修旅行の1プログラムとして日本のWMH本社を会場に行われ、ファッションデザイン学科で学ぶ16名の生徒が出席。VMS代表の堀田健一郎が、気付きを持つことと“今のVMスタンダード”を知ってもらうことを目的とした講義を行いました。前半の講義では、現在の”ヴィジュアルマーチャンダイジング”のトレンド変化や来店を促すにはどうすべきかなど、VMSが教育活動の中で伝えている基本をこれまで手掛けてきたウィンドウやディスプレイの事例とともに説明。さらに「しんどいKPIは?」から入店を促すための「店頭(エントランス周辺)でお店が一番気を付けるべきことは?」と受講生たちに問いかけ、自ら考えて理解を深めてもらいながら講義を進めました。



  • 学んだ知識を実践し体験しながら覚える

後半は、今学んだことを実践するワークショップを4チームに分かれて実施。「導線を作る」をテーマに表現すべく、トルソーや各ツールを使って各々に自分たちが考える「表現」を完成。他の生徒や現役ヴィジュアルマーチャンダイザーであるVMSスタッフからの考え方やディスプレイへの評価のコメントに、受講生たちは熱心に耳を傾けていました。生徒たちからは「このような基本の『ロジック』と『マジック』を組み合わせる考え方は初めて知った」という声が挙がり、また引率していた講師の董雅卉氏もVMSの指導について「今までにない講義に、生徒たちはとても喜んでいる。このような講義がもっと広がれば!と思った」と感想を語りました。


前半で学んだことを、自分たちの手で表現前半で学んだことを、自分たちの手で表現


各チームが自由にテーマを表現各チームが自由にテーマを表現


完成後、互いの考え方や評価のコメントに熱心に耳を傾ける完成後、互いの考え方や評価のコメントに熱心に耳を傾ける


  • 人材育成への思い   VMS代表 堀田健一郎


もっと多くの若い方にファッション業界が魅力ある業界だと感じてもらいたい。現代のファッションシーンに必要な新しい「VM=ヴィジュアルマーチャンダイジング」を学び就職をすれば、自身の活動や、あるいは店舗運営においても、たくさんのアクションを起こすためのアイデアと選択肢を持つことができると信じています。毎日ファッション業界の最前線に立って経験し、実際に現場で起こっている「今」を話せるVMSだからこそ、我々が教育機関で教壇に立つ意味があると考えています。

VMS代表 堀田健一郎VMS代表 堀田健一郎


VISUAL MERCHANDISING STUDIO株式会社

代表取締役社長 堀田健一郎 

ルイ・ヴィトンジャパン、ドルチェ&ガッバーナジャパン、イッセイミヤケなどにて Visual Merchandising の責任者を15年以上歴任。自身の販売職経験から得 た「お客さま第一のVM」をベースに、最前線で培った視点から「マーケティング」 「店頭」「人材」をつなぐことができる多角的な「ヴィジュアルマーチャンダイジング =VM」を提供。セミナー、大学・服飾専門学校での講演他、メディア出演・掲載多数。


2019年設立のワールド・モード・ホールディングスのグループ企業。VMのコンサルティングから施工、オリジナル什器開発、研修ま で、VM領域のあらゆるソリューションを提供。作り手として「循環と継承」を常に意識し、パートナー企業に寄り添ったヴィジュアルマ ーチャンダイジングに積極的に取り組んでいます。2020年9月にはVM人材のプロを育成する「VMSアカデミー」を開講し、教育に も注力しています。

 VMSアカデミー  https://vmstudio.jp/vmsacademy/


ファッション・ビューティー業界を専門に人材やデジタルマーケティング、店舗代行など様々なソリューションを提供するグループ。iDA、BRUSH、AIAD、AIAD LAB、フォーアンビション、VISUAL MERCHANDISING STUDIO の 6 社の国内事業会社、およびWMH ASIA PACIFICが統括する海外5カ国の拠点(シンガポール、オーストラリア、台湾、ベトナム、マレーシア)を持ち、専門性の高い各社のシナジーによって、お客様の課題に応じた実効性の高いソリューションを提供しています。

WMHグループのサステナビリティ活動  https://worldmode.com/jp/sustainability/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://worldmode.com/jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急サザンタワー7F
電話番号
03-3374-8107
代表者名
加福 真介
上場
未上場
資本金
2億5000万円
設立
2012年07月