村上信五(SUPER EIGHT)、YOU、藤井隆がゲストに登場!杉浦太陽、ソン・シギョンが「分かち合う」をテーマにトーク。板谷由夏&サッシャがナビゲートする9時間特番を11/3にオンエア
J-WAVE HOLIDAY SPECIAL Juchheim presents CIRCLE OF HAPPINESS -PEACE BY PIECE-

株式会社ユーハイム(本社:神戸市中央区港島中町7-7-4 代表取締役社長:河本英雄 以下、ユーハイム)は、ラジオ局J-WAVE(81.3FM)にて、11月3日(月・祝)の9:00~17:55に「J-WAVE HOLIDAY SPECIAL Juchheim presents CIRCLE OF HAPPINESS -PEACE BY PIECE-」を放送します。
ラジオ局J-WAVE(81.3FM)で2022年から文化の日にお届けしている特別番組『J-WAVE HOLIDAY SPECIAL Juchheim presents CIRCLE OF HAPPINESS-PEACE BY PIECE-』。
4年目となる当番組のキーワードは「分かち合う」。目標、夢、楽しみ、喜び、そして、美味しさ――。誰かと「分かち合う」ことで、“しあわせ”の輪(CIRCLE OF HAPPINESS)はより大きく広がります。ナビゲーターは今年も、サッシャさん・板谷由夏さん。ゲストと共に、リスナーと“しあわせ”を「分かち合う」、あたたかな9時間をお届けします。
ゲストに氣志團の綾小路 翔さん、村上信五さん(SUPER EIGHT)、杉浦太陽さん、髙田真希さんなどをお迎えし、メンバー・ファン・家族など、周囲の人々と「分かち合う」「分かち合える」”しあわせ”について伺うほか、過去の放送でもゲスト出演いただいた藤井隆さん、YOUさんが再び登場!今回は藤井さんがコメントで参加し、YOUさんと板谷さんが「分かち合う」をテーマにしたトークを繰り広げます。
スタジオライブでは、オレンジスパイニクラブから、実の兄弟であるスズキユウスケさん(Vo, G)とスズキナオトさん(G, Cho)がアコースティックライブを、さらに夫婦デュオのmoumoonは、ホリデーシーズンの幕開けにぴったりなライブを披露いただくなど、2025年も盛りだくさんでお届けします!
さらに!今年のホリデースペシャルではお客様と“しあわせ”を「分かち合う」企画もご用意しました!
リスナー参加企画!“しあわせ”をテーマにした「ユー俳句」大募集!
リスナーから「しあわせ」をテーマに五・七・五で詠んだ「ユーハイム」ならぬ「ユー俳句」を今年も大募集!皆様の“しあわせ”な瞬間を詠んだ一句をお送りいただき、番組でご紹介。コーナーを通じて、誰かが感じた“しあわせ”を「分かち合う」ひと時をお届けします。
俳人の阪西敦子さんをゲストにお迎えして寸評をしていただくほか、番組最後にはサッシャ賞、板谷賞の発表。
選ばれた方にはユーハイムのお菓子を贈呈します。応募はJ-WAVE公式サイトのほか、Xからも可能です。
限定店舗で配布!お菓子をシェアする番組オリジナルシンボルアートのステッカー
今年も、当番組のシンボルアートのステッカーを、可聴エリア内限定店舗で配布します。今回のステッカーは番組タイトルでもある「CIRCLE OF HAPPINESS」(“しあわせの輪”)の象徴のバウムクーヘンと、先月の9月19日にリニューアルしたばかりの100年ロングセラービスケット「テーゲベック」のアートでお届け。
テーゲベックは、今までよりも1缶から選ぶワクワク感やシェアする楽しさを広げるべく、“食感”に着目し、バリエーションがさらに豊かになるようにリニューアルしました。ひとつのバウムクーヘンを切り分けて食べるバウムクーヘンも、1缶から好きなものを選び合うテーゲベックも、おいしさや楽しいひとときをみんなで「分かち合う」ときにぴったりのお菓子です。
ユーハイムのお菓子・お菓子がつれてくる“しあわせ”をいつも身近に感じていただけるステッカーをぜひお手元に。
【イラストレーション】
いわしまあゆさん (Instagram:@ayuiwashima)

【配布店舗】
三越仙台店、エスパル仙台店、伊勢丹浦和店、高島屋大宮店、そごう大宮店、丸広百貨店本店、西武百貨店所沢店、大丸東京店、髙島屋日本橋店、松屋銀座店、京王百貨店新宿店、小田急百貨店新宿店、髙島屋新宿店、エキュート上野店、松坂屋上野店、松屋浅草店、アトレ亀戸、ルミネ北千住店、アトレ目黒、阪急百貨店大井食品館、蒲田東急ストア、髙島屋玉川店、渋谷ヒカリエShinQs店、ルミネ荻窪店、東武百貨店池袋店、アトレ吉祥寺、東急百貨店吉祥寺店、ルミネ立川店、京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店、セレオ八王子店、小田急百貨店町田店、シャポー市川店、東武百貨店船橋店、髙島屋柏店、髙島屋フードメゾンおおたかの森店、そごう千葉店、ユアエルム京成八千代台店、東急百貨店日吉店、東急百貨店たまプラーザ店、髙島屋横浜店、そごう横浜店、ルミネ大船店、京急百貨店上大岡店、新百合ヶ丘エルミロード、小田急百貨店藤沢店、ゆーパイむグランスタ東京店、ユーハイム神戸元町本店、ユーハイム本店別館、ユーハイムプレミアムオンラインショップ
思わずシェアしたくなる、番組オリジナルのプレイリストをspotify上で配信!
番組が「しあわせ」「分かち合う」をテーマに楽曲をセレクトし、プレイリストを作成します。プレイリストはオーディオストリーミングサービスSpotify上で配信し、オンエア終了後も視聴可能です。
一人でゆったりと聞くのはもちろん、誰かとシェアしたり、グループセッションしてみたり……ホリデーにぴったりの音楽たちを、様々なシーンでお楽しみください!
※昨年までのホリデースペシャルで作成したプレイリストや、ホリデーシーズンにぴったりの楽曲を集めたプレイリストも視聴いただけます!
【特別企画】
ユーハイムが開発したバウムクーヘンAI職人「THEO(テオ)」の
オリジナル漫画プロジェクトが手塚プロダクション監修の下、スタート!
手塚プロダクションの代表取締役社長 松谷 孝征さんを迎え、11月3日生まれの手塚治虫が抱いていた「平和への思い」について語っていただきます。
さらに、ユーハイムが開発したバウムクーヘン AI 職人「THEO」と手塚治虫作品『アドルフに告ぐ』がコラボレーション。ユーハイムが、手塚治虫のマンガ『アドルフに告ぐ』で描かれた同時代の神戸を舞台とした、平和への祈りを描いたユーハイムオリジナルマンガを制作します。その内容は番組内でナビゲーターがご紹介します。
Xで分かち合う「しあわせ」の輪!「ユーハイムおてらおやつクラブプロジェクト2025」
11月3日に、ユーハイム公式Xから投稿する所定のポストが「1万リポスト」に到達しましたら、認定NPO法人おてらおやつクラブを通じて、バウムクーヘン1,103個を子どもたちにおすそわけ(寄付)します。
さらに、ユーハイム公式Xをフォローしていただいた方の中からも、抽選で10名様にユーハイムのお菓子詰め合わせセットをプレゼントします。
【ユーハイムおてらおやつクラブプロジェクト2025企画概要】
・開始日時:2025年11月3日(月・祝) 9:00
・応募方法:
①ユーハイム公式X(@juchheim_1909)をフォロー
②11月3日(月・祝)所定の投稿をリポスト
・特典:
①1万リポストでバウムクーヘン1,103個をシェア(寄付)
②ユーハイム公式Xフォローで10名様にユーハイムのお菓子詰め合わせセットをプレゼント
※注意事項
・当選通知は、11月14日(金)までにDMにてご案内いたします。
・発送は日本国内のみとさせていただきます。
・当選通知に記載された住所登録フォームにご回答いただいた方から順次発送とさせていただきます。
・第三者への譲渡・換金・転売・オークション等への出品はお控え願います。
・賞品は株式会社ユーハイムより発送いたします。
・上記の注意事項はご応募いただいた時点でご了承いただいたものと見なします。
<認定NPO法人 おてらおやつクラブとは>
お寺にお供えされるさまざまな「おそなえ」を、仏さまからの「おさがり」として頂戴し、子どもをサポートする支援団体の協力の下、様々な事情で困りごとを抱えるひとり親家庭へ「おすそわけ」する活動です。活動趣旨に賛同する全国のお寺と、子どもやひとり親家庭などを支援する各地域の団体をつなげ、お菓子や果物、食品や日用品をお届けしています。
<おてらおやつクラブとユーハイムの「つながり」について>
ユーハイムでは、2016年の「第1回バウムクーヘン博覧会」から『シェアザバウム』という取り組みを通じて、おてらおやつクラブに連携しており、お菓子にふれる機会の少ない子どもたちにバウムクーヘンをお届けしてきました。
【番組概要】
・タイトル:J-WAVE HOLIDAY SPECIAL Juchheim presents CIRCLE OF HAPPINESS-PEACE BY PIECE-
・放送局:J-WAVE(81.3FM)
・放送日時:11月3日(月・祝)9:00~17:55
・番組HP:https://www.j-wave.co.jp/holiday/20251103/
・ナビゲーター:サッシャ、板谷由夏
・ゲスト:綾小路 翔(氣志團)、阪西敦子、杉浦太陽、ソン・シギョン、髙田真希、藤井隆、松谷孝征、村上信五(SUPER EIGHT)、YOU(50音順)
・ライブゲスト:オレンジスパイニクラブ、moumoon

ユーハイムとは
1909年創業。日本で最初にバウムクーヘンを焼いた 創業者、カール・ユーハイムの意志を受け継ぎ、シンプルな原料と菓子職人の技術を活かしたお菓子を作り続けています。国産バターなどの選び抜かれた素材を使って丁寧に焼きあげるバウムクーヘンをはじめ、自然なおいしさを追求したお菓子をお届けします。
/0(スラッシュゼロ)とは
食品表示の「原材料名」に「/(スラッシュ)」以降がないこと。食品添加物を表記する場合は、「/」などで区切ることが一般的なルール。つまり「/0」はお菓子に食品添加物を使っていない証です。
(原材料名と食品添加物を区分する際の「/」の使用は一例です。改行や、別途添加物欄を設けるなど様々な記載方法があります。)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像