トヨクモ、OSS開発者への年間1000万円規模の支援を2025年も継続。累計支援額は25万ドルを突破

トヨクモ株式会社

ビジネス向けクラウドサービスを提供するトヨクモ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:山本 裕次)は、オープンソースソフトウェア(OSS)開発者を支援するプログラム「Thanks OSS Award」において、2025年度下期(7月~12月)の支援対象者を決定したことをお知らせします。2022年の開始から7回目となる本活動により、累計支援総額は$251,227(約3,700万円 ※1)に達しました。当社は、現代のデジタル社会を支えるOSSエコシステムの持続可能性に貢献するため、年間1,000万円規模の支援を今後も継続してまいります。

※1 :1ドル150円換算

■代表取締役社長 山本 裕次のコメント

「私たちのサービスは、世界中の開発者が善意で公開しているOSSなしには成り立ちません。しかし、その多くは個人の努力に支えられており、開発者の疲弊によって貴重なプロジェクトが停止してしまう現実があります。これは、デジタル社会全体の大きな損失です。私たちはOSSから受けた恩恵を少しでも還元し、開発者の皆様が安心して開発を続けられる環境を応援したい。この想いから『Thanks OSS Award』を続けています。これは見返りを求める投資ではなく、未来の技術への“恩返し”であり、エコシステム全体を豊かにするための責務だと考えています。」

■2025年度下期 支援概要

  • 支援期間: 2025年7月~12月

  • 支援総額: $37,450

  • 支援対象: 13名のOSS開発者および1団体

■新たに支援が決定したOSS開発者(敬称略)

開発者名

主要OSSプロジェクト

プロジェクト概要

Bruce Hauman

Clojure MCP

AIエージェントとアプリケーションの連携を容易にし、AI活用の可能性を広げる実装

ryoppippi

ccusage

AIコーディングツールの利用状況を可視化し、開発者の生産性向上に貢献するツール

Ondřej Mirtes

PHPStan

コードの品質を自動でチェックし、バグを未然に防ぐことで開発者の負担を減らす静的解析ツール

Shinyu Murakami

Vivliostyle

Web標準技術を用いて、高品質な電子書籍や印刷物の制作を可能にする組版システム

Tomek Wałkuski

hikari-cp

データベース接続のパフォーマンスを向上させ、安定したサービス基盤の構築に貢献するライブラリ

※上記に加え、Clojureコミュニティの支援団体「Clojurists Together」への支援も継続します。


■Thanks OSS Award プログラムについて

当社の事業に不可欠なOSSへの感謝を示すと共に、その開発エコシステムの持続的な発展に貢献することを目的とした、金銭的支援プログラムです。

  • 年間支援目標: 1,000万円

  • 選考方針: 当社製品で利用している、または将来利用を検討しているOSSの中から、貢献度や将来性を基準に半期ごとに選定。

  • 支援方法: 原則として「GitHub Sponsors」を通じて一括で支援。

詳細はこちらから:

https://oss.toyokumo.co.jp/

■トヨクモ株式会社 会社概要

誰でも簡単に使えるビジネス向けのクラウドサービスを提供するSaaS企業です。

クラウドサービスは20,000契約超えを実現しており、従来に無いサービス着眼点、簡単な操作、シンプルな機能と分かりやすいユーザーインターフェイスで、 日常的にパソコンやスマートフォンを活用していないIT初心者の方にとっても、安心して利用できるサービスを提供し、 企業における情報化の第一歩を支援しています。

商号:トヨクモ株式会社(Toyokumo, Inc.)

代表:山本 裕次

設立:2010年8月

URL:https://toyokumo.co.jp

上場証券取引所:東京証券取引所 グロース市場(コード番号 4058)

事業内容:クラウドサービスの開発/提供、新サービスの開発と運用

FormBridge https://www.kintoneapp.com/form-bridge

kViewer https://www.kintoneapp.com/kviewer

kMailer https://www.kintoneapp.com/kmailer

PrintCreator https://www.kintoneapp.com/print-creator

DataCollect https://www.kintoneapp.com/data-collect

kBackup https://www.kintoneapp.com/kbackup

トヨクモ スケジューラー https://www.toyokumo.app/scheduler

安否確認サービス2 https://www.anpikakunin.com/

NotePM https://notepm.jp/

▼ユーザー事例・製品情報・イベントなどトヨクモの最新情報をお届けしています。

トヨクモ公式Facebook:https://www.facebook.com/toyokumo

トヨクモX(旧Twitter):https://twitter.com/toyokumo_

※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。

お問い合わせはこちら

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

トヨクモ株式会社

25フォロワー

RSS
URL
https://www.toyokumo.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区上⼤崎 3 丁⽬ 1 番 1 号 JR東急目黒ビル 14階
電話番号
050-3816-6666
代表者名
山本裕次
上場
マザーズ
資本金
3億8002万円
設立
2010年08月