8月2日(土)にアップサイクルTシャツ発売&ワークショップを開催

~吉祥寺に拠点を置くデザイナー/アーティストSn(エスエヌ)氏とコラボレーション~

株式会社オンワードホールディングス(本社:東京都中央区 代表取締役社長:保元 道宣)は、当社のリユース衣料品を販売する環境コンセプトショップ 「オンワード・リユースパーク吉祥寺」にて、8月2日(土)に、吉祥寺を拠点にデザイナー/アーティストとして活動をされているSn(エスエヌ)氏とコラボレーションし、アップサイクルTシャツの発売とペイントワークショップを開催します。

「オンワード・リユースパーク 吉祥寺」 URL: https://www.onward-reusepark.jp/

■アップサイクルTシャツ販売概要

井の頭自然文化園の人気者で、吉祥寺の人たちに愛されたゾウの"はな子”をモチーフに、Sn氏がデザインしました。当社が回収した衣料品にクリーニングを施し、その衣料品にプリントしています。

※本商品は、古着です。新品ではございませんので、状態や仕様に個体差がある場合がございます。

※画像はイメージです。実物と発色やプリントサイズなどが異なる場合がございます。


発 売 日:2025年8月2日(土)

販売場所:オンワード・リユースパーク吉祥寺

販売価格:4,950円~6,600円(税込)

■ワークショップについて

参考:Sn氏によるペイント例

Sn氏がデザインした塗り絵画がプリントされたトートバッグに、参加者が自由にオリジナルのペイントを施し、世界で1点しかない作品を作ります。デザインは、Tシャツと同様にゾウの“はな子”をモチーフにしています。年齢制限なく、お子さまも大人の方も参加可能です。

このワークショップをきっかけに、自宅にある汚れてしまったお気に入りの洋服も捨てずにアップサイクルしてほしいという想いを込めて企画しました。

講師:Sn氏

会期:8月2日(土)13:00~15:00 

場所:オンワード・リユースパーク吉祥寺 2F

募集人数:30名 

参加費:無料

参加方法:https://www.onward-reusepark.jp/blog/2025/07/20250715w.html

※やむを得ない事情によりイベントの内容や時間が変更、または中止となる場合があります。

■Sn プロフィール

東京都出身。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒業。

S.Ltd.代表。デザイナー/アーティストとして広告や出版物、アパレル等の様々な媒体で活動。

現在、東京・表参道のファッション専門学校で講師を行う傍ら、幼稚園での特別授業や個人レッスン等を通じて、広い年齢層に美術やデザインの魅力を伝えている。

<代表作品>

UNRESS “We Love Kichijoji Bandana” 
Panasonic LUMIX S5プロモーション映像

■「オンワード・リユースパーク吉祥寺」 店舗概要

2009年にスタートした「オンワード・グリーン・キャンペーン」にてお預かりしたお客さまの不要になった衣料品を、自社で4~5回の検品を行い、販売基準に達したリユース衣料品を販売している店舗です。常時3,000点以上のオンワードブランドのリユース衣料品を取り揃え、チャリティー価格で提供し、収益は全て当社のサステナブル活動に活用しています。

住所:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目4番14号 ミヤケビル1~3F

TEL:0422-23-0900

営業時間:11:00~19:00

定休日:不定休

HP:https://www.onward-reusepark.jp/

ONLINESHOP:https://crosset.onward.co.jp/shop/reusepark

■衣料品循環システムの構築を目指す「オンワード・グリーン・キャンペーン」について

オンワードグループのサステナブル経営推進の一環として、ご愛用いただいた自社の衣料品を利用者から引き取り、可能な限りリユース・リサイクルすることを通じて、衣料品循環システムの構築を目指す取り組みです。2024年度までで、累計約170万名のお客さまから約884万点の衣料品を引き取りました。

引き取った衣料品は、リサイクルしてRPF(固形燃料)に再生し代替エネルギーとして利用するほか、繊維製品の原料となるリサイクル糸を作り毛布や軍手を生産。毛布は日本赤十字社の協力のもと、国内外の被災地や開発途上国への支援に活用しています。軍手は、災害支援、森林保全、啓蒙活動など様々な場面で配布しています。2023年からは、『Upcycle Action(アップサイクル・アクション)』 をスタートしました。

『アップサイクル・アクション』に関するプレスリリース(2025年4月4日付):https://www.onward-hd.co.jp/release/2025/20250404_3.html

「オンワード・グリーン・キャンペーン」 公式サイトURL:https://www.onward.co.jp/green_campaign/

■株式会社オンワードホールディングス概要

1927年に「樫山商店」として創業しました。現在は、「ファッション」「ウェルネス」「コーポレートデザイン」の3つの領域における事業を推進するとともに、海外においては、「ヨーロッパ」「アメリカ」「アジア」の3地域でビジネスを展開しています。

ミッションステートメントである「ヒトと地球(ホシ)に潤いと彩りを」のもと、“社員の多様な個性をいかしたお客さま中心の経営”により、地球と共生する“潤いと彩り”のある生活づくりに貢献する「生活文化創造企業」として前に進み続けます。

設立:1947年(昭和22年)9月4日

代表者:代表取締役社長 保元 道宣

本社:〒103-8239東京都中央区日本橋3丁目10番5号オンワードパークビルディング

URL:https://www.onward-hd.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.onward-hd.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋3-10-5 オンワードパークビルディング
電話番号
03-4512-1020
代表者名
保元 道宣
上場
東証プライム
資本金
300億7900万円
設立
1947年09月