プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ENECHANGE株式会社
会社概要

エネチェンジ×日本自然エネルギー グリーン電力証書のオンラインプラットフォーム法人向けサービスを開始

証書のオンライン購入・即時発行が可能に

ENECHANGE株式会社

ENECHANGE(エネチェンジ)株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:城口洋平、代表取締役COO:有田一平)と、グリーン電力証書の取り扱い最大手※の日本自然エネルギー株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤圭輝)は、昨年開発・運営を開始したグリーン電力証書のオンライン発行プラットフォーム「GreenCart」の機能を拡充し、法人・事業者の方もグリーン電力証書をオンラインで購入できるようになりました。今回の拡充により、法人のお客様がオフィスビルや商業施設、工場のほか、イベント開催時などに使用する電力にも対応可能になりました。

※2020年度日本国内におけるグリーン電力証書取扱高5.85億kWhで全体の55%を占める

グリーン電力証書オンライン発行プラットフォーム「GreenCart」はコチラ
https://green.natural-e.co.jp

 

グリーン電力証書オンライン発行プラットフォーム「GreenCart」のイメージグリーン電力証書オンライン発行プラットフォーム「GreenCart」のイメージ

  • 背景
近年、世界各国で脱炭素の潮流が加速しており、日本においても2050年までに脱炭素化実現に向け、舵が切られました。さらに、財務面だけでなく気候変動・脱炭素化への対応についても重視する「ESG投資」の拡大もあり、企業には脱炭素経営が求められています。加えて2023年に施行予定の「省エネ法改正案」では、エネルギーの使用量が多い国内企業約1万2000社に太陽光や水素、原子力などの非化石エネルギーの使用目標の設定を義務づける方針です。こういった背景により、電力の環境価値を取り引きできるグリーン電力証書のニーズがいっそう高まっています。グリーン電力証書は、太陽光や風力といった再生可能エネルギー(再エネ)で発電した電気がもつ二酸化炭素(CO2)排出抑制などの環境価値を取り引きできるものです。
 
  • GreenCartでできること
2021年4月から提供を開始しているグリーン電力証書オンライン発行プラットフォーム「GreenCart」は、グリーン電力証書の購入に約1カ月かかっていたものをオンライン化し、クレジットカード決済システムを導入したことで即時発行を実現しました。サービス開始からこれまでの販売量は約1,600万kWhにも上ります(2022年2月現在)。
この度、法人・事業者の方もグリーン電力証書をオンラインで購入できるようにサービスを拡充いたしました。事務所やオフィスの使用電力のグリーン化だけでなく、期間限定のイベント会場などで使用する電力もグリーン化できるようになります。新しく追加したマイページメニューでは、「GreenPowerマーク」のダウンロードも可能になりました。GreenPowerマークは、グリーン電力証書を購入した法人・事業者に日本自然エネルギーが発行しているもので、製品やコーポレートサイトなどに掲示することで、環境負荷軽減の取り組みを対外的にアピールできます。
 

GreenCart のマイページメニューの画面イメージGreenCart のマイページメニューの画面イメージ

 
  • グリーン電力証書とは
グリーン電力証書とは、一般財団法人日本品質保証機構(JQA)が認定を行う、民間の取り扱う環境価値証書です。海外の再エネ電力証書(I-REC)と同じ計測方法により、特定の再エネ発電施設から実際に発電された電力量を証書化しているため国際基準でも使用が可能です。どの施設から、どの発電方法で、どの期間、どれだけの量を発電したかを管理し、二重使用などがなされないように厳密に管理されている信頼性が高い証書です。
 
  • 日本自然エネルギー株式会社 代表取締役社長 加藤圭輝氏コメント
GreenCart(グリーン電力証書のオンラインプラットフォーム)を法人のお客さま向けにサービスを拡充しました。これによりお客さまの事務所・工場での利用やイベント開催時などに利用することが可能となり、企業のサステナブルやSDGs達成に向けた活動の一助になればと考えております。当社は引き続きENECHANGE様との協業により、GreenCartを通じて日本の再エネ普及拡大に貢献していきます。
 
  • ENECHANGE株式会社 代表取締役COO 有田一平コメント
グリーン電力証書のオンライン発行プラットフォームGreenCartを、法人の方にもご購入いただけるようサービスを拡充いたしました。企業経営において、気候変動並びに脱炭素化への取り組みの重要性は年々増しています。証書をオンラインで手軽に即時購入・発行できることは、企業の脱炭素化の一助になると考えています。今後も日本自然エネルギー様と協業し、よりよいサービスをご提供していくことで、日本の脱炭素化社会の実現を後押ししていきます。
 
  • 日本自然エネルギー株式会社について
日本自然エネルギーは、自然エネルギーによる環境付加価値を提供する「グリーン電力証書システム」事業や・「グリーン熱証書システム」事業をしております。

名称 :日本自然エネルギー株式会社
所在地 :東京都品川区西五反田 2-27-3 A-PLACE五反田2階
URL :http://www.natural-e.co.jp
 
  • ENECHANGE株式会社
ENECHANGE(エネチェンジ )は、「エネルギーの未来をつくる」をミッションに掲げ、脱炭素社会をデジタル技術で推進する脱炭素テック企業です。2015年創業、2020年東証マザーズに上場(証券コード4169)し、「エネルギーの4D(自由化・デジタル化・脱炭素化・分散化)」分野でのSaaS事業を中心に急成長を実現しています。当社のルーツは、自由化先進国のイギリス・ケンブリッジでの電力データ研究所にあり、現在もイギリスに子会社SMAP ENERGY LIMITEDを有しており、エネルギーデータの解析技術とグローバルなネットワークが特徴です。

名称 :ENECHANGE株式会社
所在地 :〒100-0004 東京都千代田区大手町2-6-2 日本ビル3階
URL :https://enechange.co.jp
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ENECHANGE株式会社

70フォロワー

RSS
URL
https://enechange.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区京橋3-1-1 WeWork東京スクエアガーデン14F
電話番号
-
代表者名
城口洋平
上場
東証グロース
資本金
4445万円
設立
2015年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード