株式会社MUSCAT GROUPの連結子会社ライスカレープラス、食品・飲料に特化したTikTok Shop支援サービスを提供開始
~モッパン・レシピ系クリエイター1,000名のコミュニティを構築~
株式会社MUSCAT GROUP(本社:東京都渋谷区、代表取締役:大久保 遼、証券コード:195A)の連結子会社である株式会社ライスカレープラス(本社:東京都渋谷区、代表取締役:辻 馨)は、ByteDance社が提供する「TikTok Shop」に参入を検討している企業に向けて、食品・飲料カテゴリに特化した包括的な支援サービスの提供を開始しました。

■サービス概要
食品・飲料領域に強みを持つ当社ならではの支援体制を構築
今回の取り組みでは、以下の点を中心に、TikTok Shopにおける食品・飲料系商品の販売を強力に支援いたします。
1.食品・飲料に特化したTikTokクリエイターの専属コミュニティを構築
モッパン系やレシピ系など、食品・飲料領域に特化したTikTokクリエイターを当社独自にネットワーク化。「見ているだけで食べたくなる」LIVE配信やPR動画などを通じて、購買導線へとつなげる体制を整えます。
2.TikTok Shopの出店・運用を一貫サポート
アカウント開設や商品登録といった初期セットアップから、コンテンツ戦略、ライブ配信支援、販促設計、分析改善まで、TikTok Shop活用をワンストップで支援。食品EC特有の購入ハードルを下げる導線設計を包括的にサポートします。
3.「食品・飲料×TikTok」に特化した当社独自の強み
“食品・飲料領域における知見”と“実際にバズを生み出してきたSNS実績”を兼ね備えた当社だからこそ、統合的に成果へ導く支援が可能です。
■実績と今後の展望
当社はこれまで累計3,500社以上の企業をご支援しており、なかでも食品・飲料カテゴリにおいては数々のSNSマーケティング成功事例を創出してまいりました。


TikTok上でも百万再生を超える数多くの食品関連コンテンツを手がけてきた当社のノウハウを、今回のTikTok Shop支援においても活用することで、各ブランドさまの販売促進に寄与できると考えております。今後も当社は、「食品・飲料」領域における実績とノウハウを活かし、コンテンツ×コマースの新しい形を企業様と共創してまいります。
■TikTok Shopとは
TikTok Shopは、ショート動画やライブ配信を通じて商品を発見・購入できる、今注目の「発見型eコマース」機能です。日本では2025年6月30日にサービス提供が開始され、今後の市場拡大が期待されています。
▼TikTok Shopの概要はこちら
https://newsroom.tiktok.com/ja-jp/tiktok-shop-launch-japan
<本サービスに関するお問い合わせ先>
株式会社ライスカレープラス セールス課営業推進部 担当:島内・渡部
詳細は下記リンクよりお問い合わせください。
https://ricecurryplus.co.jp/contact
【会社概要】
社 名:株式会社ライスカレープラス
所 在 地 :東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティウエスト20階
代 表 者 :代表取締役 辻 馨(つじ かおる)
事業内容:SNSマーケティング事業、コンサルティング事業、DX支援事業
U R L:https://ricecurryplus.co.jp/
社 名:株式会社MUSCAT GROUP
所 在 地 :東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 渋谷マークシティウエスト20階
代 表 者 :代表取締役 大久保 遼(おおくぼ りょう)
事業内容:ニッチトップ戦略に基づく各種ブランドプロデュース事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像