【ヒルトン東京】華てまり寿司

お花見気分で味わう春のごちそうランチ。フラワーボックスでご提供するてまり寿司&特製パフェ

ヒルトン東京

春のランチプラン「華てまり寿司」

【2025年2月21日】 ヒルトン東京(新宿区 総支配人 フィリックス・ブッシュ)2階 日本料理「十二颯」では、3月7日(金)より春のランチプラン「華てまり寿司」をご提供します。春らしい薄桜色の花々を敷き詰めた木箱の上には、花のつぼみを思わせる可憐なてまり寿司が並び、まるでテーブル上でお花見を楽しんでいるかのような華やいだお食事のひと時をお過ごしいただけます。キャビアを乗せた甘海老や鮪、ホタテなどのてまり寿司7貫に加え、先付け、お造り、焼き物、特製パフェと花煎茶もセットになり、お一人様¥8,500、1日12食限定で毎日11時半~15時 (L.O.14時半)にてお楽しみいただけます。

濃厚な汲み上げ湯葉に出汁の効いた鼈甲餡を添えた「汲み上げ湯葉」の先付け、2種のお造りの後は、脂の乗った桜鯛をふっくらと焼き上げた「桜鯛柚庵焼 アーモンド風味」を味わいながら、手まり寿司の登場を待ちます。フラワーボックスの上に彩り鮮やかに配された鮪やサーモン、甘海老など一口サイズのてまり寿司を味わった後は、特製パフェと花煎茶をどうぞ。

ピスタチオペーストとチーズで作る濃厚なムース、ピスタチオやあまおう苺のアイスクリームに加え、フレッシュ苺やピスタチオのマカロンがアクセントになった「苺とピスタチオのパフェ」は、上質な国産煎茶をベースに香り高いバラやラベンダー、金木犀などの花を贅沢にブレンドしたヒルトン東京オリジナル花煎茶と共にゆったりとお楽しみいただけます。

「苺とピスタチオのパフェ」とヒルトン東京オリジナル花煎茶

春のお花見気分で楽しむフォトジェニックなご会食はもちろん、大切な方のお祝いや記念日に花束を贈るように、「華てまり寿司」で美食の贈り物はいかがでしょうか。

『華てまり寿司』 ランチプラン 概要

会場: 日本料理「十二颯」(ヒルトン東京2F)

期間: 3月7日(金)~ 5月6日(火・祝)

営業時間: 11:30 ~ 15:00 (L.O.14:30)

料金: お1人様 \8,500 

          ※税金、サービス料込【要予約 / 1日限定12食】

メニュー:                     

・汲み上げ湯葉

・お造り(2種)

・桜鯛柚庵焼 アーモンド風味

・手まり寿司7貫 

・赤出汁

・苺とピスタチオのパフェ

・ヒルトン東京オリジナル花煎茶

ご予約https://tokyo.hiltonjapan.co.jp/restaurants/lp/junisoh-sushi-lunch-spring

日本料理「十二颯」 寿司料理長 中村 英俊(なかむら ひでとし)

日本料理「十二颯」 寿司料理長 中村 英俊(なかむら ひでとし)

1993年 熊本県の老舗京料理、江戸前鮨店「亀八鮨」で修行を開始した中村は、魚の扱いやにぎり、接客などの基本を学び、1998年に開催された「すし技術コンテスト九州大会」において準優勝。その後2002年に三國清三氏プロデュースの「セントラルミクニ 三九二寿司」に入社、2004年には副料理長に昇格しました。大阪すし店舗の関東地区統括料理長を経て、2015年、ヒルトン東京 日本料理「十二颯」寿司料理長に就任しました。※2020年すし料理専門料理師免許を取得。

 

ヒルトン東京について

ヒルトン東京は、世界展開を続けるホテルチェーン、ヒルトン・ホテルズ&リゾーツのホテルの一つとして1963年6月20日に永田町にオープン。東京オリンピックの前年、日本で初めての外資系ホテルとして誕生しました。1984年9月1日に現在の新宿副都心に移転、新宿副都心の一角、都庁にほど近く、隣に新宿中央公園という恵まれた環境にあり、充実した施設と、“ヒルトンスタンダード”といわれる高水準のサービスを誇るファーストクラスのホテルです。8階より38階までが客室となり、スイートを含む全830室の客室は、国際的ながらも日本の情緒をインテリアに取り入れ、全室有線/無線インターネットアクセスが完備されています。また、館内には、日本料理「十二颯」、中国料理「王朝」、「メトロポリタングリル」、バー&ラウンジZATTAを擁するダイニングフロアTSUNOHAZU、「マーブルラウンジ」、英国風「セント・ジョージ バー」を含む6つのレストラン&バーを備えています。その他、正餐600名、立食900名まで収容可能な大宴会場と小中宴会・会議室計25室、ウェディング・チャペル、室内プール、ジム、サウナ、屋外テニスコートなどを完備したフィットネスセンター、並びに地下駐車場など、多目的ホテルとして十分な機能を備えています。ヒルトン東京に関する詳細はhiltontokyo.jp をご覧ください。

ヒルトンについて

ヒルトンは、世界138の国と地域に8,300軒以上(125万室以上)のホテルを展開しているホスピタリティ業界のグローバルリーダーです。世界で最もおもてなしの心に溢れた企業であることをミッションに掲げ、100年以上の歴史でこれまでに30億人を超えるお客様をお迎えしてきました。米フォーチュン誌とGreat Place To Workによる「働きがいのあるグローバル企業 世界ランキング」で第1位に選出され、世界有数の ESG投資指標である「ダウ・ジョーンズ・サステナビリティ・インデックス」で世界的リーダーに7 年連続で選出されています。ゲストエクスペリエンスを向上するため、デジタル・キーの共有、無料の客室アップグレードの事前選択、「コンファームド・コネクティングルーム」機能など、業界をリードするテクノロジーを導入しています。24のグローバル・ブランド・ポートフォリオのうち、日本では7ブランド・30軒のホテルを展開しています。また、受賞歴を誇るゲスト・ロイヤルティ・プログラム「ヒルトン・オナーズ」の会員数は2億人以上で、公式チャネル経由で直接予約したヒルトン・オナーズ会員は、宿泊や体験などに交換できるポイントを獲得できます。また、無料のヒルトン・オナーズ・アプリから客室の選択、デジタル・チェックイン、デジタル・キー(国内の一部のホテルでは未導入)をご利用いただけます。

最新情報はstories.hilton.comFacebookXLinkedInInstagramYouTubeをご覧ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ヒルトン東京

35フォロワー

RSS
URL
https://www.hiltontokyo.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京
電話番号
03-3344-5111
代表者名
フェリックス・ブッシュ
上場
未上場
資本金
-
設立
1984年09月