あの台風被災を忘れない!食べてよし、買ってよし、聴いてよし、笑ってよし 「嬬恋晴レルヤ レインボーウイーク」10月8日(土)から開催 スペシャルイベント「嬬恋ほくほくマルシェ」も3年ぶりに開かれます
群馬県の西端、標高1400mの高原のリゾートホテル「休暇村嬬恋鹿沢」(所在地:群馬県吾妻郡嬬恋村田代1312、支配人:小森克敬)の建つ嬬恋村は、2019年の台風19号で甚大な被害を受けましたが、災害からの復興とウイズコロナの新しい嬬恋村の魅力を発信しようと、紅葉が見ごろを迎える10月8日(土)から「嬬恋晴レルヤ レインボーウイーク」を開催します。人気のスペシャルイベント「嬬恋ほくほくマルシェ」は10月16日(日)に3年ぶりに開かれます。
【嬬恋晴レルヤ レインボーウイーク】
開催期日:2022年10月8日(土)~10月16日(日)
2019年10月の台風19号により甚大な被害を受けた群馬県嬬恋村。被災から立ち直るためのプロジェクトとして1年後に企画されたのが「嬬恋晴レルヤ レインボーウイーク」です。年に一度、当時のことを振り返りながら「助け合い」や「つながり」を確かめ合い、元気になるための9日間です。
主 催:嬬恋村
共 催:嬬恋村キャベツーリズム研究会
詳 細:https://rainbowweek.catsuken.com/
問合わせ:嬬恋村役場 未来創造課 tel 0279-96-1257
◆スペシャルイベント1「嬬恋村ほくほくマルシェ2022」
レインボーウイークのスペシャルイベントで、台風被害が特に大きかった鹿沢園地を会場に、出店者がそれぞれ自慢の食品や農産品、雑貨などをテントやキッチンカーで販売します。他にも、群馬県出身の落語家ユニットによる「晴レルヤ落語」、園地内の自然に親しむガイドウォークやクラフトなど、元気な嬬恋を発信するイベントが行われます。
日 時:2022年10月16日(日) 9:00~15:00
会 場:鹿沢園地(休暇村嬬恋鹿沢周辺)
スペシャルイベント2「嬬恋フィットネスオータムフェスタ」
ヨガやフィットネス、キックターゲットやモルックなどのスポーツプログラムの他にも、親子で参加できるようにアレンジした村の伝統行事「文化祭」や、宝釣りができる「スタンプラリー」など、遊び感覚で楽しめる体験がいっぱいです!
会 場:嬬恋会館&東部小学校体育館・校庭
チラシ:https://onl.la/1BkMenv
スペシャルイベント3【alpine KAZAWA(アルパイン鹿沢)紅葉登山】
往復4kmの村上山コース(初級)と、鹿沢五山(湯ノ丸山・角間山・桟敷山・鍋蓋山・村上山)を全部登る究極の全山制覇コース(中上級)の2コースを設定しました。紅葉の鹿沢の山にトライしましょう。
日 時:2022年10月16日(日) 8:00~15:00
会 場:鹿沢温泉周辺の山々
申し込み:https://skyrunninja.wixsite.com/kazawa
【休暇村嬬恋鹿沢 つまごいプレミアムビュッフェ宿泊プラン】
夕食・朝食は、上州、信州の素材をふんだんに使ったビュッフェスタイルです。10月後半まで収穫が続く特産のキャベツを始め、生食できる春菊やホウレンソウ、チンゲンサイなど、嬬恋産の高原菜を使ったメニューが多数並びます。料理長自ら、農家の畑に出向き新鮮な野菜を仕入れています。10月末までの夕食では、松茸の釜飯や松茸と和牛のすき煮など、季節限定メニューもお楽しみいただけます。
期 間:通年
料 金:平日1室2名利用 大人1名1泊2食付き 14,150円(税込)~
◆休暇村 嬬恋鹿沢
群馬県の西端、標高1400mの高原に建ち、周囲をカラマツやシラカバに囲まれ、ホテルから半径1400m以内に民家や観光施設が無い「ポツンと温泉リゾート」。広大な敷地の中にホテルやキャンプ場を始め、自然情報を紹介する鹿沢インフォメーションセンターや遊歩道などが整備されています。大浴場には1000年以上の歴史があると言われる、名湯「鹿沢温泉」を引湯。周辺には花や新緑・紅葉を満喫できるハイキングや登山コースが多数存在しています。
所在地:〒377-1695 群馬県吾妻郡嬬恋村田代1312
TEL0279-98-0511 FAX0279-98-0513
支配人:小森克敬
URL:https://www.qkamura.or.jp/kazawa/
◆新しい旅のスタイル‟ゼロ密のリゾート“を目指した取組み
お客様、従業員、関係者など皆様の安全・安心を第一に、‟ゼロ密のリゾート“を目指し日々
取り組んでまいります。
休暇村公式サイト内特集ページ https://www.qkamura.or.jp/campaign/zero/
日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた
自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある
休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプト
のもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、
文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地
ならではの魅力にふれる場を提供し、すべての
お客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像