「絶対リーチ!RCS」、KDDI提供のRCS連携で普及促進へ。いえらぶパートナーズの導入成功事例をご紹介

〜不動産業界が抱える“伝わらない”課題をRCSで解決~

AI CROSS株式会社

AI CROSS株式会社 代表取締役CEO 原田 (左)、株式会社いえらぶパートナーズ 東日本営業課 課長代理 山中様(中央)、KDDI株式会社 メッセージサービス戦略部 部長 小澤様(右)

AI CROSS株式会社(本社:東京都、代表取締役CEO:原田典子、以下「AI CROSS」)は、KDDI株式会社(本社:東京都、代表取締役社長 CEO:松田浩路、以下「KDDI」)が2025年5月20日に提供開始した「RCS公式アカウント」を、企業メッセージングの歴史を変える画期的な進展として歓迎いたします。

これにより、これまでアプローチできなかった新たな顧客層にも画像や動画等を含むリッチメッセージを届けることが可能となり、企業にとってのSMS活用方法の拡大と利用効果の質が高まります。本プレスリリースでは、「絶対リーチ!RCS」を導入し、驚異的な成果を生み出した株式会社いえらぶパートナーズ(本社:東京都、代表:田代望)の成功事例と、今後のRCS普及への期待についてご紹介します。

■「絶対リーチ!RCS」とは?

「絶対リーチ!RCS」は、AI CROSSが提供する法人向けRCS配信サービスです。テキストだけでなく、画像・ファイル・動画・ボタンなどを組み合わせたリッチなコンテンツで、企業から顧客への新たなコミュニケーションチャネルを実現します。

企業側のメリット:

  • メッセージを「まず見てもらえる」ため、開封率・反応率が向上

  • 公式マークや企業名の表示により、ブランド認知や信頼感を向上

  • 開封・反応状況が可視化され、最適なネクストアクションを選択可能

顧客側のメリット:

  • リッチコンテンツにより、内容を直感的に理解しやすい

  • キャリア認証済みの公式アカウントから届くため、安心して反応できる

※公式アカウントを利用できるのは、キャリアによる認証を受けた企業のみです。なりすましの心配がないため、メッセージを受け取る側も安心してご利用いただけます。

「絶対リーチ!RCS」は、BtoCに特化したメッセージングソリューションとして、さまざまな企業課題の解決を支援します。

  • 紙DMなどの郵送物をファイル添付でデジタル化し、コストと作業時間を削減

  • 面談予約・来店予約・アンケートなどをチャットボットで促進し、業務効率化を実現

ユースケース|コールセンター業務の効率化

  • 電話で行っていたお支払いに関する確認連絡や案内業務を、RCSで効率化・自動化

  • 開封状況やリンクのクリック状況を可視化し、優先すべき対応を明確に

  • 音声案内や口頭説明を、画像・ファイルで視覚的に伝達

  • チャットボットと連携させ、予約や情報取得をオペレーターを介さず完結

  • 結果として、通話回数や対応時間を大幅に削減し、業務効率と顧客満足度の両立を実現

サービス紹介動画はこちら:

https://youtu.be/JCaYxXUTmoQ?si=egrfB22al6dEmC5o

【成功事例】「絶対リーチ!RCS」導入で業務時間640時間削減/月間を実現!

株式会社いえらぶパートナーズは、不動産業界に特化した家賃債務保証サービスなどを展開しており、入居者の家賃支払いに関する確認やフォローアップを日常的に行っています。こうした業務において、「絶対リーチ!RCS」は主に「お支払いに関するご案内やリマインドの通知手段」として活用されています。

そのなかで、従来の手法では以下のような課題を抱えていました:

  • 月間約1万人のお客様に対してお支払い確認のご連絡を行っており、1人あたり平均9.6回の架電が必要だった

  • 1件あたりの通話時間は約2分におよび、業務時間が膨大になっていた

  • 従来のSMSでは開封状況が把握できず、対応の優先度を判断することが困難だった

  • 「とりあえず電話」「とりあえず送信」といった非効率な対応が常態化していた

  • 業務の効率化と、必要な情報を確実に届けられる新たなコミュニケーション手段が求められていた

「絶対リーチ!RCS」導入後に得られた主な成果:

  • RCS既読者のうち80%以上が適切な対応(アクション)へ進展

  • お支払いリマインド対象の20%に対する対応をRCSで完全自動化

  • 月間約640時間の業務負荷を削減(電話連絡の効率化)

  • 月間約2億円分の確認業務をRCSで効率的に完了

株式会社いえらぶパートナーズご担当者、丸矢様のコメント:

お支払いに関するコミュニケーションは、“情”と“理”のバランスで成り立つものだと考えています。
「連絡したい」「状況を知ってもらいたい」「待ってくれるかもしれない」——そんなふうに思っていただけるような“一押し”こそが、私たちにとってのSMSやRCSの役割です。

私が所属するコールセンターでは、何十人ものオペレーターが日々業務にあたっており、個別の対応をその都度柔軟に変えることは難しい現実もあります。そのなかで、トークスクリプトと同様に構成されたメッセージを統一された形で届けられるRCSは、私たちの“思いやり”や“寄り添う気持ち”を「目に見える形」で伝える最善の方法だと感じています。

実際にお客様からは、

  • 「ショートメッセージ(RCS)を見て電話しました」

  • 「もっと早く相談していればよかった。責められるのかと不安だった」

  • 「真摯に対応してもらえることが分かり、これからは連絡を取るようにします」といった嬉しいお言葉も数多くいただいています。

メッセージで“情”を届け、その反応に対して私たちが誇る交渉力を活かし、“理”すなわち相互理解をもとにした解決への道筋を築いていく——。 SMS/RCSは、その両輪を支える非常に効率的かつ魅力的な手段です。

これからもグループ一丸となって、お客様一人ひとりの状況に向き合いながら、“情”を伝え、“理”をもって応える取り組みを続けてまいります。

RCSの拡大による新たな価値提供

AI CROSSではこれまで、「+メッセージ」アプリを活用したリッチメッセージ配信を通じて、開封率・クリック率の大幅な改善や業務負荷の軽減といった効果を実現してきました。

そして2025年5月20日より、KDDI回線(au/UQ mobile/povo1.0)を利用するiPhoneの「メッセージ」アプリおよびAndroidの「Googleメッセージ」アプリにおいても、RCSによるリッチメッセージの配信が可能となりました。これにより、配信対象ユーザーのカバレッジが大きく広がり、さらなる反応率の向上と、顧客コミュニケーションの高度化が期待されています。

AI CROSSは、RCSの拡大により、企業と顧客のつながり方がより豊かに、そして効果的になると確信しています。

KDDI株式会社 事業創造本部 メッセージサービス戦略部 小澤様のコメント:

「KDDIは2025年5月20日から、Google メッセージ・iOS メッセージアプリでメッセージ/画像/動画のやり取りが可能なRCSにおいて、企業と個人が相互にメッセージなどのやり取りができる「RCS公式アカウント」を提供開始いたしました。

是非、企業の皆さまには「RCS公式アカウント」をご活用いただき、反応率の高さや業務負荷の軽減など、リッチメッセージ配信による効果を実感していただきたいと思っております。

今後も、AI CROSS様をはじめとするパートナー企業の皆さまとの連携により、RCSの普及・拡大や魅力化を推進し、メッセージサービスの体験向上をさらに発展していきます。」

AI CROSS × KDDI × 企業様の未来へ– RCSの可能性をさらに拡大!

AI CROSSは、株式会社いえらぶパートナーズのように、企業が求める“顧客との最高のエンゲージメント”を、「絶対リーチ!RCS」を通じて支援してまいります。

  • より高度なパーソナライズメッセージの実現

  • AIとの連携による顧客体験の最適化

  • 業界を超えたRCS普及の加速

AI CROSSは、RCSの可能性を最大限に活かし、企業の成長と変革をともに推進してまいります。

AI CROSS株式会社

AI CROSS株式会社

AI CROSS株式会社は、法人向けのメッセージングサービスとAIを活用したソリューションを提供する企業です。主力サービスには、SMS配信サービス「絶対リーチ!SMS」、RCS配信プラットフォーム「絶対リーチ!RCS」およびAIを活用した様々なデータ分析サービス「Deep Predictor」などがあり、企業の業務効率化と顧客との円滑なコミュニケーションを支援しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

AI CROSS株式会社

24フォロワー

RSS
URL
http://www.aicross.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門四丁目 3 番 1 号 城山トラストタワー 20F
電話番号
-
代表者名
原田 典子
上場
東証グロース
資本金
1066万円
設立
2015年03月