ネットカフェ業界初 “クレミア”を販売開始 『ソフトクリームに本気すぎるネットカフェ』として期間限定で無料提供
6月18日より「DiCE 池袋店」が“クレミアソフトクリーム”の販売を開始
株式会社シティコミュニケーションズ(本社:神奈川県横浜市 / 代表取締役社長:三田 大明)が運営するインターネットカフェ「DiCE(ダイス)池袋店」は、6月18日(金)より“ソフトクリームに本気すぎるネットカフェ”として、新設アミューズメントエリアを含む6F~10Fをご利用のお客様を対象に、総合ソフトクリームメーカー日世株式会社の最高峰ソフトクリーム「CREMIA(以下、クレミア)」の販売を開始いたします。また、リニューアルオープン記念として6月18日から6月30日までの期間においては、「クレミア」を1日先着20名様に無料提供を実施いたします。
- ソフトクリームへのこだわりが本気すぎるネットカフェ
・ネットカフェ色のないInstagram
DiCE池袋店では2020年7月からソフトクリーム関わる写真を投稿するInstagramの運用を開始しました。(https://instagram.com/softcream.dice.ikebukuro?utm_medium=copy_link)毎週入れ替わる3種のソフトクリームの写真の投稿を行っており、2021年6月現在ソフトクリームに興味がある方々を中心に700名以上のフォローを受けるなど徐々に認知が広がってきております。
「DiCE池袋店」Instagram投稿画像の一例
- 総合ソフトクリームメーカー日世の最高峰ソフトクリーム「クレミア」について
「クレミア」は、株式会社日世北海道産の上質な生クリームを使用した濃厚なミルク感とすっきりとした後味で多くのスイーツファンを虜にしているプレミアム生ソフトクリームです。開発コンセプトは、「今まで誰も見たことのない最高級のソフトクリーム」。濃厚なのに後味すっきり、上質感を目で味わう事ができる流麗な形状に新発想のラングドシャコーン、どの分野においてもソフトクリームの最高峰と言える「クレミア」を提供いたします。
・原材料のこだわり
生クリーム、生乳、脱脂濃縮乳は全て北海道産にこだわり、バランスの良い最適な配合を求めて開発までに3年の歳月と400回以上の試作を繰り返し、完成に辿り着いたプレミアムソフトクリームです。
結果として生クリームの使用量は25%と従来比率を大幅に上回る結果となりました。
・4種類の砂糖を使用
口当たりが良くて濃厚な美味しさを追究し、乳脂肪もそれまで最高だった8%を大幅に上回る12.5にしました。
乳脂肪のパーセントを上げると味は良くなるが口どけが悪くなるという問題が生じますが、砂糖の研究を重ね試行錯誤することで、厳選された4種の砂糖に辿り着き「キレのある甘さ」が実現しました。
・iTQi優秀味覚賞・三ツ星を6年連続で受賞
世界トップクラスのシェフとソムリエたちによって審査が行われる国際味覚審査機構(iTQi)において、CREMIAが「優秀味覚賞」最高ランクの「三ツ星」を6年連続で受賞。CREMIA the Chocolatが「優秀味覚賞・三ツ星」を3年連続で獲得し、Crystal Taste Award を受賞しました。
- 「DiCE池袋店」での『クレミア』提供について
提供開始 :2021年6月18日(金)より
提供場所 :DiCE 池袋店
販売価格 :税込600円
無料提供条件:6F-10Fのアミューメントエリア※(ダーツ、e-SPORTS、VIP)をご利用のお客様、先着20名
※「DiCE 池袋店」の新設 アミューズメントエリアについては下記URLをご参考ください
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000200.000022051.html
- 女性客やスイーツマニアに人気の「DiCE」
インターネットカフェにおける女性の利用率はおよそ10%と少なめですが、「DiCE」においては約30%という店舗もあります。完全防音個室であるVIP ルームに関しては50%とかなり高めとなっています。(当社調べ)
ソフトクリームに関する問い合わせが多く、SNS上ではソフトクリームやスイーツをメインにつぶやいているアカウントからも関心を持たれています。従来、ネットカフェに来る動機の多くが“暇つぶし”や“駆け込み”といったものでしたが、最近はソフトクリーム目当てで来店されるお客様も多くいます。
- 過去のソフトクリームに関するイベントやキャンペーン
ソフトクリームに関するリツイートキャンペーン
過去のコラボソフト
「DiCE」オリジナルのソフトクリーム
(ソフトクリーム原料は、総合ソフトクリームメーカー日世株式会社の商品を使用しております)
- インターネットカフェ「DiCE」
▼DiCE公式HP https://www.diskcity.co.jp/
- 系列店舗一覧 ※色つき部分がミックスソフトマシン導入店舗
* 本ニュースリリースに記載された商品・サービス名は各社の商標または登録商標です。
* 本ニュースリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。
■会社概要
会社名: 株式会社シティコミュニケーションズ
所在地: 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-8 アサヒビル3F
代表者: 代表取締役社⻑ 三田 大明
設⽴: 1995年12月20日
URL: https://www.city-s.co.jp/
事業内容:遊び・癒し・寛ぎを提供する総合エンタテインメント企業です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像