シケモク再利用で1本を2回吸える!?アイコス互換機2回吸いデバイスHEATX(ヒートエックス)

強い吸いごたえと満足感を追求した、新しい喫煙体験

東亜産業

 日本を代表するノンニコチン茶葉スティックの製造を行っているFuture Technology株式会社(本社:鹿児島県出水市、代表:深井昭匡)※1は、2025年8月28日(木)より、アイコス互換機2回吸いデバイス【HEATX】の販売を開始いたします。

 たばこ税の増税や物価高騰にお悩みの方々へ、経済的かつ変わらない満足感のある喫煙体験を提供いたします。

【会社HP】https://futuretechnology.jp/

【公式サイト】https://the3rdfree.com/heatx/ 

※1:株式会社東亜産業のグループ企業

特徴ポイント!

 「HEATX」は、1本のたばこスティックで2回吸え、たばこ代を約半分に抑えられる画期的な加熱式たばこデバイスです。他社のデバイス(アイコスイルマなど)で1回目の喫煙後、同じスティックを本デバイスにセットすれば、2回目の喫煙が可能になり、たばこ代が自質半額になります。

■アイコスイルマ互換

 TEREA(テリア)などのアイコスイルマ用のたばこスティックをアイコスイルマ同様に吸えます。 バッテリー一体型で、チャージャー(ケース)も必要ありません。

■1本で2回吸える

 アイコスイルマとは違う加熱方式だから、内側と外側でテリアやセンティアのスティックを2度吸いできて経済的

■2つの加熱モード

 新品スティックに適した「ブーストモード」と、2回目の使用に適した「スタンダードモード」を搭載しています。デバイス(本体)のボタンを2回押しで簡単に切り替え可能です。

スタンダードモード:シケモクが吸える、2回目用のモード。他社のデバイス(アイコスイルマなど)で1回目を吸ってから、本製品で美味しく2回目を吸えます。

ブーストモード:新品のスティックが吸えるモード。強めの吸い応えと深い味わいとなり、紙タバコのユーザーにオススメです。

■バイブレーションお知らせ機能

1)加熱(予熱)開始時

2)喫煙開始可能時

3)加熱終了前(残り喫煙時間30秒or残り2パフ時)

には本体がバイブレーションするから直感的で分かりやすい!

■チェーンスモーク可能

 1350mAhのバッテリーを搭載しており、約15本の連続吸いが可能です。

■フル液晶ディスプレイ搭載

 加熱モード、予熱時間、パフ数、喫煙時間、バッテリー残量、充電状態などを一目で確認できるフルカラー液晶ディスプレイを搭載しています。

■独自の3D加熱テクノロジー採用

 360度全方位から均等に加熱するため、加熱面積が広く、立体的な熱気流を発生させてたばこの葉をしっかりと加熱し、紙巻たばこに劣らない満足感のある吸いごたえを提供します。

■シンプル操作

 ワンボタンで電源ON/OFF/スタンダードモード/ブーストモードの切り替えが可能。初心者の方でも安心してご使用いただけます。

■超軽量48g!

 手のひらサイズのコンパクト設計で、バッグやポケットにいれてもかさばらず、持ち運びにも最適です。

使用方法

・スティックを挿し込む

・スイッチを素早く2回押す:加熱モード切り替え

・スイッチを3秒ほど長押し:予熱開始(振動あり)

・白い円形のLEDが点灯

・予熱が完了すると再度振動し、喫煙可能!

 (1本あたりの喫煙時間は約4分間)

・スイッチを1回押す:バッテリー残量を表示

商品詳細 ~新しい喫煙体験を~

ブラック

グリーン

パープル

ワインレッド

【商品名】HEATX(ヒートエックス)

【発売日】2025年8月28日(木)

【価格】3960円(税込)

【リリース記念価格】2,780円(税込)(数量限定)

【カラー】ブラック・グリーン・パープル・ワインレッド

【本体サイズ】高さ8.1cm×幅4.4cm×厚さ2.7cm

【本体重量】48g

【バッテリー容量】1350mAh

【使用時間】240秒/1回

【充電時間】90分(USB:Type-C)

【フル充電時の喫煙可能本数】15本(おおよそ)

【販売先】

公式サイト:https://the3rdfree.com/heatx/ 

楽天:https://item.rakuten.co.jp/cieast/ft-heatx/ 

Amazon:https://amzn.asia/d/4N7JZD9 

Yahoo:https://store.shopping.yahoo.co.jp/futuretechnology01/ft-heatx.html

LINE:https://lin.ee/0N0T8i0 

※たばこスティックは別売りです。本商品には付属いたしませんのであらかじめご了承ください。

Future Technology 株式会社 について

 皆様の健康と最高の喫煙体験を追求するため、我々は今後も研究と開発に全力を注いで参ります!

■会社概要

会社名:Future Technology株式会社(株式会社東亜産業のグループ企業)

本社:〒899-0501 鹿児島県出水市野田町上名6504

東京支社:〒101-0021 東京都千代田区外神田2-4-4 第一電波ビル4階

代表取締役:深井昭匡

資本金:5500万円

HP:https://futuretechnology.jp/ 

オンラインストア:https://the3rdfree.com/ 

Twitter:@officialthe3rd1 https://twitter.com/officialthe3rd1 

Instagram:@the.third_official https://www.instagram.com/the.third_official/ 

すべての画像


会社概要

株式会社東亜産業

14フォロワー

RSS
URL
http://www.toa-ind.com/
業種
製造業
本社所在地
東京都千代田区外神田2-5-12
電話番号
03-5298-6166
代表者名
深井昭匡
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
1996年09月