【DOD監修】初のコラボカフェ&民泊施設を山梨県に開業。

~ウィザースホームと協業し、複合施設『DAYS WITH』内にDOD『330(さんさんまる)』の世界観を体現したカフェ・民泊施設を2026年度にオープン~

ビーズ株式会社

 ビーズ株式会社(本社:大阪府東大阪市、代表取締役社長:大上響)が展開するアウトドアブランドの「DOD」は、新昭和グループの注文住宅ブランド株式会社ウィザースホーム(本社:千葉県千葉市、代表取締役社長:神崎 智)との協業により、ブランド初となるコラボカフェ「DOD 330 cafe」および民泊施設(名称未定)を山梨県にオープンすることを決定いたしました。これらは、株式会社ウィザースホームが新たに建設する複合施設『DAYS WITH(デイズ ウィズ)』内に建設され、2026年度の開業を目指します。

 DODは2025年3月に、一年のうちソトアソビに使える時間(35日)を最高の体験にするには、残りの330日という「日常」での準備運動が不可欠であるという考えの元、ライフスタイルラインとして「330(さんさんまる)」をスタートしました。

 この度オープンする「DOD 330 cafe」と民泊施設は、『330 days for 35 days』というコンセプトを空間全体で表現するブランドにとって初の試みです。DOD監修カフェメニューの提供や民泊施設のほか、330製品や限定Tシャツ、オリジナル布地などの販売も予定。何気ない日常に小さな発見とワクワクを感じられる特別な体験を提供します。

■DOD 330 cafe/民泊施設について

※Cafe・宿泊施設 完成イメージ

 「DOD 330 cafe」は、ブランド初のオフィシャルカフェとして、その名の通り『330』の世界観を細部にまで散りばめています。ここでは、ランチやディナーを楽しむだけでなく、遊び心あふれる空間デザインを通じて、何気ない日常に小さな発見とワクワクを提供します。さらに、2階のショップでは『330』シリーズのアイテムはもちろん限定アイテムの販売も予定しており、「遊び心のある日常」体験を自宅へお持ち帰りいただけます。

「DOD 330 cafe」 公式ロゴ

「訪れる人」「ウィザースホーム」「DOD」の三者のつながりを表現。また、施設のコンセプトである「暮らしに『わ』を。」をイメージし、三角形の角を柔らかくデザインすることで、緩やかなコミュニティとあたたかさを表現しました。カラーは山々の自然を表すグリーンと、フルーツや山の幸を育む太陽のオレンジの2色で展開。

「いい家」を知り尽くしたウィザースホームの空間に、DODの「遊び心」が融合したDOD監修の民泊施設の建設も予定。日常を豊かにする空間をデザインした施設の検討を進めています。

■ウィザースホームとのコラボについて

※「DAYS WITH」完成イメージ
「DAYS WITH」公式ロゴ

今回の協業はウィザースホームが掲げる「いい家を、つくろう。~ Today is a gift~」というスローガンと、DODの「330 days for 35 days」という理念が、「何気ない日常にも豊かさや遊び心をもたらしたい」という共通の想いで強く共鳴したことにより実現しました。

 ウィザースホームはハウスメーカーとして単に“物質的な家”を提供するのではなく、そこから生まれる“人と人とのつながり”や“まちのあたたかさ”を育みながら、地域の中から地球の未来を考えていくという思いのもと、新しい住宅展示場「DAYS WITH」の開業を企画。この構想に対して、DODは日々の小さな幸せを育む生活雑貨を起点としたカフェコミュニティと民泊体験の企画を通して、「食事・宿泊・地域コミュニケーション」が一体となった新しい暮らしのプラットフォームづくりに取り組みます。

<施設概要>

・施設名称:DAYS WITH

・所在地: 山梨県中巨摩郡昭和町付近

・開業時期:2026年度(予定)

■担当者のヒトコト

ウィザースホームコラボ担当のヒトコト

DODさんと一緒に、「日常をちょっと楽しくする場所」を全力でつくっています!
カフェも民泊施設も、訪れる人がワクワクできるような仕掛けをたくさん詰め込む予定です。
完成を楽しみにしていてください!

DODコラボ担当のヒトコト

カフェのメニューや民泊の内装など、DODスタッフのこだわりをたくさん詰め込んで進めています!完成がとても楽しみです。

■ブランド情報

DOD

「StayCrazy」をコンセプトに、唯一無二の遊び心あふれるキャンプ用品を展開するアウトドアブランド。

子どもみたいに圧倒的な遊び心を持ち続けることで、良い意味でクレイジーな大人を増やし、オフの時間から世の中をゆるくすることをミッションとしています。

ウィザースホーム

1970年に千葉県君津市で創業し、2×4・2×6 工法による住まいを手掛け、55年余りとなる新昭和グループの注文住宅ブランドです。「With Earth~地球とともに~」がブランド名の由来で、「人をつくり、家をつくり、あるべき地球の未来をつくる」をミッションに、人だけでなく地球環境にもやさしい住まいづくりを推進。


お問い合わせフォーム:https://www.be-s.co.jp/contact

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://www.dod.camp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ビーズ株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://www.be-s.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府東大阪市川俣 1丁目14番33号
電話番号
-
代表者名
大上響
上場
未上場
資本金
-
設立
1997年04月