トヨクモ、現場DXを加速するAIカメラサービス「人の目クラウド」を発表、β版無料モニターを30社限定で募集開始
誰でも簡単に使えるビジネス向けのクラウドサービスを提供するトヨクモ株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:山本 裕次)は、モキュラ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:中村 健一郎、以下モキュラ)と共同開発を進めるAIカメラサービス「人の目クラウド」について、先行β版無料モニター(30社限定)の募集を本日より開始します。

「人の目クラウド」とは
「人の目クラウド」は、AIがウェブカメラ映像から異常や重要な動きをリアルタイムに検知し、業務プラットフォームkintoneへ自動で即時通知するサービスです。


|
従来の監視カメラ |
人の目クラウド(AIカメラ) |
|
|
目的 |
過去の記録、後日の確認 |
今に気づき、行動を生み出す |
|
検知 |
人が映像を後で確認 |
AIがリアルタイムで検知・通知 |
|
価格帯 |
大規模、高コスト化しがち |
手の届く価格と簡単設計 |
安全確認、混雑チェック、深夜残業の把握など、人の目が必要な現場の業務をAIに代替させ、「誰でも簡単、手の届く価格」で現場のDX推進と業務改善に貢献します。
■主な活用シーン
「人の目クラウド」は、多岐にわたる現場の課題を解決します。
-
安全管理・コンプライアンス:建設・製造現場におけるヘルメット未着用や立入禁止エリアへの侵入検知。(事故予防)
-
労務管理:オフィスでの未申請の深夜勤務や長時間離席の把握。(法務リスク低減)
-
顧客体験向上:店舗・施設でのレジ前行列や特定のエリアの混雑状況把握。(顧客満足度向上)
-
業務効率化:宅配便・置き配の到着タイミングや、備品・消耗品の減り具合検知。(無駄の削減)
先行β版 無料モニター募集について
2026年の正式リリースに向け、サービスの先行体験およびフィードバックをいただくことを目的に、β版の無料モニター企業を募集いたします。
-
募集社数:30社様限定(注:利用用途を確認し、30社に限定して連絡をさせていただきます。)
-
提供内容:「人の目クラウド」の全機能をアカウント提供開始日より6ヶ月間、無料でご試用いただけます。
-
提供開始時期:2026年上旬より、順次ご提供を開始する予定です。
-
応募方法:β版はこちらからお申し込みください。 (注:本モニターのご利用には、kintoneのご契約が必須となります。)
https://contents.kintoneapp.com/tkalp-hitonome_cloud
■「Cybozu Days 2025」出展のご案内:【AIカメラ「人の目クラウド」の詳細ご説明&先行モニター個別相談会】
kintone連携による現場DXの新たな可能性を切り拓くAIカメラサービス「人の目クラウド」について、トヨクモブースで詳しくご説明いたします。
サービス概要や活用事例を具体的な資料を用いてご紹介するほか、「人の目クラウド」の開発責任者もブースに滞在予定です。
人手不足の現場で抱える具体的な課題や、先行β版モニターへの応募・利用に関する個別のご質問に丁寧にお答えします。ぜひこの機会に、現場DX実現に向けた具体的な一歩をご相談ください。
-
イベント名:Cybozu Days 2025
-
会期:2025年10月27日(月)・28日(火)
-
会場:幕張メッセ 4~7ホール
-
ブース番号:S-02(トヨクモブース)
kintoneとは
東証プライム上場企業の3社に1社を含む、38,000社以上が利用しているサイボウズのノーコード・ローコードツール。ITの知識がなくても自社の業務に合わせたアプリを作成でき、日々変化する業務にあわせた改良も簡単に素早くできます。主な機能として「データベース+ワークフロー+コミュニケーション」の特性があり、顧客管理、出張申請、業務日報など幅広い用途で活用できるため、現場主導の継続的な業務改善を実現します。
製品HP:https://kintone.cybozu.co.jp
14,000契約を突破したトヨクモ kintone連携サービス
トヨクモでは、6つのkintone連携サービスを提供しており、サイボウズのパートナーを評価するプログラム「Cybozu Partner Network Report」にて、星評価を獲得しています。
社内はkintone、社外の人とのやりとりはトヨクモのkintone連携サービスでお客様を「非効率な業務から解放する」ために、これからもサービスの開発・提供を続けて参ります。
製品HP:https://www.kintoneapp.com/
導入事例:https://www.kintoneapp.com/case
お問い合わせ:https://www.kintoneapp.com/contact
■トヨクモ株式会社 会社概要
クラウドを使ったテクノロジーとアイデアで、誰でも簡単に使えるクラウドサービスを提供するSaaS企業です。
クラウドサービスは、20,000契約(グループの累計、2025年5月時点)超えを実現しております。従来に無いサービス着眼点、簡単な操作、シンプルな機能と分かりやすいユーザーインターフェイスで、 日常的にパソコンやスマートフォンを活用していないIT初心者の方にとっても、安心して利用できるサービスを提供し、 企業における情報化の第一歩を支援しています。
商号:トヨクモ株式会社(Toyokumo, Inc.)
代表:山本 裕次
設立:2010年8月
上場証券取引所:東京証券取引所 グロース市場(コード番号 4058)
事業内容:クラウドサービスの開発/提供、新サービスの開発と運用
FormBridge https://www.kintoneapp.com/form-bridge
kViewer https://www.kintoneapp.com/kviewer
kMailer https://www.kintoneapp.com/kmailer
PrintCreator https://www.kintoneapp.com/print-creator
DataCollect https://www.kintoneapp.com/data-collect
kBackup https://www.kintoneapp.com/kbackup
トヨクモ スケジューラー https://www.toyokumo.app/scheduler
安否確認サービス2 https://www.anpikakunin.com/
NotePM https://notepm.jp/
▼ユーザー事例・製品情報・イベントなどトヨクモの最新情報をお届けしています。
トヨクモ公式Facebook:https://www.facebook.com/toyokumo
トヨクモkintone連携サービス公式Youtube:https://www.youtube.com/@toyokumo-kintone
トヨクモX(旧Twitter):https://twitter.com/toyokumo_
※記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。
モキュラ株式会社 会社概要
誰でも簡単に使えるAIカメラサービス「人の目クラウド」を提供するSaaS企業です。
“映像を行動に変える”新しい情報インフラを通じて、効率的で安心できる社会の実現に貢献します。
商号:モキュラ株式会社(MOCULA Inc.)
代表:中村健一郎
設立:2025年9月
事業内容:AIによる画像解析を活用したクラウドサービスの企画・開発・運営
現場のDX、業務効率化、事故予防、安心・安全の確保を目的としたソリューションの提供
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
