サンクトガーレン、飲むシュトーレンのようなビール「ウィンターフルーツタルトエール」2024年11月28日発売
傷いちじくを活用したアップサイクルビール

サンクトガーレン有限会社(神奈川県厚木市/代表取締役 岩本伸久)は“あしがらいちじく”を使用したデザートビール「ウィンターフルーツタルトエール」を2024年11月28日(木)より冬季限定で発売します。
https://www.sanktgallenbrewery.com/winter-fruit-tart-ale/
カラメル麦芽を使った香ばしい琥珀色のビールは、ジンジャーとシナモンを効かせてジンジャーブレッドのような味わいに。そこに完熟いちじくのジャムのような濃厚な甘さと、りんごの爽やかな酸味をプラスしています。
甘さとスパイシーさが絡み合った複雑な味わいで、実際に飲んだ方からは “飲むシュトーレンのような味” “ケーキのビールだ” “ジンジャークッキーを液体にしたような味”などの感想を頂いています。
傷あり「あしがらいちじく」を活用
神奈川県足柄地区はサンクトガーレンが春夏限定で製造しているオレンジのフルーツビール「湘南ゴールド」の産地のひとつです。その縁で「あしがらいちじく」と出会い、このビールを開発しました。

いちじくの果実は柔らかく大変傷みやすいため、若い状態で流通しているものがあります。
でもいちじくはメロンなどと違い、収穫後に甘く(追熟)なることはありません。
神奈川県は大消費地である東京に近いため流通中に果実が傷むリスクが低く、樹上で完熟した朝採り果実をその日に出荷することが出来ます。完熟したいちじくの果肉は、ねっとり柔らかく優しい甘味が楽しめ、若もぎされたものとは一線を画す美味しさです。
このビールには出荷前に傷ついてしまった“訳あり果実”を活用しています。

りんご、ジンジャー、シナモンで味に奥行きとアクセント
このビールにはいちじくの他に、りんご、生姜、シナモンを使用しています。
りんごの爽やかな酸味はいちじくの甘さと相性が良く、味に奥行きを与えています。


焼き菓子のような香ばしい風味を出すため、ベースのビールには軽く焦がしたカラメル麦芽を特徴的に使用。
少量の生姜とシナモンがスパイシーなアクセントになっています。


欧米ではスパイスを効かせた琥珀色のビールをクリスマス限定ビールとして製造している会社が多くあります。
このビールはそんなクリスマスビールもイメージしています。
ネットショップでは、クリスマスギフトシールも無料でご用意しており、クリスマスの贈り物にもお薦めです。
ウィンターフルーツタルトエール商品概要

【商品名】ウィンターフルーツタルトエール(発泡酒)
※このビールは日本の酒税法で認められている以上の量の果物を使用しているので“発泡酒”表記です。
麦芽率は50%以上あり、税率はビールと同じです。
【原材料】麦芽、ホップ、いちじく、りんご、シナモン、ジンジャー、糖類
【アルコール】5%
【瓶内容量】330ml
【希望小売価格】539円(税抜)
【販売場所】公式オンラインショップ、東武百貨店 池袋店、東急百貨店 吉祥寺店、そごう横浜店、京急百貨店、近鉄百貨店 あべのハルカス近鉄本店ほか
<樽生を楽しむことも出来ます>
●サンクトガーレン タップルーム
https://www.sanktgallenbrewery.com/taproom/
本厚木駅北口すぐにあるサンクトガーレンの直営店。
レギュラービールから季節限定ビールまで、20種類のサンクトガーレンのビールが樽生で楽しめます。
フードは注文を頂いてから1枚1枚生地をのばして、石窯で焼き上げる本格ピザをご提供しています。

【住所】神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード2 1階(本厚木駅北口すぐ)
【電話番号】 046-230-7017
【営業時間】 日~月 12:00~22:00/金・土・祝前日 12:00~23:00
※ラストオーダー フード 1時間前、ビール30分前
※他の店舗は公式サイトで随時アップします。
サンクトガーレンとは

サンクトガーレンが造るビールは、大手で主流の“ラガー”とは製法も味わいも対極の“エール”一貫主義。国内外のコンテストで数々の受賞を誇ります。そんな王道ビールの他、一升瓶ビール、バレンタイン限定チョコビール、ボジョレーヌーボーと同時解禁する麦のワインなど数々の個性的なビールを製造販売し、クラフトビールの魅力を広く発信しています。
その一貫でフルーツビールにも力を入れており、いちじくの他、りんごやオレンジ、桃、梨などを使ったフルーツビールを製造しています。香料などに頼らず果物本来の香りや味わいを引き出すため、果物はたっぷり贅沢に使います。そのため通常より安く仕入れられる、傷などの"訳あり"果物の活用は原材料のコストを抑えることにつながります。訳あり果物の利用は、農家にとっては売り物にならない果物が売れる、弊社にとっては安く果物を譲ってもらえるという互いにとってメリットのある関係です。中には、訳あり果実に困った農家さんのSOSから誕生したフルーツビールもあります。訳あり果実の利用は食品ロス削減にもつながり、 SDGs達成に貢献しています。
サンクトガーレンはスイスの地名。
そこにあるサンクトガーレン修道院は世界で初めて醸造免許を取得した場所。
その原点を引く継ぐべく「サンクトガーレン」とブランド名に冠しています。
公式サイト:https://www.sanktgallenbrewery.com/
Twitter : https://twitter.com/SanktGallenSHOP
Facebook : https://www.facebook.com/SanktGallenBrewery
Instagram : https://www.instagram.com/mikisanktgallen/

サンクトガーレン有限会社
サンクトガーレン有限会社
TEL:046-224-2317
住所:神奈川県厚木市金田1137-1
すべての画像