【新商品】ハロウィン限定 秋のシーズナルドリンク濃厚な“魔法の一杯“「Witch’s Mocha(ウィッチズ・モカ)」を9月15日(月)より発売

株式会社丸山珈琲は、秋のシーズナルドリンク「Witch’s Mocha(ウィッチズ・モカ)」を期間限定で9月15日(月)から10月31日(金)まで提供いたします。

株式会社丸山珈琲

ハロウィンにふさわしい、怪しく香ばしい“魔法の一杯”

毎年、丸山珈琲のハロウィンを盛り上げる、秋のシーズナルドリンクが今年も新たな装いで登場します。Witch’s Mocha(ウィッチズ・モカ)は、アーモンドプラリネとビターなチョコレートを、エスプレッソに溶かした、香ばしさと濃厚な甘さが魅力的なアレンジドリンクです。

飲んだ瞬間、ほのかな苦みと深いコクが静かに忍び寄る、怪しくて香ばしい濃厚な“魔法の一杯”。

ココアパウダーで描かれる、ハロウィンを象徴する“魔女”と“ジャック・オ・ランタン”のラテアートは、美味しい魔法をかけるように、一杯一杯ていねいにお作りいたします。

今年は、丸山珈琲のシーズナルドリンクWitch’s Mocha(ウィッチズ・モカ)が皆さまのハロウィン気分を盛り上げます。

【商品概要】

Witch’s Mocha(ウィッチズ・モカ)

販売価格:700円(税抜き)/ 店内提供770.00円(税込み)/ テイクアウト 756.00円(税込み)

西麻布店のみ喫茶提供: 818円(税抜き) / 899.80円(税込み)

販売期間:2025年9月15日(月)~10月31日(金)

販売店舗:軽井沢本店・ハルニレテラス店・小諸店・軽井沢バイパス店・リゾナーレ八ヶ岳店・尾山台店・西麻布店

提供方法:喫茶、テイクアウト

【丸山珈琲とは】

丸山珈琲は、スペシャルティコーヒーのメーカーです。取り扱うコーヒー豆は生産地に赴き、生産者より直接買い付けを行っています。会社全体でコーヒー豆の品質にこだわりをもって関わっているため、他社にはない、多種多様な銘柄・バリエーションを有しています。また、丸山珈琲が取り扱うコーヒー豆は、生産者との信頼関係に基づいて仕入れている希少価値の高いコーヒー豆であり、20年以上の長いお付き合いから高品質なコーヒー豆を取り扱っています。丸山珈琲は、素材であるコーヒー豆を”農作物”として捉え、品種や生育環境、精製処理方法が大切であると考えています。

現在、軽井沢本店を含めて長野県内に4店舗、東京都内に8店舗と山梨県に1店舗、全13店舗の直営店のほか、オンラインストア、スーパーや一般量販店等、幅広くお取り扱いいただいています。スペシャルティコーヒーの味わいをご家庭でも簡単に味わっていただける「リキッドコーヒー」や「カフェラテベース」のほか、原料にスペシャルティコーヒーを使った「マシュマロ」や「ようかん」「バームクーヘン」など様々なお菓子を提供しています。

製造業でありながら飲食業でもある丸山珈琲は「産地からお客さまのカップ一杯に至るすべてのプロセスに密接に関わること」を信念に社業に取り組んでいます。

すべての画像


会社概要

株式会社丸山珈琲

17フォロワー

RSS
URL
https://official.maruyamacoffee.com/
業種
製造業
本社所在地
長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1154-10
電話番号
0267-26-5556
代表者名
丸山健太郎
上場
未上場
資本金
-
設立
1991年04月