~こんな時代だからこそ、世界の人々に目を向けて~ アジア・アフリカ・ウクライナ 全4回のチャリティーイベントを開催!認定NPO法人テラ・ルネッサンス

「海外についての情報を閉ざさないで。」より多くの方が、いま世界で起きていることを知ることができるよう、テラ・ルネッサンスの海外駐在員が等身大のリアルを語ります。

認定NPO法人テラ・ルネッサンス

認定NPO法人テラ・ルネッサンス(理事長:吉田真衣、所在地:京都府京都市)は、冬季募金キャンペーンの一環として、ウクライナ、カンボジア、ラオス、ウガンダで活動中の海外駐在員による全4回のチャリティーイベントを開催します。今この瞬間も紛争などで傷ついている人びとのために、「今必要なこと」をお伝えするとともに、駐在員の暮らしなど現地の「空気感」について自由に質問いただける交流の時間も設けています。

イベント参加申込URL:https://terra-r.peatix.com/


◯開催の背景

微力だけど、無力ではない。

現在進行形で続くウクライナ戦争、ウガンダの武力勢力LRAによる紛争。

画面に映る、紛争や貧困に苦しむ人々。

胸が痛んで、何かしたいと思うけれど、

「自分一人が動いたところで・・・」 

そんな風に思ったことはありませんか。

このイベントでは、現地にどんな問題があり、人々が何を必要としているのか、そしてテラ・ルネッサンスがどのような支援をしているのか、現地駐在員だからこそ語れるリアルを赤裸々にお伝えします。

1つの小さな行動でも、100人集まれば、1000人集まれば、大きな変化をもたらします。

まずは現地で「今必要なこと」を知り、参加者の皆さんと一緒に、小さな一歩を踏み出してみませんか。

○開催概要

テラ・ルネッサンスの海外駐在員が、今まさに活動が展開されているウクライナ、カンボジア、ラオス、ウガンダの「現場のリアル」を直接お話しします。 

単なる活動報告ではなく、現地で日々奮闘する彼らが何を見て、何に悩み、そしてどこに希望を見出しているのか。

活動の裏側にある生々しい想いや成果、苦悩も含めて、オンライン、あるいは会場で皆様にお届けします。

ウクライナ、カンボジア、ラオスのオンライン回は参加無料、ウガンダの会場実施回は有料となっています。

少しでも興味を持たれた方は、ぜひ、お気軽にご参加ください。


【こんな方におすすめ】

  • 国際協力や平和構築の「リアルな現場」を知りたい方

  • 世界の「今」に関心がある方

  • 「人道支援」の、その先にある「教育」や「開発」の取り組みを知りたい方

  • テラ・ルネッサンスの活動を応援してくださっている、または関心のある方

  • 社会のために、何か自分にできることを見つけたいと思っている方



各回の内容と登壇者 

■ 第1回 11/25(火)ウクライナの避難民支援(ハンガリー事務所長 コーシャ・バーリン・黎)

日時: 2025年11月25日(火) 20:00〜21:00

場所: オンライン(Zoom)

参加費:無料 アーカイブ配信あり(お申込みいただいた方にURLを後日お送りいたします。)

詳細・お申込み:https://ukraine2025terra.peatix.com/view

■ 第2回 12/9(火)カンボジアの自治支援(カンボジア事業 調整員 津田理沙)

日時: 2025年12月9日(火) 20:00〜21:00

場所: オンライン(Zoom)

参加費:無料 アーカイブ配信あり(お申込みいただいた方にURLを後日お送りいたします。)

詳細・お申込み:https://cambodia2025terra.peatix.com/

■ 第3回 12/15(月)ラオスの不発弾回避教育(前ラオス事業プロジェクトマネージャー 飯村浩)

日時: 2025年12月15日(月) 20:00〜21:30

場所: オンライン(Zoom)

参加費:無料 アーカイブ配信あり(お申込みいただいた方にURLを後日お送りいたします。)

詳細・お申込み:https://laos2025terra.peatix.com/

■ 第4回 [対面]12/19(金)カラモジャの生計向上支援(ブルンジ・カラモジャ事務所長 川島綾香)

日時: 2025年12月19日(金) 19:00〜20:30

場所: 東京渋谷・GOLDEN EGG インキュベーションスペース

https://golden-egg-ventures.com/#access

参加費:学生500円、一般1500円

詳細・お申込み:https://karamoja2025terra.peatix.com

認定NPO法人テラ・ルネッサンス

認定NPO法人テラ・ルネッサンス

「すべての生命が安心して生活できる社会の実現」を目的に、2001年に鬼丸昌也によって設立。現在では、カンボジア、ラオスでの地雷や不発弾処理支援、地雷埋設地域の生活再建支援、ウガンダ、コンゴ、ブルンジでの元子ども兵の社会復帰支援を実施。また、日本国内では、平和教育(学校や企業向けの研修)や、岩手県大槌町で大槌刺し子を運営。2022年にはハンガリー、ウクライナにおける避難民への支援を開始。主な受賞歴:地球市民賞(独立行政法人国際交流基金)、社会貢献者表彰(公益財団法人社会貢献支援財団)、日経ソーシャルイニシアチブ国際 部門賞ファイナリスト(日本経済新聞社)、 第4回ジャパンSDGsアワード 副本部長(外務大臣)賞(外務省)、第52回毎日社会福祉顕彰(毎日新聞東京・大阪・西部社会事業団)、第1回SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞「平和の部」(公益財団法人岩佐教育文化財団)、第18回西日本国際財団アジア未来大賞(公益財団法人西日本国際財団)、第10回エクセレントNPO課題解決力賞(エクセレントNPOを目指そう市民会議)、ほか多数。国連経済社会理事会特殊協議資格NGO。

名称:特定非営利活動法人テラ・ルネッサンス
所在地:京都府京都市下京区五条高倉角堺町21番地jimukinoueda bldg. 403号室
URL:https://www.terra-r.jp
理事長:吉田 真衣
設立:2001年10月31日(2014年5月30日より認定NPO法人)
事業内容:『地雷』『小型武器』『子ども兵』の課題に対するアジア・アフリカでの支援活動、および国内での『平和教育』を中心とした啓発活動 など

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.terra-r.jp
業種
サービス業
本社所在地
京都府京都市下京区五条高倉角堺町21番地 jimukinoueda bldg. 403
電話番号
075-741-8786
代表者名
吉田真衣
上場
-
資本金
-
設立
2001年10月