「街なかアートマルシェ」、十和田市街地を盛り上げる「とわだまるっとフェス」の一環として2日間開催!

©︎十和田奥入瀬観光機構

十和田市のシンボルロード「官庁街通り」を会場に、十和田商工会議所および一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)が共催する「とわだまるっとフェス」は、2025年7月12日(土)、13日(日)に開催されます。市街地の複数エリアでさまざまな催しが行われる中、地元の飲食店などが6店舗出店する「街なかアートマルシェ」は官庁街通りの入口にあたる「駒っこ広場」にて、2日間とも10時から17時までに開催いたします。地元食材を使った和洋軽食、スイーツ、ドリンクなどのテイクアウトメニューを提供いたします。

交流人口における十和田市中心市街地の回遊性を高めるために、当機構では「街なかアートマルシェ」を2020年から実施しております。「駒っこ広場」を会場とする地域事業者等の出店販売により、観光客を中心市街地へ誘導する仕組みで地域づくりを促し、地元の自立発展及びその意識改革への効果を図っております。

マルシェのブースは、株式会社WAA(旧:渡部環境設計事務所)が設計した木製テントを使用しております。青森県産材の杉の骨組みで、カーブを描くベージュとダークグリーンの柔らかいテント生地のブースが、アートと建築のまち・十和田市の景観に合うようにデザインされています。

ぜひ当マルシェをスタート地点に「とわだまるっとフェス」を堪能し、十和田市の夏日をお楽しみいただければと存じます。

ご多忙とは存じますが、ぜひご取材、ご紹介を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

使用されるテントブース  ©︎十和田奥入瀬観光機構

開催概要

催事名

街なかアートマルシェ

日時

2025年7月12日(土)、13日(日) 10:00〜17:00

※雨天決行。開催日当日の急な荒天の場合、主催者の判断により中止とする場合がございます。

会場

官庁街通り入口広場(通称:駒っこ広場)

(〒034-0083 青森県十和田市西三番町1)

内容

飲食物の出店販売

出店者

遠田酒店

株式会社パワフルジャパン十和田

株式会社ビーコーズ

Quatre Jijo

SASAKI FARM

焼鳥 くしさん

共催

十和田商工会議所、一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)

お問合せ

一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)
℡0176-24-3006


「とわだまるっとフェス」について

子どもからお年寄りまで、みんなで歌って、踊って、遊んで、食べれるイベント。景品がもらえるスタンプラリーや大道芸パフォーマンスなどイベント盛りだくさんの2日間を、ぜひ家族や友人と一緒にお楽しみください。

主な催事

◉官庁街通り◉

とわだ自慢市

7月12日(土) 10:00〜19:00

7月13日(日) 10:30〜17:00

とわだ産品コーナー

7月12日(土) 10:00〜15:00

7月13日(日) 10:00〜15:00

大道芸パフォーマンス

7月12日(土) 10:20〜16:40

7月13日(日) 10:20〜16:40

盆踊りみんなしておどるびゃ

7月12日(土) 17:00〜19:00

十和田水神雷太鼓

7月13日(日) 10:00〜

消防車両展示

7月13日(日) 10:00〜16:00

警察犬訓練実演 犬のしつけ教室

7月13日(日) 11:30〜、13:20〜

◉十和田商工会館駐車場◉

ステージイベント

7月12日(土) 10:00〜

7月13日(日) 10:30〜

◉官庁街通り入口広場◉

街なかアートマルシェ

7月12日(土) 10:00〜17:00

7月13日(日) 10:00〜17:00

共催

十和田商工会議所、一般社団法人十和田奥入瀬観光機構(TOWADA TRAVEL)

後援

十和田市

協賛

十和田市農業再生協議会

お問合せ

十和田商工会議所 総務課

℡0176-24-1111

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.towada.travel/
業種
サービス業
本社所在地
青森県十和田市稲生町15-3
電話番号
0176-24-3006
代表者名
岩間 惠美郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年03月