AppDriver、プッシュリワードの新機能「インサイト・フリークエンシー機能」で広告収益を最大化。不要なインプレッション削減でeCPMを約1.3倍に増加
株式会社アドウェイズ(本社:東京都新宿区、代表取締役:山田 翔、以下アドウェイズ)の子会社である株式会社ADWAYS DEEE(本社:東京都新宿区、代表取締役:田村 鷹正、以下ADWAYS DEEE)は、提供するリワード広告配信プラットフォーム「AppDriver」に搭載する「プッシュリワード」に「インサイト・フリークエンシー機能」を新装し、快適なユーザー体験を保ったまま、eCPMを約1.3倍に増加させるなどの効果的な広告配信を実現いたしました。

AppDriverは、スマートフォンアプリやWebサイト上に、リワード広告を提供することができる広告配信プラットフォームです。
近年、広告業界では、ユーザー体験を損なわず、広告効果を最大化させるため、フリークエンシー(表示頻度)を調整する取り組みが一般化しています。しかし、単にフリークエンシーの調整を行うだけでは、ユーザー体験の本質的な改善にはつながらず、一時的な対応にとどまる可能性があります。
今回新装したプッシュリワードの「インサイト・フリークエンシー機能」は、広告を配信する回数を制限するだけでなく、独自のアルゴリズムを活用して、対象ユーザーの興味・関心に合った広告を配信することが可能となります。不要なインプレッションを削減し、広告を目にしたユーザーのアテンションレベル向上を実現できるため、ユーザー体験の向上や広告収益の最大化につながります。

なお、本機能を活用し、ユーザーにとって興味関心の高い広告を適切なタイミング・頻度で広告配信ができるようになったことで、実際に「AppDriver」においてユーザーの広告接触機会が増加傾向にあります。一部メディア向けにリリースしたバージョンでは、広告のクリック率(CTR)が約1.5倍に向上し、eCPMも約1.3倍に増加したことを確認いたしました。

今後もAppDriverは「人と機械の共生」という価値観のもと、本取り組みのような、それぞれの強みを最大限に活かす、新しい機能をリリースしていく予定です。ユーザー体験の向上に努め、リワード広告市場でのさらなる成長を目指していきます。

本リリースに関するお問い合わせ先 |
ADWAYS DEEE |
ADWAYS DEEEは、長年のノウハウとテクノロジーを駆使し、ステークホルダーの想像を超えた、喜びやワクワクを生み出します。
アドウェイズグループでは、今後も市場のニーズにいち早く対応し、全世界に「なにこれ すげー こんなのはじめて」を届け、当社に関わるすべての方々の可能性をひろげる「人儲け」の実現に向け、尽力してまいります。
AppDriverについて https://appdriver.jp/
AppDriverは、スマートフォンアプリやWebサイト上に、リワード広告を提供することができる広告配信プラットフォームです。現在は「オファーウォール」と「プッシュリワード」の、2つのフォーマットをサポートしています。ユーザー体験を妨げることなく、報酬を通じてサービス利用を促進するリワード広告の仕組みは、ユーザー満足度を高め、かつ広告主にとっても効果的な手法であるとして、従来より活用され続けています。
株式会社ADWAYS DEEEについて https://adways-deee.net/
2023年にアドウェイズの子会社として設立。新しい広告表現や広告価値の追求、広告効果最大化などテクノロジーを駆使し、国内最大級のアフィリエイトサービス「JANet」「Smart-C」、リワード広告ソリューション「AppDriver」などのステークホルダーの持続成長をサポートするプロダクトの提供を行っている。
株式会社アドウェイズについて https://www.adways.net/
2001年設立。2006年に東証マザーズ、2020年に東証一部に上場。2022年に東証プライム市場に移行。パーパスに、“全世界に「なにこれ すげー こんなのはじめて」を届け、すべての人の可能性をひろげる「人儲け」を実現する。”を掲げ、アプリ・Webの包括的なマーケティングを支援する広告事業、テクノロジーを駆使し新しい広告表現や広告効果最大化を実現するアドプラットフォーム事業、ライフスタイル事業、DX事業など、領域をまたいだ事業を展開。日本を始め、アジアを中心とした海外への事業展開も行っている。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像