プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 GA technologies
会社概要

不動産投資マンスリーレポート 2022年2月度

成約顧客の年収帯、800万円台の割合が過去最高に

株式会社GA technologies

オンライン不動産取引マーケットプレイス「RENOSY(リノシー)」を運営する株式会社GA technologiesは、本日3月23日、資産運用型中古マンション販売実績No.1(※1)のRENOSY 不動産投資における2022年2月度の顧客動向を公開いたしました。


【本件のポイント】
  • 成約顧客の年収帯のうち、800万円台の割合が14%で過去最高値を記録
  • 成約顧客の年齢帯は、25~29歳が30%で最多
  • 成約顧客の職種は、会社員が85%で最多

◆ 概要
2019年11月度より、 RENOSYでは、資産運用型中古マンション販売実績 2年連続No.1(※1)のRENOSY 不動産投資の顧客動向を毎月公開しています。2022年2月度は、成約顧客の年収帯のうち、800万円台の割合が過去最高値を記録しました。詳細は、以下の2月度レポートをご覧ください。

RENOSYは、 「不動産とお金」に関する透明性の向上を目指して自社で蓄積した様々な不動産データを公開し、1人でも多くの人が、ライフステージに沿ったベストな不動産の選択ができる社会の実現に向けて貢献してまいります。


◆ RENOSY 不動産投資マンスリーレポートについて
  • 内容:「RENOSY 不動産投資」の成約顧客属性、成約顧客動向、販売物件情報
  • 期間:1ヶ月
※各データは、成約時点でのデータとなります。なお、端数処理のため、構成比の合計は100%とならない場合があります。

2022年2月度レポート: https://www.renosy.com/magazine/entries/5061
RENOSY 不動産投資サービスサイト:https://www.renosy.com/asset


2022年2月度 RENOSY 不動産投資マンスリーレポート トピックス

◆ 成約顧客の年収帯

ボリュームゾーンは500万円台が19%、800万円台が14%、600万円台が12%となっています。800万円台の割合は、マンスリーレポート開始以来最も高い割合となっています。

◆ 成約顧客の年齢分布
最も割合の多い年齢帯は25〜29歳で30%、次に多い割合は35〜39歳の22%、続いて30〜34歳で17%と続きます。

◆ 成約顧客の職種
成約顧客の職種は、会社員が85%、続いて公務員の8%、専門職(医師・弁護士)4%、その他3%となっています。


◆ お客様の声
不動産投資を始めようと思ったきっかけや決断に至るまで、RENOSYのオーナー様の体験談や、生の声をサービスサイトに掲載してます。
URL:https://www.renosy.com/asset/voice

 

「思ったより不動産投資は怖いものではなかった」 20代後半 / 男性 /年収700万円台
株や保険商品等は他人の力で儲けを出すため上がり下がりのリスクが大きいですが、 不動産投資は投資とは言いますが事業であり 自身が勉強したことや行動を起こした事が利益に繋がるので興味を持ち今回始めることにしました。初心者なので、まずは売買や管理なども一括して行ってくれるRENOSYで購入し不動産投資全体の流れを掴めればと思っています。

目的:リスク分散
決め手:他社比較して一番だった、管理の体制が良かった
物件:初回購入1件 / 駅徒歩8分 / 築11年 / 2000万円台前半
 
「 20代から不動産投資を始めることの魅力が伝わった」 20代後半 / 男性 / 年収400万円台
同僚からの紹介で始めました。当初は軽い気持ちで話を聞いてみようと思いましたが、不動産投資のメリット・デメリットの説明が非常に納得がいくもので、職業柄の信用力を活かしたローンによるレバレッジにより若いうちから不動産投資を始めることが今後の人生の資産形成において有利になるだろうと思いました。担当してくださった方は全員対応が丁寧だったので、手続きがスムーズに終わりました。今後年収が上がるタイミングで2件目以降も購入することを検討しています。

目的:老後の年金対策、生命保険代わり、信用(ローン)活用、リスク分散、現金運用
決め手:セールスの信頼性、物件が良かった、リスクが許容範囲だった、アプリで管理ができる
物件:初回購入1件 / 駅徒歩7分 / 築19年 / 2000万円台前半

 


◆ オンライン不動産取引マーケットプレイス「RENOSY(リノシー)」について
RENOSYは、「テクノロジー×イノベーションで、人々に感動を生む世界のトップ企業を創る。」を経営理念に掲げる株式会社GA technologiesが提供するオンライン不動産取引マーケットプレイスです。「住まい探しと資産運用を、もっとカンタンに。」をコンセプトに、住まいを「借りる」「買う」「売る」「貸す」「リノベーションする」、そして不動産に「投資する」を自社で一気通貫で提供する不動産情報サイトを運営しています。会員数累計約26万人、東京都心の中古分譲マンションを中心に15万棟以上の物件情報を掲載し、アナログで不透明な不動産業務の効率化を進めながら、オンラインとオフライン双方の住まいにまつわる顧客体験の向上に取り組んでいます。
※RENOSY会員数は2022年1月時点、建物掲載数は2020年10月末時点の数字です。


◆ RENOSY 不動産投資について
RENOSYの不動産投資は、都市部の中古コンパクトマンションを主力としており、 2021年2月に東京商工リサーチが行った調査では、2020年から2年連続で中古マンション投資における販売実績全国No.1を獲得。新築も含めたマンション投資における販売実績でも、初めて全国No.1を獲得しました(※1) 。

不動産投資としては珍しく、20代後半から30代前半の会社員の方々が顧客の過半数を占めています。また、特徴として、(1)テクノロジーを活用したオンライン取引の推進、(2)賃貸管理から収益特化型のリノベーションまで一気通貫のサービス、(3)業界平均1/20のスピードで在庫を回転させる(※2) AI・テクノロジーを活用した物件の仕入れ力などが挙げられます 。


(※1)東京商工リサーチ「2021年2月 投資用中古マンション販売に関する調査」における実績
(※2)物件を仕入れてから販売するまでの期間を在庫回転期間と呼び、在庫がどの程度の数量出入りしているのかを表す指標としています。当社の在庫回転期間の実績は約14日/回(2020年度の月平均数値)で、自社調べによる同業他社8社の平均は約277.5日(2020年10月末時点)となっています。


◆ GAテクノロジーズ 概要
社名:株式会社GA technologies
代表者:代表取締役社長執行役員 CEO 樋口 龍
URL:https://www.ga-tech.co.jp/
本社:東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F
設立:2013年3月
資本金: 72億2057万4649円(2022年1月末時点)
事業内容:
・オンライン不動産取引マーケットプレイス「RENOSY」の開発・運営
・SaaS型のBtoB PropTechプロダクトの開発
主なグループ会社:イタンジ株式会社、株式会社Modern Standard、株式会社神居秒算など他7社 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://www.m-standard.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 GA technologies

65フォロワー

RSS
URL
https://www.ga-tech.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区六本木3-2-1 住友不動産六本木グランドタワー40F
電話番号
03-6230-9180
代表者名
樋口 龍
上場
東証グロース
資本金
72億6173万円
設立
2013年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード