【11/18(火)無料オンラインセミナー】“女性活躍”の次の一手を考える~マネジメントの変化と登用を前進させる実践事例を紹介~

企業のダイバーシティ推進などの支援を行う株式会社チェンジウェーブグループ(本社:東京都港区、代表取締役社長/CEO:佐々木裕子)は、2025年11月18日(火)に無料オンラインセミナー「“女性活躍”の次の一手~多様なリーダーが育つ職場とは~」を開催いたします。

こんなお悩みを持つ企業の担当者におススメです

・女性活躍やダイバーシティ推進の“次の一手”を検討している

・管理職登用やリーダー育成を検討している

・経営層・マネジメント層の理解・意識浸透に課題を感じている

・「女性だけを対象にした施策」に限界を感じている

▶お申込みはこちらから

本セミナーは女性活躍推進の取り組みが広がる一方で、「もはや女性だけに焦点を当てる段階ではない」という声も高まる現状を背景に企画しました。

制度や支援策の整備が進む中、働きやすさの裏で成長機会が減少、管理職比率の伸び悩み、経営層・管理職層の巻き込みの難しさなど、課題はより複雑化しています。

女性活躍推進を第一歩としながら多様な人材が成長し、全員が活躍できる職場づくりをテーマに、チェンジウェーブグループが支援してきた企業の実践事例を交え、DE&I推進を加速させるための具体的なアプローチとポイントをお伝えします。

〈セミナーテーマ〉

  • 女性本人のマインドとスキルセット

  • 男女問わず求められるキャリアビジョンとバイアス対処

  • 管理職層への働きかけとマネジメント力向上策

  • 経営層へのアプローチとデータの見せ方

この機会にぜひセミナーにご参加ください。

〈セミナー概要〉

テーマ

“女性活躍”の次の一手 ~多様なリーダーが育つ職場とは~  

開催日時

2025年11月18日(火)13:00~13:45

受講料

無料(事前登録制)

開催方法

オンライン/Zoomウェビナー

お申込み

https://angle.changewave.co.jp/seminar/special28

〈スピーカー〉 

鈴木 富貴

株式会社チェンジウェーブグループ 執行役員

報道記者としてテレビ局に15年間勤務後、渡米。

帰国後、ダイバーシティ経営企業・働き方改革の取材や自治体主催の社外メンターバンク企画に携わった。

チェンジウェーブ参画後は、企業の変革プロジェクト、リーダー人材育成、組織開発に携わり、異業種研修の企画・運営やアンコンシャス・バイアスに関する研修・調査にも取り組む。

・日本社会心理学会2024・話題提供

 「アンコンシャス・バイアス測定を組織研修に 

  活かす」

・Designing Your Life ジャパン 認定講師

・静岡市男女共同参画審議会委員(2017~2019)

【会社概要】

会社名 :株式会社株式会社チェンジウェーブグループ

代 表 :代表取締役社長 CEO 佐々木裕子

所在地 :東京都港区南青山2-26-32 セイザンⅠ1202

企業サイト:https://www.changewave-g.com/

※本プレスリリースに記載された内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがありますので、あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.changewave-g.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山2丁目26−32 セイザン I 1202
電話番号
03-6455-5855
代表者名
佐々木裕子
上場
未上場
資本金
5億4450万円
設立
2016年09月