LRM株式会社、イノベーションリーダーズサミット(ILS)2025に参加決定

LRM株式会社

セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」を提供するLRM株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:幸松哲也)は、2025年12月1日(月)より開催される「イノベーションリーダーズサミット(ILS)2025」に出展することをお知らせいたします。

また、12月2日(火)13:00 -13:45に開催される「ILSスタートアップピッチ - 生産性向上 / ビジネスプロセス / セキュリティ」内にて、LRM 代表取締役 幸松が登壇し、「従業員の行動変容とリテラシー向上を実現するセキュリティ教育の設計」をテーマに講演いたします。

イベント概要

名称:イノベーションリーダーズサミット(ILS)2025

日時:2025年12月1日(月)~4日(木) 10:00 - 18:00​

会場:虎ノ門ヒルズ ※一部オンライン配信

主催:イノベーションリーダーズサミット実行委員会

公式サイト:https://ils.tokyo/event_2025/

LRM株式会社の参加情報 

参加日:12月1日(月) 10:00 〜 12月2日(火) 18:00

出展内容:ILSスタートアップショー [前半]

出展場所:虎ノ門ヒルズ5階 メインホール&ホールA1
備考:参加にはユーザー登録が必要です

登録リンクhttps://app.ils.tokyo/users/regist

「セキュリオ」とは

「セキュリオ」は、セキュリティ教育をだれでもかんたんに行うことができるクラウドサービスです。

学習コンテンツに加えて日常的な行動習慣にアプローチできるようなセキュリティ教育に特化した機能など、お悩みに合わせてカスタマイズしながらご利用いただくことが可能です。

担当者の工数をかけることなく、情報セキュリティコンサルタント監修の学習コンテンツで、従業員に正しい知識を身につけていただくことができます。また、定期配信可能なミニテストや標的型攻撃メール訓練の定期配信を通じて、継続的な教育を実現でき、セキュリティリテラシーを確実に向上させることができます。

また、フィッシングメールが届いた時を想定した訓練を行うことができます。メールが届いた際に担当者にいち早く報告できる機能も用意しており、社内のセキュリティ担当者へ報告する習慣づくりも行うことができます。

セキュリオ サービスサイト: https://www.lrm.jp/seculio/

LRMについて

「Security Diet®」を企業理念に、情報セキュリティに関するプロの知見を提供するとともに、​意識の向上から人や組織の行動変容を促すことで、​持続可能な情報セキュリティ体制構築と企業価値向上に貢献します。​

2,200社を超える導入実績があるセキュリティ教育クラウド「セキュリオ」事業、ならびに年間580社(※)・19年以上の支援実績がある情報セキュリティコンサルティング事業を展開し、日本で一番身近な情報セキュリティ会社となるために日々活動しています。
※ 2023年8月1日~2024年7月31日のコンサルティング支援社数

会社名:LRM株式会社
本社 :兵庫県神⼾市中央区栄町通1-2-10 読売神⼾ビル5F
代表者:代表取締役 幸松哲也
設⽴ :2006年12⽉
公式サイト :https://www.lrm.jp/
事業 :セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」の開発提供、情報セキュリティコンサルティング支援

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

LRM株式会社

11フォロワー

RSS
URL
https://www.lrm.jp/
業種
情報通信
本社所在地
兵庫県神戸市中央区栄町通1-2-10 読売神戸ビル 5F
電話番号
078-325-5600
代表者名
幸松 哲也
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2006年12月