「2025年度アイフルホームGRAND FC CONVENTION」を開催
アイフルホームカンパニー

株式会社LIXIL住宅研究所アイフルホームカンパニーは、6月17日(火)、福岡県福岡市中央区の「ヒルトン福岡シーホーク」において、「2025年度アイフルホームGRAND FC CONVENTION」を開催しました。当日は、400名以上の全国の加盟店、本部・関係者が一堂に会し、2024年度の各加盟店の活躍を表彰しました。表彰式の冒頭、当社社長の加嶋伸彦、プレジデントの樋口幸太より、加盟店の取り組みに感謝の言葉を述べるとともに、今回の全国大会のコンセプト、これからのアイフルホームについて挨拶しました。
◆加嶋伸彦 LIXIL住宅研究所 代表取締役の挨拶
今年の全国大会のテーマは「Turn the tide」。これは、建築資材の高騰・人口減少・働き手不足といった住宅業界の荒波を乗り越え、「流れをつくるのは私たちだ」という強い意志が込められています。これまでアイフルホームは様々な困難に立ち向かい、新しい道を切り開いてきました。今回の波も商品開発・販売戦略を実践することや、「売る」ことに専念できるサービス開発を行っていくことで必ず乗り越えられます。
◆樋口幸太 アイフルホームプレジデントの挨拶
2025年度は 「全国で成果を再現可能にする仕組み化」を目標に掲げ、コストパフォーマンスに優れた商品開発、戦略的な販売手法、時代に応じた柔軟なFC制度改革に取り組んでいます。
表彰対象となった加盟店・スタッフは、この1年間、自ら挑戦を続けるとともに、仲間と励まし合いながら着実に成果を積み重ねてきました。彼ら一人ひとりの前進が大きな流れとなり、アイフルホーム全体を牽引してくれました。今年の全国大会のテーマである『Turn the tide』の精神を、加盟店・本部全員が体現し、自ら追い風を作り出して、新たな流れを生み出していきましょう。とそれぞれの挨拶がありました。
表彰式は、累計上棟数を表彰する「100倶楽部」を皮切りに昨年1年間の取り組みにおいて、高い業績を収められた店舗および個人を表彰する業績表彰が執り行われ、参加した全員でその成果を称え合いました。ベストオブ品質賞はアイフルホーム出雲店が、アイフルホーム・オブ・ザ・イヤーはアイフルホーム徳島沖浜店が受賞。加盟店賞 新築部門は、アイフルホーム盛岡南店が11連覇を達成しました。
表彰式後には、大会受賞者を交えたパネルディスカッションを開催しました。昨年度成績優秀者による営業活動の事例を紹介し、参加者のモチベーション向上を図りました。
アイフルホームは今後も加盟店とともに「子育てしやすい家」でダントツのブランドを目指すとともに、新たなFCシステムの形を構築し、さらなる成長を目指していきます。
●各賞の受賞者

●表彰式典 会場の様子



●パネルディスカッション 会場の様子


◆アイフルホーム概要
1984年の創業以来、「より良い家を、より多くの人に、より合理的に提供する」との使命を掲げ、お客様の「良いに住みたい」というご要望にお応えするため、だれもが安心して家を手に入れられる住宅のフランチャイズチェーンシステムを開発・導入したパイオニアです。高いコストパフォーマンスと統一品質の実現により、適正価格で高品質な住まいを提供し続け、これまでに18万棟を超える住まいを提供してきました。
会社名 株式会社LIXIL住宅研究所 アイフルホームカンパニー
代表者 カンパニープレジデント 樋口 幸太
本社所在地 〒141-0033 東京都品川区西品川1-1-1
URL 【株式会社LIXIL住宅研究所】 https://www.lixil-jk.co.jp/
【アイフルホーム】 https://www.eyefulhome.jp/
◆LIXIL住宅研究所 概要
住宅及びビル建材・設備機器の製造販売・住宅フランチャイズチェーンの運営など、総合的な住生活関連事業を展開するLIXILの一員です。住宅フランチャイズチェーン事業の運営を担う企業として、アイフルホーム、フィアスホーム、GLホームの3ブランドを展開し、国内最大級の住宅フランチャイズチェーン事業を展開しています。また、2024年住宅ボランタリーチェーン事業「YUIE PROJECT」を立ち上げ、住宅VC事業も展開しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像