販売促進・売り上げ向上を目指した生産者向けセミナー 商品写真の基礎知識セミナーを9月28日(水)/10月5日(水)に開催
農林畜水産物の産直サービス「産直アウル」(運営:レッドホースコーポレーション株式会社)は、登録いただいている生産者を対象に、商品写真の基礎知識セミナーを9月28日(水)と10月5日(水)に実施いたしました。両日合わせて22名の生産者にご参加いただき、実践的なセミナーだったと、ご好評いただきました。産直アウルでは、今後もセミナーや勉強会、個別コンサルティングなどを通じて生産者の方々の活動支援を積極的に行っていきます。
- 産直アウル 商品写真の基礎知識セミナー開催の背景
- 考え方編・実践編の2部制で開催。「旬を迎える作物を出品予定なので今日のセミナーを参考に頑張りたい。」
今回のセミナーではそんな産直アウルの商品写真に対する考え方や、写真の重要性の説明をはじめ、実演を用いた商品写真の撮り方セミナーを2回に分けて実施しました。
セミナー開始前の事前アンケートでは、48.1%の方が商品出品時に10枚の写真が登録できるのに対し、1~3枚しか登録していないと回答しました。また、撮影する際の悩みを聞くと、「もう一工夫したい」「写真で商品の魅力を伝え方がわからない」といった声が多く上がりました。そこで、1回目のセミナーでは「超重要!写真を撮る前に、まずは頭に入れておきたいこと」と題し、うまく写真を活用されている生産者の例を挙げながら、具体的にどのような写真を登録したらよいのか、撮影の際のポイントなどを解説しました。
2回目では、「スマホで実演!写真の考え方と実践技術、最初の一歩」と題して、1回目のセミナーで解説した考え方や撮影のポイントを踏まえて、具体的な写真の撮り方を実演を交えて解説しました。
セミナー終了後のアンケートでは、「写真の撮り方を再認識されました」「簡単にできそうなことも沢山あったので少しずつなら実践出来ると思いました。」といった声を多くいただき、有意義なセミナーとなりました。今後も今回と同様のセミナーや各種勉強会などを積極的に開催していくことで、生産者の皆様の自立自走をサポートしてまいります。
- セミナー概要
第1回「超重要!写真を撮る前に、まずは頭に入れておきたいこと」
第2回「スマホで実演!写真の考え方と実践技術、最初の一歩」
日時:2022年9月28日(水) / 10月5日(水)
参加者数:22名
- 農林畜水産物の産直サービス「産直アウル」
採れたての食材を農家・漁師自身が発送して、直接顧客に届けます。直送だからこそ格別な味や新鮮さを楽しむことができます。また、生産者様と消費者がオンライン上で自由にやり取りできる”チャット機能” や生産者様がブログ感覚で情報発信ができる“ボード機能” があることで、購入を希望する消費者は知りたいことを聞いて、疑問を解消することができます。同時に、生産者様は自身が作った農林畜水産物の良さを直接アピールでき、双方にとってWin Win の関係になっています。
さらに、生産者様にとっては、産直アウルへのツール利用料も無料で、かつ、 自由に価格を設定できることで、従来の販売ルートよりも高い収益率を実現することも可能になります。
・サービス提供開始日:2019 年 12 月 23 日
・URL: https://owl-food.com/
・利用生産者様数: 3,500軒以上
- レッドホースコーポレーション株式会社
設立:1964 年 3 月
代表者:代表執行役グループCOO 宮本 隆温
事業内容:地域産業支援及び活性化事業、コンシューマー事業、エデュテインメント事業(eスポーツ)、ギフト事業
URL: https://www.redhorse.co.jp/
- 本リリースに関するお問い合わせ先
e-mail:service-info@redhorse.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像