「注目度上昇中! AI時代のインフラ投資・GPUサーバとは」無料Webセミナー開催
市場規模の見立てから中小企業経営強化税制の活用まで、導入事例から学ぶGPUサーバー事業投資の全貌
辻・本郷 税理士法人(本社:東京都新宿区、理事長:桑木小恵子)は、辻・本郷 アセットコンサルティング株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:𠮷川僚)と共催で、2025年9月24日(水)より「注目度上昇中! AI時代のインフラ投資・GPUサーバとは」セミナーを開催いたします。
近年、ChatGPTをはじめとする生成AIの普及により、AIを身近に活用する機会が急速に増えています。AI市場は今後さらに拡大が見込まれ、その成長を支える基盤こそ、AIに計算力を提供するGPUサーバです。本セミナーでは、中小企業経営強化税制の適用対象となり、事業投資としても注目されるGPUサーバについて、専門家が詳しく解説します。新たな事業の柱を模索されている方、税制を活用した投資・経営戦略を検討されている方必見の内容です。
※本セミナーは、情報提供を目的としており、投資その他の行動を勧誘し、特定商品や企業を推奨するものではありません。

セミナー概要
■セミナータイトル:注目度上昇中! AI時代のインフラ投資・GPUサーバとは
■開催日(期間):2025年9月24日(水)11時30分 ~ 2025年9月30日(火)17時00分
※講演時間は約30分
■開催方法:Webセミナー
■費用:無料
■定員:なし
■講演トピック:
1.AI活用・市場規模の見立て
2.日本のAI活用・産業の未来を支えるGPUサーバとは?
3.中小企業経営強化税制の活用とGPUサーバへの事業投資
4.導入事例から学ぶGPUサーバ事業投資 (スキームとメリットデメリット)
■備考:
1)事前に収録した動画をご視聴いただきます(講演時間は約30分となります)。
2)お申し込みいただいた方に、受講方法等を記載したご案内メールを視聴期間初日にお送りします。
3)本セミナーは辻・本郷 税理士法人、辻・本郷 アセットコンサルティング株式会社の共同開催です。つきましては今後のサービス提供のため、お申込フォームに入力いただいた情報は2社共同で利用させていただきます。同意の上、お申し込みくださいますようお願いします。
■主催:辻・本郷 税理士法人/辻・本郷 アセットコンサルティング株式会社(共催)
講師情報

株式会社イオレ 社外取締役
渡邊 孝行(わたなべ たかゆき) 先生
1994年株式会社エル・ジャポン入社。1998年4月株式会社オン・ザ・ネット取締役、2002年トリプルオプション株式会社(旧グループホールディングス)代表取締役就任(現任)。営業戦略・新規事業開発・アライアンス構築に強みを持ち、複数企業で事業開発責任者を歴任。現在はデジタルダイナミック株式会社取締役、ダイナミックソリューショングループ代表取締役、2025年3月株式会社フォーサイド社外取締役就任。6月株式会社イオレ社外取締役就任。
法人概要
辻・本郷 税理士法人は、国内最大規模の税理士法人として全国90拠点、従業員数2000超、顧問先数19,000社の実績を有する。法人顧問業務や個人の資産税業務を中心として、そのほか、事業承継・医療・公益法人国際税務など、それぞれの専門分野ごとにコンサルティングを行っている。
■セミナーに関するお問い合わせ
consuldiv@ht-tax.or.jp(辻・本郷セミナー)
■記事に関するお問い合わせ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像