MODE、情報セキュリティマネジメントの国際規格「ISO/IEC 27001:2022」を取得
エンタープライズレベルのセキュリティ体制を整備、より安心・信頼できる現場DXパートナーへ

現場業務に特化したAIアプリケーションの先駆けとして、企業の業務効率化と安全性向上を支援するMODE, Inc.(本社:米国カリフォルニア州、日本支店:東京都千代田区、CEO:上田 学、以下、MODE)は、2025年8月1日、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格であるISO/IEC 27001:2022の認証を取得したことをお知らせします。
認証取得の背景と今後の展望
MODEは、センサーやカメラを用いてリアル空間の“今”を捉え、AIが自然言語で報告・提案する「BizStack」を中核プロダクトとして提供し、建設・製造・物流といった現場のDXを支援しています。
これらの業務を通じて、クライアント企業の現場に関する機微なデータをリアルタイムに取り扱う機会が増加しており、情報セキュリティの強化は極めて重要な経営課題となっておりました。
これまでも社内ではセキュリティ対策を徹底してまいりましたが、クライアントの皆様により安心してBizStackをご利用いただくため、国際的に認められた情報セキュリティの管理体制を構築・運用し、このたびISO/IEC 27001:2022の認証を取得いたしました。
今回の取得により、プロダクト開発・クラウドインフラ・運用支援など全社的な業務において、情報資産をより強固に保護し、信頼性の高い現場支援体制を確立いたします。
ISMS認証はあくまで通過点であり、今後も継続的な内部監査や教育体制の強化、クラウド基盤を活用した柔軟かつ堅牢な運用を通じて、情報セキュリティレベルのさらなる向上に努めてまいります。
MODEは、現場データと生成AIを安全に活用できる社会の実現に向けて、企業のパートナーとしての信頼性を一層高めてまいります。
認証の概要

認証規格 |
ISO/IEC 27001:2022 |
認証番号 |
122909 |
認証機関 |
Prescient Security LLC |
認証日 |
2025年8月1日 |
適用範囲 |
① MODE, Inc.が提供するAI-IoTプラットフォームの運用に関わるすべての業務 ② クラウド基盤を含む、全社的な情報セキュリティマネジメント体制 |
MODEについて

MODEは、AIアプリケーションの先駆けとして、現場の“今”をAIが理解し、対話形式でサポートする「BizStack」を開発・提供するシリコンバレー発のスタートアップです。建設・製造・物流などの現場で、人手不足や業務の属人化といった深刻な課題に対し、MODEはデジタル技術によって業務の効率化と安全性の向上を支援しています。
BizStackは、センサーやカメラから得られる現場データをリアルタイムに解析し、AIが自然言語で状況を報告し、判断をサポートする「現場特化型のAIアプリケーション」です。特別なITスキルがなくても、チャットを通じて直感的に操作できるため、誰もが即座に活用できるツールとして多くの現場で採用が進んでいます。MODEは、人間とAIが協働する次世代の現場づくりを目指しています。
会社概要
会社名:MODE, Inc.
代表者:CEO / Co-Founder 上田 学
所在地:1840 Gateway Dr. Suite 250 San Mateo, CA 94404 USA
設立:2014年7月
事業内容:現場向けAIアプリケーション「BizStack」の企画・開発・提供
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像