株式会社バップ オフィシャルサイトを全面リニューアル「リブランディング」を目的とした、導線最適化・UI改善を実現~「パッケージ販売会社」から「コンテンツ総合カンパニー」へのブランド転換~

株式会社日テレWands(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:角田洋子)は、日本テレビグループの株式会社バップ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長執行役員:山川洋平)の公式ウェブサイトにおいて、「リブランディング」を主軸とした全面リニューアルを企画・デザイン・制作をし自社クラウド型CMS「UNIT04」を活用した導線最適化やUI改善を実現しました。
【リニューアルのポイント】
1)サイトの役割を「情報発信のハブ」へ再定義
従来の構成を刷新し、最新情報や注力コンテンツがひと目でわかる設計へ。ユーザーが直感的に目的の情報へたどり着ける導線を設計しています。さらに、ユーザー毎の利便性を高めるため、閲覧履歴ページを新たに実装しています。これにより、一度見た作品や商品に簡単にアクセスできるようになり、情報への再訪問がスムーズになります。
2)配信事業「STREAMING」を独立コンテンツとして展開
成長著しい配信分野にフォーカスしたページを新設。Blu-rayやDVD情報とは明確に切り分けることで、視聴者が現在配信中の作品をスムーズに探せる導線を実現。また、作品ごとの詳細情報や関連コンテンツへのリンクも整理し、ユーザーが欲しい情報に迷わずアクセスできるよう配慮しました。
3)商品情報の統合表示でユーザビリティ向上
従来はBlu-ray、DVD、配信といったカテゴリごとに作品情報が分散していたため、ユーザーが全体像を把握しづらい構造でした。リニューアルでは、同一作品の情報を一画面で確認できる統合表示を導入。これにより、作品に関連するあらゆる情報を一目で把握でき、ユーザーが迷わず購入や視聴に進める導線を実現しました。
【バップ社担当者コメント:鶴丸様、奥畑様、真鍋様】
リニューアルに込めた想い
今回のサイトリニューアルの最大のテーマは、従来の「パッケージを販売する会社」というイメージから、「コンテンツ総合カンパニー」へのリブランディングでした。
以前のサイトはパッケージ販売に重点を置いた構成でしたが、リニューアル後は「コンテンツ」を主役に据え、そこから配信、パッケージ、音楽へと展開する構成へと変更いたしました。また、これまでの黒を基調としたサイトカラーを白に変えたことで、他の色がより引き立ち、コンテンツごとの世界観を最大限に表現できるようになったと感じております。
特に、近年目覚ましい成長を遂げている「配信事業」については、サイト内での見せ方を工夫し、サイト訪問ユーザーがスムーズにアクセスできるような導線整理を徹底しました。当事者だけでは気づきにくい、日テレWands様からの客観的な視点での導線整理は、大変貴重なご意見として役立てることができました。
「UNIT04」について
これまでの既存パッケージCMSでは、機能拡張に制約があり、CMSの仕様に合わせた運用を強いられるなどの運用上の課題がありました。しかし、「UNIT04」は日テレWands様が自社開発しているため、必要な機能を自由に組み合わせることができ、当社の実際の運用に合わせたCMS機能を構築できる点は非常に便利だと感じています。
【株式会社バップについて】
名称:株式会社バップ
住所:東京都千代田区四番町5-6 日テレ四番町ビル1号館
代表者:代表取締役社長執行役員:山川洋平
日本テレビグループの総合エンタテインメントカンパニー。1981 年の設立以来、日本テレビ放送網制作のドラマ・番組はもちろんのこと、オリジナルのアニメや映画、邦楽・洋楽を問わない音楽など、様々なジャンルの映像・音楽コンテンツを企画、制作、宣伝、販売、配信をしています。
【クラウド型CMS「UNIT04」について】
日テレWandsが独自開発したクラウド型CMS「UNIT04」は、豊富な機能を備えたWeb制作・運用ソリューション。安心して使える高いセキュリティ性と、思い通りのデザインや機能を実現できるカスタマイズ性に優れています。日本テレビをはじめとする多数の企業で導入されており、Webサイトの構築から運用まで、万全のサポート体制で支援します。
UNI04紹介サイト:https://solution.ntv-wands.co.jp/security
株式会社日テレWands
所在地:東京都港区東新橋一丁目6-1 日テレタワー23階
代表者:角田 洋子
設立日:2018年7月2日
【お問い合わせ先】
e-mail:info@ntv-wands.co.jp
すべての画像