【イベント出展】第46回 所沢市民フェスティバルに出展します
-10/25・26 所沢航空記念公園-
障害者就業支援を通じて“誰もが自分らしく生きる社会”を目指す株式会社スタートライン (本社:東京都三鷹市、代表取締役:西村賢治)は、2025年10月25日(土)・26日(日)に所沢航空記念公園にて開催される「第46回 所沢市民フェスティバル」に出展することをお知らせします。

第46回 所沢市民フェスティバル 概要
会期 :2025年10月25日(土)・26日(日)10:00~16:00(雨天決行)
会場 :所沢航空記念公園(〒359-0042 埼玉県所沢市並木1−13)
アクセス :西武新宿線 航空公園駅 東口より徒歩すぐ
主催 :所沢市民フェスティバル実行委員会
入場料 :無料
当社は埼玉県に、障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス INCLU(読み:インクル)、屋内農園型障害者雇用支援サービスIBUKI(読み:イブキ)、ロースタリー型障害者雇用支援サービス BYSN(読み:バイセン)のサテライト型障害者雇用支援サービスを展開しており、県内で約700名の障害者をサポートしています。
20万人以上の来場者で大いに賑わう「所沢市民フェスティバル」にて、障害者の多様な働き方や、スタートラインの『誰もが自分らしく生きる社会』に向けた取り組みについて、楽しみながら知っていただきたく、この度所沢市民フェスティバルに出展いたします。
ブース出展内容
・IBUKIのハーブを使ったカレーを釣ろう!わくわくプール釣りコーナー
・アンケートにご回答いただいた方に!IBUKI&BYSN アソートセットプレゼント(IBUKIオリジナルハーブティー・BYSNオリジナルブレンドコーヒー・IBUKIで育てた野菜など)
・スタートラインってどんな会社?誰もが自分らしく生きるって?パネルツアー
この機会にぜひスタートラインの取り組みを知っていただければと思います。当日はブースでお会いできることをスタッフ一同、楽しみにしております。

株式会社スタートライン
ABA(応用行動分析)やCBS(文脈的行動科学)、第三世代の認知行動療法に基づいた効果的で専門的な支援で、障害者雇用の新しい「場」づくりから定着支援までワンストップで実現する会社です。
「自分をおもいやり、人をおもいやり、その先をおもいやる。」の企業理念のもと、2009年創業以来、障害者雇用支援の領域において障害者の「採用」と「定着」に重きを置き、障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス「INCLU」を運営。障害者雇用に関する総合コンサルティングを軸に、屋内農園型障害者雇用支援サービス「IBUKI」、ロースタリー型障害者雇用支援サービス 「BYSN」、企業/障害当事者向けカスタマイズ研修、在宅雇用支援、障害者採用支援などサービスメニューを拡充しています。一つでも多くの選択肢をつくり、多様な人々の可能性を拡張することで、誰もが自分らしく生きる社会を目指しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング福祉・介護・リハビリ
- ダウンロード