learningBOXが「TICAD9(第9回アフリカ開発会議)併催事業 TICAD Business Expo and Conference(Japan Fair)」に出展
「AIアシスト」機能と18カ国語多言語対応のeラーニングシステム「learningBOX」を体験していただけます 2025年8月20日(水)~22日(金)、パシフィコ横浜で開催

eラーニングシステムの開発・運営を行うlearningBOX(ラーニングボックス)株式会社(本社:兵庫県たつの市、代表取締役:西村 洋一郎)は、2025年8月20日(水)~22日(金)にパシフィコ横浜で開催される第9回アフリカ開発会議(TICAD9)併催事業 TICAD Business Expo & Conference(Japan Fair)に出展いたします。TICAD9では、日本政府から「アフリカと共に革新的な解決策を共創する」というテーマが打ち出されており、アフリカの持続的な成長に資する人材育成ソリューションの一つとして、eラーニングシステム「learningBOX」をご紹介させていただきます。
TICAD Business Expo & Conference(Japan Fair)とは
アフリカ開発会議(Tokyo International Conference on African Development:略称 TICAD)は、アフリカの開発をテーマとする国際会議で、1993 年以降、日本政府が主導し、国連や国連開発計画(UNDP)、世界銀行、アフリカ連合委員会(AUC)と共同で開催され、アフリカ各国の首脳級をはじめとする要人や関係者が参加しています。
ジェトロとアフリカビジネス協議会が主催・共済するTICAD Business Expo & Conference (Japan Fair)では、これまで日本とアフリカ双方から高まったビジネス促進への期待に応えるため、日本政府から打ち出された「アフリカと共に革新的な解決策を共創する」というテーマのもと、社会課題解決に向けて日本やアフリカで起こるイノベーションや、アフリカでも浸透する日本のポップカルチャー、世界を俯瞰する宇宙を活用した技術などの出品など、アフリカ連合(AU)の長期ビジョンにも沿ったテーマを中心に構成する展示会やイベントステージを日本らしい空間演出の中で開催します。
出展概要
デモンストレーションで「AIアシスト」機能や多言語対応したeラーニングシステム「learningBOX」を体験いただけます。また、eラーニングシステム「learningBOX」を活用した企業研修、知識共有、学校教育、検定試験などの導入事例もご紹介します。
■AIアシスト
「learningBOX」にアップロードした動画やPDF、WebサイトURLなどから学習コースやテスト問題を自動生成します。記述式レポートの採点も、模範解答との類似度算出やフィードバックコメントを自動生成。AI活用でコンテンツ作成や採点業務の効率化を支援し、eラーニング運用の負担を軽減できます。
AIアシストの詳細はこちら
https://learningbox.online/features/ai-assist/
■多言語対応
learningBOXのインターフェイスでは、日本語、英語に加え、下記16カ国語に対応しており、追加料金なしで合計18カ国語での表示・操作ができます。
多言語対応β版のリリース
中国語(簡体字)
中国語(繁体字)
韓国語
ベトナム語
インドネシア語
タイ語
ミャンマー語
クメール語
タガログ語(フィリピン語)
ヒンディー語
ウルドゥー語
ロシア語
スペイン語
フランス語
ポルトガル語
ドイツ語
※入力内容や作成された教材は自動翻訳されません。 日本語で入力した情報は日本語で登録されます。
※ダッシュボード、サイトカスタマイザーのシステム言語設定など、一部機能は翻訳対象外です。
※learningBOXでは、Googleにより提供される翻訳が含まれる場合があります。
展示会概要
◼日時
2025年8月20日(水曜)~22日(金曜)
開催時間:各日10:00-18:00 ※初日は11:00オープン/最終日は17:00クローズ(予定)
◼会場
パシフィコ横浜 展示ホールBC(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
◼オフィシャルサイト
https://ticad9.city.yokohama.lg.jp/
■入場料:無料
learningBOXについての説明を直接聞いてみたい、資料がほしいという方もぜひお立ち寄りください。弊社のグローバル戦略課が具体的な活用方法やおすすめの機能などもご紹介させていただきます。皆さまのご来場、心よりお待ち申し上げております。
learningBOX(ラーニングボックス)について
価格と使いやすさにこだわった、eラーニングシステム「learningBOX」を開発・運営するlearningBOX株式会社は、兵庫県の南西部に位置する「たつの市」に本社を構えるEdTech企業です。「learningBOX」は、専門的なIT知識がなくても直感的に操作できるデザイン設計で、教材の作成・管理、学習者の進捗や成績の管理がスムーズに行えます。登録者数70万人以上、利用企業数1,500社以上(2025年3月末日時点)に達しており、検定・資格試験、社員研修、学校・塾など、業界・業種を問わず、多様な用途で多くのユーザーの皆さまにご活用いただいています。
▼learningBOXの詳細はこちら
■会社概要
会社名:learningBOX株式会社
所在地:〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本216-1
代表 :西村 洋一郎
設立 :2012年7月23日
URL :https://learningbox.co.jp/
【本リリースに関するお問合せ先】
learningBOX株式会社 広報担当 佐藤
すべての画像