夏休みの自由研究のテーマ探しに悩む子どもたちを「キットカット」で楽しくサポート!「キットカット ミニ サマーアイスクリーム味」 7月12日(月)発売
「日本科学未来館」監修の“未来クエスチョン”が書かれた個包装入り商品
ネスレ日本株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役 社長 兼 CEO: 深谷 龍彦、以下「ネスレ」)は、「日本科学未来館」が監修し、夏休みの自由研究のテーマ探しのヒントにもなる“未来クエスチョン”がデザインされた個包装入りの「キットカット ミニ サマーアイスクリーム味」を7月12日(月)に発売します。
画像:キットカット ミニ サマーアイスクリーム味 12枚
画像:“未来クエスチョン”がデザインされた個包装
「キットカット ミニ サマーアイスクリーム味」 特設サイト https://nestle.jp/brand/kit/summer-icecream/
「日本科学未来館」が監修した宇宙・食・地球環境・人体・くらし・テクノロジーの6つのカテゴリーで未来への想像を膨らませる、計30種類の“未来クエスチョン”を「キットカット」の個包装にデザインしており、自由研究のテーマを探している子どもたちの発想を広げることにもつながります。
さらに、“未来クエスチョン”に対するアイデアを特設サイト上に投稿するコンテスト「?から未来をつくろ」を
7月21日(水)より実施します。サイト上では他の参加者のアイデアを閲覧することもできるため、自らの思考の幅を広げることにも役立ちます。当アイデアコンテストを通じて、みんなで未来の社会を想像し、“キットずっといい未来”に向けて考えるきっかけになればと思います。
■「?から未来をつくろ」アイデアコンテスト概要
●趣旨
“未来クエスチョン”を通じて、自ら未来の課題や解決策を見つけ、自ら考える習慣を形成することを目指します。
●応募方法
アイデアコンテストWEBサイト内(https://nestle.jp/brand/kit/summer-icecream/contest/special/)でアイデアを投稿。※公開日:7月21日(水)~
●応募期間
7月21日(水)~8月31日(火)23:59まで
●賞の内訳
応募期間終了後にネスレ日本・日本科学未来館による審査を行い、受賞作品を選定します。受賞者には賞と副賞を授与します。
(1)ネスレ日本賞(副賞:「キットカット」オリジナルグッズと「キットカット」製品の詰め合わせ) 10名
(2)日本科学未来館賞(副賞:日本科学未来館「問い」グッズセット他) 10名
●受賞発表:10月頃(予定)。受賞作品はアイデアコンテストWEBサイト内で発表します。
<応募方法>
①アイデアコンテストWEBサイトで、アバター(自分の分身となるキャラクター)を登録します。
②答えたい未来クエスチョンを選びます。
③選んだ未来クエスチョンに関するアイデアを自由に入力してください。画像も一緒に投稿できます。
④アイデアの入力が完了したら内容を確認し、投稿します。アイデアはいくつでも投稿できます。
①
②
③
④
■日本科学未来館の科学コミュニケーターによる解説動画を公開
日本科学未来館の科学コミュニケーターが出演し、“未来クエスチョン”のテーマとしている6つのカテゴリーについて解説した動画を「キットカット」公式YouTubeチャンネルで7月12日(月)より公開します。解説動画を通して、楽しみながら未来について考えるきっかけを提供します。
●ムービータイトル:未来を一緒に考えよう!
●撮影協力:日本科学未来館
●動画公開日:7月12日(月)
●公開サイト:【URL】https://youtube.com/playlist?list=PLJuGTbAeRg5T0xKFmc_NaGzEgU_Pbuyr3
■商品概要
●製品名:キットカット ミニ サマーアイスクリーム味
●発売日:2021年7月12日(月)
●内容量:3枚/12枚
●希望小売価格(税込):3枚 129円/12枚 540円
●販売場所:3枚 全国のコンビニエンスストア/ 12枚 全国のスーパーマーケットやドラッグストアなど
●種類別名称:準チョコレート
●製品特長:ウエハースの間にクリームパウダーを入れ、アイスクリームフレーバーとフィアンティーヌを練りこんだホワイトチョコレートで夏らしいアイスクリームの味わいを再現しました。
※アイスクリーム香料使用、クリームパウダー0.7%使用、焼菓子(フィアンティーヌ)2.0%使用
画像:キットカット ミニ サマーアイスクリーム味 3枚
画像:キットカット ミニ サマーアイスクリーム味 12枚
■個包装画像(30種類の未来クエスチョン)
【宇宙】
【食】
【地球環境】
【人体】
【くらし】
【テクノロジー】
参考資料
■日本科学未来館
日本科学未来館(東京・お台場)は、日々の素朴な疑問から最新テクノロジー、地球環境、宇宙の探求、生命の不思議まで、最先端の科学技術を楽しみながら体験できる国立の科学館です。展示をはじめ、トークセッション、ワークショップなど多彩なメニューを通して、私たちがこれからどんな未来をつくっていくかをともに考え、語り合う場です。日本科学未来館公式サイト:https://www.miraikan.jst.go.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像