【生産管理とDXのテクノア】が『メカトロテックジャパン2025』に出展します

中小企業診断士による出展者ワークショップも開催|2025/10/24(金)12:00~12:40「中小製造業経営者が取り組むべき原価管理~「時間チャージ」の最適化で利益を確保~」

株式会社テクノア

株式会社テクノア(本社:岐阜県岐阜市、代表取締役:山﨑 耕治)は、10月22日~25日に ポートメッセなごや で開催される「メカトロテックジャパン2025(MECT2025)」に出展いたします。

出展のお知らせ

同展は、1987年にスタートした工作機械見本市で、西暦奇数年の秋に名古屋市のポートメッセなごやで開催されます。奇数年の工作機械展としては国内最大規模の展示会で、「この発見、激アツ!!!!」をテーマに開催される今回の「MECT2025」では過去最多となる出展者が一堂に会します。


テクノアブースでは、「守りのDX」の代表格である、中小製造業様向け クラウド対応型生産管理システム『TECHS』シリーズをはじめとした生産管理ソリューション、AIを活用した業務プロセスの変革や新たなビジネスモデルを創出する「攻めのDX」を実現するソリューションをご案内いたします。

10月24日(金)には、出展者ワークショップ「中小製造業経営者が取り組むべき原価管理~「時間チャージ」の最適化で利益を確保~」を開催します。

また、2025年6月に販売を開始した、多品種少量型の部品加工業様向け生産管理システム『TECHS-BK』(クラウド版)の専用オプション『スマホ実績収集オプション』もご紹介いたします。

おかげさまで、生産管理システム『TECHS』シリーズが生産管理SaaS/PaaS分野出荷本数No.1を獲得いたしました。(株式会社富士キメラ総研 2025年7月22日発刊 最新市場調査レポート「ソフトウェアビジネス新市場2025年版」より)

展示会

メカトロテックジャパン2025
MECHATRONICS TECHNOLOGY JAPAN 2025

(略称:MECT2025)

会期

2025年10月22日(水)~25日(土)
10:00~17:00(最終日は16:00まで)

会場

ポートメッセなごや 第1展示館・第2展示館・第3展示館
(〒455-0848 名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)

主催

(株)ニュースダイジェスト社

入場料

1人1,000円 団体10人以上1人500円(いずれも消費税込み)
ただし、事前登録者、海外来場者、学生は無料

ブース番号

1E01(第1展示館)

■出展者ワークショップ

講演

中小製造業経営者が取り組むべき原価管理
 ~「時間チャージ」の最適化で利益を確保~

日時 

2025年10月24日(金)12:00〜12:40

場所

第1展示館 出展者ワークショップ会場

内容

製造業は人材不足や原材料費高騰などで厳しい状況が続いています。
利益確保が課題となる中、企業収益に深く関わる「時間チャージ」と「原価管理の最適化」に焦点を当て、明日からできる実践テクニックを解説します。

講師

株式会社テクノア IT経営事業部 中小企業診断士 中川 淳一朗

聴講

無料(参加お申込みはこちらから

スマホで実績入力!生産管理システム『TECHS-BK』に新オプション登場

多品種少量型の部品加工業様向け生産管理システム『TECHS-BK』(クラウド版)の専用オプション『スマホ実績収集オプション』は、製造現場で配布される作業指示書のQRコードをスマートフォンで読み取るだけで、作業実績をその場で簡単に記録できる仕組みです。
※QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。


・販売開始日:2025年6月27日(金)
・月額利用料:2,000円/ID(税別)

▶製品の詳細は「スマホで実績入力!生産管理システム『TECHS-BK』に新オプション登場」をご覧ください。

『スマホ実績収集オプション』お問い合わせ

【中小製造業のDXを加速】スマホで簡単、リアルタイム実績収集!

出展製品

中小製造業様向けに特化した生産管理システム『TECHS』シリーズが生産管理 SaaS/PaaS部門で2024年度 出荷本数No.1を獲得!
▶詳細はこちら

中小製造業様向け クラウド対応型生産管理システム『TECHS』シリーズ

生産管理ソリューション守りのDX 情報のデジタル化と業務効率の向上

・中小製造業様向け クラウド対応型生産管理システムTECHS』シリーズ
・250万円から導入可能な多品種少量生産に対応した生産スケジューラSeiryu』

AI・IoTソリューション攻めのDX AIを活用した業務プロセスの変革

・AI画像認識による工場の見える化システムA-Eyeカメラ』
・過去の類似図面を検索する2D図面(平面図)専用ソフトウェアAI類似図面検索』

業務支援ソリューション攻めのDX 新たなビジネスモデルの創出

・受発注業務を効率化するWeb受発注システムBtoBプラットフォーム 受発注 for製造業』
・中小製造業様の売上・利益向上を図る伴走型IT経営支援サービス『IT経営コンサルティング』
・ものづくりの相談をしたい依頼者と製造業様をつなぐプラットフォームプラッとものづくり』

中小製造業様向けDXソリューションサイト

ITツールと導入時の伴走型支援で、業務の効率化・生産性向上をサポートします。

株式会社テクノア

■会社概要
会社名:株式会社テクノア
代表者:代表取締役 山﨑 耕治
本店所在地:岐阜県岐阜市本荘中ノ町8-8-1
設立:1985年10月
資本金:7,280万円
社員数:357名 (2025年4月1日現在)
URL:https://www.technoa.co.jp/
事業内容:中小製造業様向けを中心に、医療機関様向け、カスタムECサイト様向けなどの各種パッケージソフトを提供。IT経営コンサルティングや伴走支援型サービスを通じて、お客様のDX実現に貢献。
企業理念:縁があった企業や人々を幸せにする
わたしたちの夢:縁があった企業や人々へ感動サービスを提供し、日本でいちばん『ありがとうの声』が届くIT企業になること
--------------------------
第54回(2020)グッドカンパニー大賞 グランプリ受賞
第11回「日本でいちばん大切にしたい会社」大賞受賞
※その他の受賞歴
https://www.technoa.co.jp/company/awards/

テクノアではSNSを通しての情報発信にも力を入れています。
https://www.technoa.co.jp/sns_link

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社テクノア

6フォロワー

RSS
URL
https://www.technoa.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
岐阜県岐阜市本荘中ノ町8-8-1
電話番号
058-273-1445
代表者名
山﨑耕治
上場
未上場
資本金
7280万円
設立
1985年10月