大阪名物・肉すいを博多流にアレンジした、お手軽な汁物おかず くばら『博多あごだし肉すい』9月1日(月)新発売

株式会社久原本家

久原本家グループ(福岡県糟屋郡久山町、社主:河邉哲司)は、あご(トビウオ)のだしの旨みを生かした調味料を販売する株式会社久原醤油から、『博多あごだし肉すい』を9月1日(月)より新発売いたしました。大阪名物として知られる“肉すい”を、あごだしのくばらが博多流にアレンジした一品です。ご飯が進む汁物おかず、食卓の新たな定番としてお楽しみください。

 また、くばらからはその他にもこの秋冬に向けた新商品を豊富にご用意しております。鍋料理の機会が増えるこれからの季節にぜひお役立てください。

くばら「博多あごだし肉すい」商品概要

大阪発祥の肉すいを、博多流にアレンジ

 肉すいとは、だし汁で薄切りの牛肉や豆腐を煮込んだ大阪発祥の一品。肉うどんからうどんを抜いた、いわゆる“肉のお吸い物”が由来ともいわれ、飲んだ後の締めや軽食としても親しまれています。今回くばらでは、あごだしの香り・旨みと甘みのある醤油ベースの味付けで博多流にアレンジ。関西の食文化をさらに全国へ広げます。

お肉を入れて、約5分間煮込むだけ

 調理方法は、ストレートタイプの本品を鍋に入れて沸騰させ、お肉や豆腐を入れて約5分煮込むだけ。お好みで卵を加えるのもおすすめです。豚汁のように満足感のある汁物おかずが手軽に作れる一品。ぜひ食卓のラインナップに加えてみませんか?

【販売概要】

・商品名:くばら『博多あごだし肉すい』

・発売地区:全国(スーパー等)

・希望小売価格:324円(税込)

・容量:600g

・発売日:2025年9月1日(月)

くばら 秋冬新商品概要

【くばら】あごだし九州ちゃんこ鍋 鶏塩

3種の鶏がらスープに鰹・焼きあごの旨みを合わせたちゃんこ鍋の素。香味野菜の風味とごま油の香ばしさを加え、最後まで具材を美味しく食べることができる味わいに。

【販売概要】9月1日(月)~

・発売地区:全国(スーパー等)

・希望小売価格:378円(税込)

・容量:800g

【くばら】だしを味わうキャベツしゃぶ鍋つゆ

かつお節、焼きあご、昆布の3種のだしのバランスが絶妙なしゃぶしゃぶ用だしつゆ。隠し味の梅酢の酸味がキャベツ本来のおいしさを引き立て、最後までさっぱり味わえます。

【販売概要】 】9月1日(月)~

・発売地区:全国(スーパー等)

・希望小売価格:324円(税込)

・容量:750g

【くばら】博多あごだし 豚汁の素

甘みのある国産麦味噌をベースに、かつお・焼きあごだしの旨み、香味野菜の風味を加えました。水煮野菜と豚バラ肉だけで簡便に作れる、ご飯によく合う豚汁の素です。

【販売概要】10月1日(水)~

・発売地区:全国(スーパー等)

・希望小売価格:324円(税込)

・容量:600g

【久原本家グループについて】

明治26年創業の醤油蔵を起源にもつ、総合食品メーカーです。博多らしい味作りを大切にした『博多 椒房庵』、素材の良さを引き出した調味料・食品を販売する『茅乃舎』、あご(トビウオ)のだしのうまみを生かしたあごだしシリーズやうまたれシリーズの『くばら』、北海道の食材、食文化を発信する『北海道くばら』『北海道 椒房庵』『北海道食品庫』などのブランドを展開しています。http://www.kubarahonke.com/

(ニュースリリースに記載された情報は、発表日現在のものです。最新の情報と異なる場合がございますので、あらかじめご了承願います。)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社久原本家

22フォロワー

RSS
URL
https://www.kubarahonke.com/
業種
製造業
本社所在地
福岡県糟屋郡久山町大字猪野1442
電話番号
-
代表者名
河邉哲司
上場
未上場
資本金
-
設立
-