OTSU UNAGI&SAKE FES 2025
関西最大級の「うなぎ×地酒」グルメの祭典

令和5年度に文化庁に認定された100年フード「大津のうなぎの食文化」をPRするグルメイベントとして、11月8日(土)・9日(日)に、関西圏で行われるうなぎのグルメイベントとしては最大規模で「OTSUUNAGI&SAKE FES 2025~大津のうなぎ×湖酒まつり~」を開催いたします!
大津市民に愛され続けている「うなぎ」と相性がいいのは、なんといっても「お酒」です。大津市や滋賀県の酒蔵の「日本酒」や大津の「クラフトビール」をそろえ、また市内の鰻提供店も一同に集い、「うなぎ」と「地酒」を同時に楽しめるイベントを目指します。




OTSU UNAGI&SAKE FES 2025 ~大津のうなぎ×湖酒まつり~ 概要
【開催日時】2025年11月8日(土)・9日(日)11:00~18:00
【開催内容】鰻・地酒を中心とした飲食の販売、体験ブース、物産ブース出店
【開催場所】大津港・なぎさ公園おまつり広場
【出店店舗】10店舗(飲食9・体験1)
湖舟、肉のげんさん、琵琶湖ホテル、うなぎ串焼たけ、小川酒店(日本酒提供)、
滋賀県漁連青壮年会、ハローコギョ、松㐂屋、近江麦酒、
うなぎ串入れ・串焼体験(うなぎのマイスター井上氏)
OTSU UNAGI&SAKE FES 2025イベント紹介サイト
https://otsu.or.jp/unagi_otsu/360/

体験ブース
うなぎのマイスター「井上信幸」氏によるうなぎの蒲焼ふるまい&串打ち・串焼き体験!
先着でうなぎ1串をプレゼント。
うなぎを熟知した“うなぎのマイスター”と一緒に串打ち(数ヶ所)・串焼き体験を楽しめます。
【人数】48名/日
【対象】小学生以上
【時間】11:20~16:00 ※20分交代制 第1部11:20~13:20、第2部14:00~16:00 予定
※整理券は体験ブーステントにて配布します。(第1部11:00配布予定、第2部13:40配布予定)
※整理券は1組・1家族につき1枚の配布になります。
※整理券が無くなり次第、終了となります。
イベント参加方法
来場後、本部受付でチケット(うなぎ&湖酒券)を購入してから、各ブースの料理やお酒を楽しみください。
※前売券をお持ちの方も、チケットの交換を行いますので、本部受付にお立ち寄りください。
10/10(金)~ イープラスにて前売券を販売いたします!!
前売券ミニきんし丼・オリジナルグラス付 6,000円(税込) ※各日220枚限定

【内容】
・ミニきんし丼(逢坂山かねよ)
・オリジナルグラス(※日本酒ブースで通常よりも多くお酒を注いでもらえます)
・オリジナルグラスホルダー
・うなぎ&湖酒券30枚(3,000円)
前売券オリジナルグラス付 4,200円(税込) ※上限200枚限定
【内容】
・オリジナルグラス(※日本酒ブースで通常よりも多くお酒を注いでもらえます)
・うなぎ&湖酒券30枚(3,000円分)

当日券
■当日券【オリジナルグラス付うなぎ&湖酒券30枚綴り】・・・4,500円(税込)
■当日券【うなぎ&湖酒券10枚綴り】・・・1,000円(税込)
※当日券【オリジナルグラス付~】は、前売券が残っている場合のみ販売いたします。
※うなぎ&湖酒券は1枚単位~(100円分~)購入可能です。
※ソフトドリンクやお土産等もうなぎ&湖酒券で購入可能です。
※前売券を購入の方もチケットの交換を行いますので、必ず本部受付にお越しください。
※前売券購入後のキャンセルはできません。
すべての画像