日本テラデータ、AI Innovation Day 2025 Tokyoを開催

クレディセゾン、アフラック生命保険、栗田工業など各業界の先進企業リーダーが集結し、AIドリブン経営の実践例を共有

日本テラデータ株式会社

東京発 – 2025年5月15日 - 日本テラデータ株式会社(以下、Teradata)は、2025年5月29日(木)に赤坂インターシティコンファレンスにて「AI Innovation Day 2025 Tokyo」を開催することをお知らせします。本イベントは、AIとデータを活用したビジネスイノベーションを目指す企業向けに、最新知見を提供するTeradata主催イベントです。今回は「データとAIを融合し、AIドリブン経営へ」をテーマに、各業界を代表する企業のリーダーたちによる講演やパネルディスカッションを通じて、企業がAIエージェントを活用し競争優位性を確立するための具体的な方法論を提示します。

主な見どころ

豪華ゲスト講演

株式会社クレディセゾン 取締役(兼)専務執行役員CDO(兼)CTO 小野 和俊 氏、栗田工業株式会社 執行役員 イノベーション本部長 水野 誠 氏、アフラック生命保険株式会社 AI・データアナリティクス部担当 執行役員 高橋 直子 氏など各業界を代表するリーダーが登壇し、AI活用の実践例や、データドリブン経営への取り組みを発表します。

特別セッション

東京大学発スタートアップによる認知症予防AIシステム「AICOG」の産学官連携事例を、東京大学 高齢社会総合研究機構 特任研究員、株式会社AI予防医学研究所 代表取締役 酒谷薫氏が解説します。

Teradata最新AIエージェントソリューション発表

データ×AIエージェントの最新ソリューション「Teradata Vantage AI Offering」や、ハイブリッドクラウドAIデータ基盤「Teradata Vantage」の最新アップデートについてご紹介します。

パネルディスカッション

「AIエージェント時代の勝ちパターン ~データ×AIで描く企業競争力の新次元~」と題したパネルディスカッションでは、AtPeak株式会社 CDO 藤田正則氏、Carnot Co-Founder 乗杉卓也氏、日本テラデータ株式会社 ワールドワイド・データ・アーキテクト 藪公子が登壇し、企業がAIとデータをどのように活用すべきか、企業競争力を高めるための戦略について議論します。

イベント詳細

イベント名: AI Innovation Day 2025 Tokyo

日時: 2025年5月29日(木)13:30~19:00(13:00受付開始)

会場: 赤坂インターシティコンファレンス(東京都港区)

主催: 日本テラデータ株式会社

協賛: 株式会社Quollio Technologies、キンドリルジャパン株式会社

対象: データ、AI、アナリティクスの活用を推進されているIT部門、ビジネス部門のリーダー、実務者の皆様

定員: 150名様(事前登録制)

参加費: 無償

詳細・お申込み: https://www.teradata.jp/AI2025Tokyo

TeradataのAI Innovation Day 2025 Tokyoにぜひご参加いただき、AIエージェント時代の最新動向と活用戦略を学び、貴社のデジタル変革を加速させる知見を得る機会としてください。

Teradataについて

Teradataは、より良い情報が人と企業を成長させると信じています。Teradataが提供する最も包括的なAI向けクラウドデータ分析基盤は、信頼できる統合されたデータと信頼できるAI/MLを提供し、確実な意思決定、迅速なイノベーション、価値あるビジネス成果を実現します。詳しくは、Teradata.jpをご覧ください。

# # #

Teradataのロゴは、米国テラデータ・コーポレーションの商標です。Teradataは、米国テラデータ・コーポレーションまたは関連会社の米国およびその他各国における登録商標です。

■本件に関するお問い合わせ

日本テラデータ株式会社 広報担当 有賀(ありが) 

E-Mail: asako.ariga@teradata.com | http://www.teradata.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

日本テラデータ株式会社

6フォロワー

RSS
URL
http://www.teradata.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂2丁目23番1号 アークヒルズ フロントタワー14F
電話番号
-
代表者名
高橋 倫二
上場
海外市場
資本金
-
設立
2007年04月