サステナビリティ担当者向けコミュニティ「Boyadge」、参加企業300社を突破

企業の垣根を越えて、サステナビリティの共創を目指す

株式会社エスプール

株式会社エスプールブルードットグリーン(本社:東京都千代田区、取締役社長:八林公平、以下「当社」)が運営する、サステナビリティ担当者向けのコミュニティサイト「Boyadge(ボヤッジ)」の参加企業数が300社、参加人数が500名を突破しました。

サステナビリティ分野のクローズドコミュニティとしては国内最大級の規模を誇ります。

 ◎Boyadgeとは

Boyadgeは、環境課題やサステナビリティに関する情報を発信・共有するため、当社が2023年10月より運営している顧客企業向けのクローズドコミュニティです。

「脱炭素」という共通の目標に向かうサステナビリティ担当者に対し、最新の情報発信や、企業の垣根を超えた交流の場を提供しています。

◎定期的なイベント開催

Boyadgeでは、同じ課題を抱える担当者同士がリアルな交流を深められるよう、定期的にオフラインイベントを開催しています。2025年5月22日には「サステナ キックオフ」と題した大規模イベントを実施し、約50社・80名以上が参加しました。
参加者からは、


「他社の担当者と悩みを共有できる貴重な場だった」
「有識者の講演を通じてGX政策への理解が深まった」


などの声が寄せられ、今後の取り組みに役立つ学びや新たなつながりが生まれる機会となりました。

また、小規模な座談会形式のイベントも開催し、サステナビリティ担当者同士がざっくばらんに意見交換できる場も設けています。

今後の展望

近年、サステナビリティは経営上の重要課題として位置づけられる一方、政府や投資家からの要請増加により、対応の優先順位や情報整理の難しさが増しています。
Boyadgeでは、業界や企業規模の垣根を越えた知見共有・情報交換を通じ、サステナビリティ担当者の取り組みを後押ししています。今後もコミュニティの規模を拡大し、将来的には参加企業と連携しながら、サステナビリティの新たな基準づくりにも挑戦していきたいと考えています。

問い合わせ先

株式会社エスプールブルードットグリーン マーケティング課 金子 千紘

Tel:03-6853-9418
Mail:carbonoffset@bluedotgreen.co.jp   

HP:https://www.bluedotgreen.co.jp/

会社概要

商 号:株式会社エスプールブルードットグリーン

所 在:東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル11階

代表者名:取締役社長 八林 公平

事業内容:サステナビリティ経営コンサルティング

設 立:2011 年 11 月

すべての画像


会社概要

株式会社エスプール

14フォロワー

RSS
URL
https://www.spool.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区外神田1-18-13 秋葉原ダイビル6階
電話番号
03-6859-5599
代表者名
浦上壮平
上場
東証プライム
資本金
3億7220万円
設立
1999年12月