~ストレスチェック制度の施行にともなう~ 働く男女1000人ストレス実態調査
株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表執行役 グローバルCEO:スコット・アーンスト、以下「マクロミル」)は、2015年12月1日から施行される「ストレスチェック制度」の施行に伴い、20歳~59歳までの働く男女1,000名を対象に「ストレス実態調査」を行いました。調査手法はインターネットリサーチ。調査期間は2015年11月20日(金)~11月22日(日)。有効回答数は1,000名。本調査は昨年に引き続き、今回で2回目の実施になります。
<トピックス>
■ 働く男女の86%が「ストレスを感じている」、原因は「仕事、職場の人間関係」が多数
■ 42%が、「ほぼ毎日」ストレスを感じる
■ 「ストレスチェック制度」の認知率は、まだ28%
■ 働く男女の86%が「ストレスを感じている」、原因は「仕事、職場の人間関係」が多数
普段どの程度ストレスを感じているか尋ねたところ、ストレスを感じている人は86%(「強く感じる」30%+「やや感じる」56%)にのぼりました。ストレスの原因は、「仕事内容」62%、「職場の人間関係」58%が上位にあがっており、仕事や職場関係でストレスを抱えている人が多い様子がうかがえます。【図1】【図2】
■ 42%が、「ほぼ毎日」ストレスを感じる
同じくストレスを感じている人に、どのくらいの頻度でストレスを感じるかたずねると、「ほぼ毎⽇」と答えた人は42%で、「週に3~4日」と答えた人も33%にのぼりました。【図3】
■ 「ストレスチェック制度」の認知率は、まだ28%
2015年12月1日から施行される「ストレスチェック制度」を知っているか尋ねたところ、72%が「知らなかった」と答えました。2014年10月に実施した同様の調査データと比べ22%伸長しましたが、当制度に関する認知率はまだまだ低いことがわかります。【図4】
調査方法: インターネットリサーチ
調査地域: 全国
調査対象: 20~59歳の会社員(マクロミルモニタ会員)
割付方法: 男女×年代(20,30,40,50代)を均等に回収/合計1,000サンプル
調査日時: 2015年11月20日(金)~11月22日(日)
調査機関: 株式会社マクロミル
<調査レポートURL>
http://www.macromill.com/r_data/20151127stress/index.html
<職場でのストレス軽減と、ストレスチェック制度施行に向けた、マクロミルの取り組み>
【1】セルフアンケートツール「Questant」に、ストレスチェック用の調査票テンプレートを搭載
誰でも無料から利用できるアンケートツール「Questant」に、厚生労働省が発行したストレスチェック用の調査票※をテンプレートとして搭載しました。どの企業・団体でも、このテンプレートを使ったインターネット調査が可能です。
※出典 : 厚生労働省ホームページ(http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/)にて
提供されている調査票をもとにマクロミルが作成
・ サービスページ:https://questant.jp/
・ 利用方法:ログイン → 新しいアンケートを作成する → Questantのテンプレートを使う → 職業性ストレスチェックアンケート
【2】社内交流と健康促進を目的とした朝食企画「シャッフルモーニング!」
“ゆるいつながり”から生まれる、“新たなヨコのつながり”というスローガンを掲げ、地元が同じ、趣味が同じ、といったゆるいつながりのある社員たちを集め、日常的かつ気軽に交流ができる朝食企画です。メニューは、社員の心身の健康を考えたオリジナルメニューで、ケータリング会社のSNダイニング様と共同開発。野菜ソムリエのアドバイスも頂きながら、「疲労回復」や「風邪予防」などに効果のあるメニューを考案しています。
以上
■ 働く男女の86%が「ストレスを感じている」、原因は「仕事、職場の人間関係」が多数
■ 42%が、「ほぼ毎日」ストレスを感じる
■ 「ストレスチェック制度」の認知率は、まだ28%
<調査結果>
■ 働く男女の86%が「ストレスを感じている」、原因は「仕事、職場の人間関係」が多数
普段どの程度ストレスを感じているか尋ねたところ、ストレスを感じている人は86%(「強く感じる」30%+「やや感じる」56%)にのぼりました。ストレスの原因は、「仕事内容」62%、「職場の人間関係」58%が上位にあがっており、仕事や職場関係でストレスを抱えている人が多い様子がうかがえます。【図1】【図2】
■ 42%が、「ほぼ毎日」ストレスを感じる
同じくストレスを感じている人に、どのくらいの頻度でストレスを感じるかたずねると、「ほぼ毎⽇」と答えた人は42%で、「週に3~4日」と答えた人も33%にのぼりました。【図3】
■ 「ストレスチェック制度」の認知率は、まだ28%
2015年12月1日から施行される「ストレスチェック制度」を知っているか尋ねたところ、72%が「知らなかった」と答えました。2014年10月に実施した同様の調査データと比べ22%伸長しましたが、当制度に関する認知率はまだまだ低いことがわかります。【図4】
<調査概要>
調査方法: インターネットリサーチ
調査地域: 全国
調査対象: 20~59歳の会社員(マクロミルモニタ会員)
割付方法: 男女×年代(20,30,40,50代)を均等に回収/合計1,000サンプル
調査日時: 2015年11月20日(金)~11月22日(日)
調査機関: 株式会社マクロミル
<調査レポートURL>
http://www.macromill.com/r_data/20151127stress/index.html
<職場でのストレス軽減と、ストレスチェック制度施行に向けた、マクロミルの取り組み>
【1】セルフアンケートツール「Questant」に、ストレスチェック用の調査票テンプレートを搭載
誰でも無料から利用できるアンケートツール「Questant」に、厚生労働省が発行したストレスチェック用の調査票※をテンプレートとして搭載しました。どの企業・団体でも、このテンプレートを使ったインターネット調査が可能です。
※出典 : 厚生労働省ホームページ(http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei12/)にて
提供されている調査票をもとにマクロミルが作成
・ サービスページ:https://questant.jp/
・ 利用方法:ログイン → 新しいアンケートを作成する → Questantのテンプレートを使う → 職業性ストレスチェックアンケート
【2】社内交流と健康促進を目的とした朝食企画「シャッフルモーニング!」
“ゆるいつながり”から生まれる、“新たなヨコのつながり”というスローガンを掲げ、地元が同じ、趣味が同じ、といったゆるいつながりのある社員たちを集め、日常的かつ気軽に交流ができる朝食企画です。メニューは、社員の心身の健康を考えたオリジナルメニューで、ケータリング会社のSNダイニング様と共同開発。野菜ソムリエのアドバイスも頂きながら、「疲労回復」や「風邪予防」などに効果のあるメニューを考案しています。
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像