虎ノ門ヒルズ TOKYO NODE LAB「ボリュメトリックビデオスタジオ」を開発拠点に生成AI向け学習用“3D映像データセット”の開発・提供サービスを開始
ー森ビル、バスキュール、Visual Bankの3社が連携ー
森ビル株式会社(東京都港区、代表取締役社長:辻󠄀 慎吾、以下 森ビル)と株式会社バスキュール(東京都港区、代表取締役:朴正義、以下 バスキュール)、Visual Bank株式会社(東京都渋谷区、代表取締役CEO:永井 真之、以下Visual Bank)は、3社が参画する虎ノ門ヒルズの情報発信拠点「TOKYO NODE」の研究開発チーム「TOKYO NODE LAB」が運営する「VOLUMETRIC VIDEO STUDIO」を開発拠点とし、生成AIの学習への活用等を想定した3D映像データセットの開発・提供サービスを、本日より開始します。
「TOKYO NODE LAB」は時間と空間を丸ごと撮影して3Dデータ化するボリュメトリックビデオ撮影が可能な 「VOLUMETRIC VIDEO STUDIO」を運営しています。本サービスでは、同スタジオをAI学習用の3D映像データの開発拠点として活用、ボリュメトリックビデオ技術で作成した3D映像データを学習用データセットとして商品化し、Visual Bankのサービス『Qlean Dataset 3D(キュリンデータセット・スリーディー)』を通じてAIの研究・開発現場に提供します。
3Dデータは、エンターテインメント、ゲーム、AR/VR、自動運転、ロボティクス、製造、医療などの分野でのAI開発に必要とされていますが、高品質な3Dデータの供給が限られているのが現状です。
TOKYO NODE LABは、本サービスを通し高品質かつ権利がクリアな3D映像データセットを提供する事で、日本のAI開発が加速・発展することに貢献し、引き続き「新しい都市体験」の創出を推進していきます。
[TOKYO NODE LABが本サービスの提供を開始する背景]
AIの隆盛と学習用の3D映像データ素材のニーズ拡大
人工知能(AI)技術の進化のスピードは著しく、社会生活の様々な場面に活用されています。特に2022年以降は生成AIなどの技術革新が注目を集めています。
その中でも海外を中心に、3Dデータを活用したAIモデル(人工知能を活用して認識や予測、生成などを行うプログラム)の開発が進みつつあります。エンターテインメント、ゲーム、AR/VR、自動運転、ロボティクス、製造、医療など、様々な分野でAI学習用の3Dデータを活用することで、AIが物体の形状、動作、空間を深く理解し、高精度な認識・予測の実現や新しい生成機能の実現が可能となっています。一方で、現状では質の高い3Dデータの供給が限られているため、多くの企業が3Dデータの収集や作成等の準備に多大なリソースを割く必要があります。また、3Dデータの標準化やラベリングの不足、肖像権などの権利許諾、学習用にデータセットをカスタマイズすることの難しさも課題となっており、現在3Dデータ素材のニーズが拡大していると言えます。
3D映像データの開発・提供によるAI開発現場の支援を目指した新サービス
TOKYO NODE LABは、このようなニーズを背景に、AIの研究開発におけるデータの多様性と品質を確保し、イノベーションを加速させることを目的とし、日本市場に向けたAI学習用の3Dデータを提供するサービスを開始します。生成AIやマルチモーダルAI(画像・音・テキストなど、種類が異なる情報を組み合わせて扱うAI)での活用も念頭に、高精度で多様な3D映像データを提供することで、日本におけるAIの研究開発を支援していきます。
[サービス概要]
本サービスは、TOKYO NODE LABが運営するVOLUMETRIC VIDEO STUDIOをAI学習用の3Dデータの開発拠点として活用し、Visual BankのAI学習用データセット開発サービス『Qlean Dataset(キュリンデータセット)』を通じて3D映像データセットを開発・提供するものです。
Visual Bankは開発した3D映像データセットの販売や、お客様のニーズに応じてオーダーメイドで3D映像データを開発するサービス『Qlean Dataset 3D』を新たに開始します。同サービスの開発拠点となるTOKYO NODE LABでは、3DデータセットによるAI開発により「新しい都市体験」の創出を加速することを目指していきます。
VOLUMETRIC VIDEO STUDIO (ボリュメトリックビデオスタジオ)とは
TOKYO NODE LABに併設されるスタジオでは、最先端のボリュメトリックビデオ技術を採用し、自由に視点が変えられる3D映像の収録、編集、配信が可能です。同事業は、キヤノン株式会社、日本アイ・ビー・エム株式会社、株式会社バスキュール、森ビルの4社が参画し、TOKYO NODE LABの1つのプロジェクトとして計画段階から推進しています。次世代のXR表現としてボリュメトリックビデオデータを必要とするお客様にご利用いただき、撮影から配信まで一貫したサポートを提供します。
Qlean Dataset(キュリンデータセット)とは
AI開発を加速するために、高品質かつ権利クリアなデータセットを開発するサービス。40年に渡る権利許諾の実績を持つアマナイメージズ(Visual Bankのグループ会社)が提供。画像・映像・テキスト・音声など多領域の「権利許諾済みデータベース」を基盤にデータセットを開発し、利用に応じた対価をデータ権利者に還元している。3社が連携して提供する『Qlean Dataset 3D』においては、データセットの企画・開発と販売機能を提供。
『Qlean Dataset』サービスサイト:https://qleandataset.amanaimages.com/
[各社コメント]
森ビル株式会社 TOKYO NODE運営室
TOKYO NODE LABは2023年10月の開設以来、「国際新都心・グローバルビジネスセンター」虎ノ門ヒルズの情報発信拠点「TOKYO NODE」の研究開発チームとして、様々な分野の企業やクリエイターとの共創を通じ、「新しい都市体験」の制作環境を整備するプロジェクトを推進してまいりました。3D映像データの開発・提供によりAI開発現場を支援することを目指す本サービスは、XRを活用したエンターテインメントや、監視カメラ、建設現場での活用等、弊社が推進する街づくりにも関わりの大きい分野へも貢献していけるものと期待しています。
株式会社バスキュール 代表取締役/TOKYO NODE LAB Executive Director 朴正義
TOKYO NODE LABは、都市開発に関わる機会のなかったクリエイターたちに都市を開放することを目指し、ダイナミックなデジタルツイン環境を整備してきました。今回のプロジェクトでは、併設されたボリュメトリックビデオスタジオを活用し、都市が人々の暮らしや空間をより深く理解し、より魅力的な体験を生み出すためのAI学習用3D映像データを提供します。エンタメやスポーツから医療や教育、警備、都市開発まで幅広い分野での応用が期待され、生成AI時代の新たな都市体験の幕開けにつながるかもと、今からワクワクしています。
Visual Bankグループ 株式会社アマナイメージズ 代表取締役CEO 望月 逸平
この度はTOKYO NODE参画の第一号案件として、TOKYO NODEの最先端3DスタジオであるVOLUMETRIC VIDEO STUDIOを活用したAI学習用データ提供プロジェクトを始動できることを嬉しく思っています。3D映像データは、一度収録すれば距離や角度を自在に操り2D学習用データを大量作成することができます。また、そのままの3Dデータとしての生成AI領域における学習や組み込みなども期待されます。高品質な3D映像データを森ビル様やバスキュール様と連携してAI開発現場に届けることで、「新しい都市体験」の創出を含む高次元でのAIの社会実装を支えていきます。
[Qlean Dataset 3Dサービス詳細]
以下、Visual Bankが『Qlean Dataset 3D』を通じて提供するサービスの詳細です。
『Qlean Dataset 3D』サービスサイト https://qleandataset.amanaimages.com/3d
① ボリュメトリックビデオ技術で撮影した3D映像データ
② いますぐに商用利用できる3D映像データセットパッケージを用意
③ マルチモーダルAIの学習用データに使用可能
④ 3D映像データから最適なアングル・距離の静止画・動画を切り出し可能
⑤ 専門スタジオを活用し、データセットをオーダーメイド開発することも可能
サービスプラン
PLAN 1:データセット購入プラン
オリジナルで開発した、ボリュメトリックビデオ技術による3D映像データセットを販売
▮ あらかじめパッケージ化されているので、スピード納品が可能
▮ 3D映像データセットを2Dの動画・静止画に切り出して提供可能
PLAN 2:オーダーメイド撮影プラン
お客様の要望に合わせて、専門スタジオで新規撮影を実施してデータセットを開発
▮ モデルの手配や撮影のディレクションなども、プロの撮影チームにお任せいただけます
期間限定:3Dデータセット1種無料提供キャンペーン
サービス開始キャンペーンとして、ダンス動作、スポーツ動作、一般動作の3Dデータセットのうち、おひとつを無料でご提供します。
期間:2024年11月20日(水)~2025年3月31日(月)
申込方法:Qlean Datasetサービスサイト(https://qleandataset.amanaimages.com/)のお問い合わせフォームより、「希望する3Dデータセットの種類(ダンス、スポーツ、一般動作いずれか)」を記入し送信してください。
[3D映像データの想定活用シーン]
本サービスにて提供する3D映像データは、下記のようなニーズに活用いただくこと想定しております。
3D映像データとして提供する場合の想定活用シーン
▮ AR/VR・ゲームで活用される3Dオブジェクトの生成
▮ 2Dの画像・動画からの3D構造推定
▮ 3Dを用いた物体の検出・空間の認識
▮ AR/VRやゲームにおけるオブジェクトとしての活用
▮ 様々な情報を取り扱うマルチモーダルAIの開発 など
3D映像データを2Dの動画・静止画に切り出して提供する場合の想定活用シーン
▮ 監視カメラの検知機能向上
▮ バイクや自転車、スポーツ等の撮影に用いられるアクションカメラのフォーカス機能向上
▮ 広告・クリエイティブ領域における画像・動画生成 など
ご相談・お見積り:『Qlean Dataset』サービスサイトのお問い合わせフォームよりご連絡ください。
サービス詳細:『Qlean Dataset 3D』サービスサイト https://qleandataset.amanaimages.com/3d
サービスサイトでは、3D映像データのサンプルを再生してご確認いただけます。
TOKYO NODE LABは今後も、本サービスを通じて、日本のAI開発が加速・発展することに貢献し、「新しい都市体験」の創出を推進していきます。
【参考】
TOKYO NODE (東京ノード) とは
2023年10月に開業した「虎ノ門ヒルズ ステーションタワー」の最上部に位置する新たな情報発信拠点。イベントホール、ギャラリー、レストラン、ルーフトップガーデンなどが集積する、約10,000 ㎡の複合発信施設です。 施設内には、ミシュランで星を獲得したシェフによるレストランや、イノべーティブなプレイヤーが集まる共同研究開発チーム「TOKYO NODE LAB」の活動拠点も併設。NODE=結節点という名のとおり、テクノロジー、アート、エンターテインメントなどあらゆる領域を超えて、最先端の体験コンテンツ、サービス、ビジネスを生み出し、世界に発信していく舞台となります。
TOKYO NODE LABについて
TOKYO NODEの8階に位置する、新たな都市体験を創出する企業やクリエイターとの共創拠点「TOKYO NODE LAB」。XRライブ配信が可能なボリュメトリックビデオスタジオ「VOLUMETRIC VIDEO STUDIO」、TOKYO NODEのエントランスに位置し、イベントやミートアップなどの場としても活用されるカフェ&バー「TOKYO NODE CAFE」が併設されています。業種や領域を超えた一流の才能や、イノベーティブな企業17社が集結しており、コラボレーションによって新たな都市体験やコンテンツを、虎ノ門ヒルズエリアを舞台に世界に向けて創出・発信していきます。
街や空間を使った体験を拡張するデジタルテクノロジー
TOKYO NODE LABでは、デジタルとリアルの融合する世界で新たな体験を創造することを目指して、様々なXRテクノロジーを研究しています。これらの成果をTOKYO NODEや虎ノ門ヒルズ、新虎通りなどの様々なユニークベニューに実装し、来街者に新たな都市体験を提供していきます。
また、これらの研究成果を、今後クリエイターやアーティスト、企業などに広く提供していく予定です。新たな都市体験やコンテンツを創出するプレイヤーが虎ノ門の街を実験の舞台とし、アートやエンターテインメント、サービスなどのコンテンツを実装することで、街全体が新たな体験やコミュニケーションのプラットフォームとなることを目指します。
TOKYO NODE LAB詳細・これまでの取り組み等:https://www.tokyonode.jp/lab/index.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像