株式会社イーオン、ハオ中国語アカデミーが2025年12月6日(土)開催の「華語文能力試験(TOCFL)就職フェア」に協賛

株式会社イーオン

株式会社イーオン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:重野卓、以下「イーオン」)が運営するハオ中国語アカデミーは、2025年12月6日(土)に台湾の國家華語測驗推動工作委員會(国家中国語能力試験推進委員会)主催にて開催される「華語文能力試験(TOCFL)就職フェア」に協賛いたします。

本イベントは「中国語を活かして働きたい」「国際的なキャリアに挑戦したい」という方を応援する場として東京中華学校体育館で開催されます。

TOCFLとは、台湾の國家華語測驗推動工作委員會(国家中国語能力試験推進委員会)が開発を行い、全世界への普及を推進している、中国語を母語としない台湾華語学習者向けの能力試験です。今回の就職フェアは、TOCFLの資格を持つ人材と、台湾企業や中国語の使用環境をもつ企業を直接つなぐ、日本では稀有な採用イベントとなります。

ハオ中国語アカデミーは、中国語教育に携わる専門機関として、「中国語を学ぶ方のキャリアを広げたい」「国際的な舞台で活躍する人材を増やしたい」という思いから、本イベントの協賛を決定いたしました。

本イベント会場に設置するハオ中国語アカデミーのチラシに記載してあるQRコードよりお申込みいただくと、ご来場者様特典としてハオ中国語アカデミーのオンライングループレッスン50分×4回を無料でプレゼントいたします。

ハオ中国語アカデミーは中国語学習だけでなく、中国の歴史文化や芸能にも興味を持っていただくために、特別講座や文化交流の機会を提供し、皆様の中国語学習意欲と語学力向上をサポートしています。

■華語文能力試験(TOCFL)就職フェア概要

開催日時

2025年12月6日(土)12:00~16:00(12:30 開会式、15:30 抽選会)

会場

東京中華学校 体育館

イベント内容

■出展企業の説明会・面接

■面接チャレンジ企画 ※条件を満たした方は下記に参加できます。

・TOCFL限定グッズプレゼント

・DIY体験ワークショップ

・台湾夜市風「輪投げゲーム」

■上位レベル合格者限定プレゼント

TOCFLレベル5(C1)・レベル6(C2)合格証書提示で「栄誉メダル」進呈。

■グランドフィナーレ抽選会

※抽選会の景品は当日イベント会場にてご確認ください。

※詳細は下記公式サイトをご確認ください。

https://tocfl.edu.tw/tocfl/index.php/news/activity/content/3/230#googtrans(zh-tw|ja)

対象者

・台湾企業や中国語を使用して仕事をしたい方

・中国語を母国語としない方で中国語を勉強している方

参加費

無料

お申込み方法

下記URLよりお申込みが可能です。※当日参加も可

https://forms.gle/EMrSbciBSerpBSiB6

主催

國家華語測驗推動工作委員會(国家中国語能力試験推進委員会)

指導部

台北駐日経済文化代表処 教育部

出展企業

(9社/予定)

Axiom 株式会社

ジンアート合同会社

Zerova 株式会社

TD Japan 株式会社

台北富邦銀行東京駐在員事務所

ハイウィン 株式会社

台新國際商業銀行

ラベンダーフォレスト北海道 株式会社

DOMO 株式会社

協賛

日本台湾教育センター

ハオ中国語アカデミー

日本国際交流協会

銘伝大学

横浜中華学院

大阪中国語学院

PAPAGO遊学村

協力

国立台湾師範大学中国語教育センター

交通部観光局

【ハオ中国語アカデミーについて】

ハオ中国語アカデミーは2004年の開校以来、中国語(中国語標準語・台湾華語)の学習において「高品質な中国語レッスン」と「誠実なサービス」を提供することを使命とし、日本の中国語教育の発展に寄与してきました。多様化の時代に対応すべく、「eラーニング」「オンラインレッスン」「通学レッスン」など様々な学習スタイルを確立し、中国語教育専門機関として、入門中国語・ビジネス中国語・中国語検定試験対策・国家試験通訳案内士試験と、中国語学習の内容も充実させています。今後も日本における中国語教育の更なる発展のための改革を続けていきます。

◆ハオ中国語アカデミー公式HP:https://www.hao-net.com/

【イーオンについて】

イーオンは1973年に創業以来、語学教育を通してお客様の人生を豊かにし、「世界との言葉の壁を取り払い、全ての人がグローバルに活躍できるようサポートすること」を理念としています。

これまで50年以上培った学習メソッドで、大人から子どもまで英語・中国語のレッスンを提供。「知識の習得」と「実践トレーニング」の両輪により、学習者が苦手を克服しながらコミュニケーション力を高め、日常会話やビジネスで使える会話力の習得、また資格取得に関してもサポートを行っています。

2018年からはKDDIグループとなり、イーオンのノウハウとKDDIグループの情報通信技術を掛け合わせたEdTechを推進。通学・オンライン・AIによる会話アプリなど様々な手段を組み合わせて、生徒様のレベルや学習スタイルに合った最も上達効果の高い学習方法を提供しています。

◆イーオン公式HP:https://www.aeonet.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社イーオン

5フォロワー

RSS
URL
https://www.aeonet.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-10-1 日土地西新宿ビル16階
電話番号
03-5381-1500
代表者名
重野 卓
上場
未上場
資本金
-
設立
1973年05月