【広告主様向け】スポーツジム館内デジタルサイネージ「ジムアドボックス」2026年1月枠募集開始

― 健康志向・美容志向の高い層に直接リーチ!購買意欲の高いアクティブ層へ確実にアプローチできる次世代広告媒体 ―

株式会社エニアド

株式会社エニアド(本社:東京都文京区、代表取締役:古澤伸一、以下「エニアド」)は、スポーツジム館内に設置されたデジタルサイネージ媒体「ジムアドボックス(Gym Adbox)」の2026年1月放映枠の募集を開始いたしました。

「ジムアドボックス」は、全国のスポーツジムを訪れる健康志向・美容志向の高いアクティブ層に向けて、ブランドや商品をダイレクトに訴求できる広告媒体です。ジムという「健康的なライフスタイル」を追求する空間の中で、自然で効果的なブランド体験を提供します。

■なぜ今、ジム広告なのか? ― 市場背景とチャンス

健康志向・美容志向の高い消費者に確実にリーチするためには、彼らが集まる「場」でのアプローチが最も効果的です。フィットネス市場の急成長と、デジタル広告の課題が交差する今、ジム広告は広告主様にとって大きなチャンスとなっています。

フィットネス市場は過去最高を更新、会員数も増加傾向

日本のフィットネス市場は、コロナ禍からの回復を経て急速に拡大しています。帝国データバンクの調査によれば、2024年度のフィットネスクラブ市場規模は約7,100億円と予測されており、これは過去最高だった2019年(7,085億円)を上回る見込みです。

また、経済産業省の特定サービス産業動態統計調査によれば、2024年12月のフィットネスクラブ会員数は約288.7万人(前年同月比1.2%増)と、コロナ禍からの回復が続いています。さらに、全国のフィットネス施設総数は12,543施設(2024年8月時点)に達し、そのうち24時間型施設は4,348施設と全体の3割を超えています。

デジタル広告の課題:ターゲティングの複雑化と広告費高騰

一方で、デジタル広告市場では、ターゲティング精度の複雑化、広告費の高騰、広告疲れによるCTR低下など、多くの課題が顕在化しています。特に、健康・美容関連商材においては、購買意欲の高い層に確実にリーチすることが重要ですが、従来の手法では効率的なアプローチが困難になっています。


ジムアドボックスが提供する解決策

「ジムアドボックス」は、スポーツジムという「健康意識の高い空間」で広告を展開することで、従来のデジタル広告では実現困難だった、購買意欲の高い層への確実なリーチと、ブランド信頼性の向上を両立します。

■サービス概要

「ジムアドボックス」は、スポーツジム館内に設置されたデジタルサイネージを通じて、来館者に広告・施設情報・健康情報などを配信するサービスです。トレーニング前後や休憩時間を活用し、来館者の視認率を最大化します。

ターゲット特性:自己投資意識の高いアクティブ層

ジム利用者は、健康や美容、栄養、ライフスタイルへの意識が高い20〜60代のアクティブ層です。自己投資・商品購入意欲が高く、ブランドに対してポジティブな反応を示す層として知られています。

ジム利用者の主な属性

【年齢層】:20〜60代が中心。特に30〜50代が多く、購買力の高い層が集中

【性別】:男女比はほぼ均等。女性は美容・ダイエット志向、男性は筋力向上・健康維持志向

【職業】:会社員、経営者、自営業、主婦など多様。自己投資意識が高い

【年収】:中〜高所得層が中心。健康・美容関連商品への支出意欲が高い

【ライフスタイル】:健康的なライフスタイルを追求。サプリメント、プロテイン、健康食品、美容商品などへの関心が高い

【情報感度】:新しい健康・美容情報に敏感。SNSやWebメディアを活用し、積極的に情報収集


■広告主様のメリット

従来の広告媒体では実現困難だった、健康志向・美容志向の高い層への確実なリーチと、ブランド信頼性の向上を両立します。

健康志向ユーザーへの直接アプローチ

美容・健康・ライフスタイル関連商材との親和性が高く、広告効果が高い環境をご提供いたします。プロテイン、サプリメント、健康食品、美容商品、フィットネスウェア、スポーツ用品などの商材に最適です。


購買意欲の高いターゲット層

自己投資意識が強く、健康・美容関連商品の購入率が高い層へアプローチできます。ジム会費を支払っている時点で、自己投資への意欲が証明されているターゲット層です。


長時間滞在による高い視認効果

トレーニングや休憩時間中に繰り返し広告が目に入るため、認知・想起が促進されます。平均滞在時間は1〜2時間と長く、複数回の接触機会がございます。

ブランド価値を高める広告環境

健康をテーマにした空間内での広告配信により、ブランドへの信頼感を強化いたします。デジタル広告の喧騒から離れ、落ち着いた環境でブランドメッセージを届けることで、企業のブランドイメージと信頼性を向上させます。

季節キャンペーンに最適

1月は新年に向けた健康意識・美容意識が高まる時期でございます。新商品やキャンペーン訴求に最適です。「年末年始の食べ過ぎ対策」「新年の目標達成サポート」などのメッセージが効果的に届きます。

測定可能な広告効果

デジタルサイネージならではの柔軟性により、配信スケジュールの調整や効果測定が可能です。QRコードやクーポンコードを活用した効果測定も実施いただけます。


まずは無料で媒体資料をダウンロード

ジムアドボックスの詳細な媒体資料を無料でダウンロードいただけます。設置施設数、リーチ数、料金プラン、導入事例など、詳細な情報を掲載しております。

または、以下のお問い合わせ先までお気軽にご連絡ください。

■お問い合わせ先

株式会社エニアド (ANY AD Inc.) 岩崎 聖

e-mail:xadbox@any-ad.jp

TEL:090-8870-7243

(テレワーク推奨のため、メールでのお問い合わせをいただけますと幸いです。)

興味がございましたら「興味あり」と一言だけでも構いませんので、ご連絡ください。

■株式会社エニアドについて

会社名:株式会社エニアド (ANY AD Inc.)

所在地:〒113-0023 東京都文京区向丘1-7-15 2F

設立:2023年12月

URL:https://any-ad.co.jp/

事業内容:

  • アドボックス運営事業:デジタルサイネージを起点とした広告メディア運営

  • メディア開発事業:新規メディアの開発と提供

  • オフライン広告代理店:オフライン広告活動の支援

  • マーケティングコンサルティング:広告戦略の立案と実行支援

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://any-ad.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区向丘 一丁目7番15号―201
電話番号
-
代表者名
古澤伸一
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年04月